「キカイダー REBOOT」を配信している動画配信サービス(VOD)
「キカイダー REBOOT」の動画配信サービス(VOD)・視聴方法をまとめてチェック!

自宅で、旅先で、移動中に…、
見放題やレンタルなどサブスクで「キカイダー REBOOT」を楽しむ方法をまとめて紹介します!
「キカイダー REBOOT」の配信サービス一覧
配信サービス | 配信状況 | 料金 | |
---|---|---|---|
| レンタル | ¥242 | 今すぐ見る |
| 見放題 | 月額1,026円(税込)~ | 今すぐ見る |
| レンタル | ¥440 | 今すぐ見る |
| レンタル | サイトにてご確認下さい | 今すぐ見る |
| レンタル | ¥220 | 今すぐ見る |
| レンタル | ¥324 | 今すぐ見る |
| レンタル | サイトにてご確認下さい | 今すぐ見る |
「キカイダー REBOOT」の配信サービス詳細
おすすめポイント
Prime Videoで幅広い種類の映画、TV番組、ライブTV、スポーツを今すぐ視聴。いつでも、どのデバイスでも、高品質なコンテンツをストリーミング再生。
配信形態
見放題 / レンタル / 購入
無料期間
30日間
月額料金
月額プラン600円(税込)/年間プラン5,900円(税込)※広告フリー月額390円
ダウンロード可否
可能
複数端末同時視聴
可能
※会員特典対象動画を同時に3本までストリーミング再生可能/同じ動画は一度に2台までの端末でストリーミング再生可能
特典
(ポイント付与等)
Prime会員となり、無料のお急ぎ便で購入したり、100万曲以上の音楽が揃っているPrime Musicへのアクセス、容量無制限のAmazon Photosも利用できる
支払い方法
クレジットカード(Visa/Mastercard/JCB/American Express/Diners)、携帯決済(docomo/au/SoftBank)、あと払い (ペイディ)、PayPay(ペイペイ)、Amazonギフトカード、パートナーポイントプログラム(JCBのOki Dokiポイント)
映画作品数
20,300本以上
ドラマ作品数
3,200本以上
アニメ作品数
1,200本以上
※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。
おすすめポイント
人気の映画・ドラマ・アニメ・バラエティなどの作品が見放題!
配信形態
見放題 / レンタル / 購入
無料期間
1カ月(キャンペーンコード保有者のみ)
月額料金
月額1,026円(税込)/iTunes Store決済の場合は1,050円(税込)
ダウンロード可否
可能
複数端末同時視聴
可能
※ログイン台数の制限はなし/同一の作品は最大2台まで同時視聴可能/1つのアカウントで異なる作品を同時に視聴する場合は最大4台のデバイスまで可能
特典
(ポイント付与等)
レンタル・購入で利用可能なポイント購入あり/期間限定ポイント(キャンペーンや特典などで付与されるポイント)あり
支払い方法
クレジットカード(Visa/Mastercard/JCB/American Express/Diners Club)、VISAデビットカード、PayPay、d払い、au PAY(auかんたん決済)、ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払い、Google Play決済、PayPal、プリペイド式のHuluチケット、iTunes Store決済、Amazonアプリ内決済、その他事業者によるお支払い方法
見放題作品数
140,000本以上
映画作品数
5,400本以上
ドラマ作品数
2,800本以上
アニメ作品数
1,300本以上
※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。
おすすめポイント
Apple TV+は、Apple Originalの作品を楽しめるストリーミングサービスです。高い評価を得ているシリーズ、心を奪われるドラマ、かつてないドキュメンタリー、子ども向けのエンターテインメント、コメディなどが勢ぞろい。ほかでは観られない新作も毎月登場します。
配信形態
見放題 / レンタル / 購入
無料期間
7日間/Apple製品購入で3カ月間無料/Apple Oneで1カ月間無料
月額料金
月額900円(税込)
ダウンロード可否
可能
複数端末同時視聴
可能
※最大6台のデバイスで同時にストリーミング可能/Apple Musicに学生プランで登録している場合は、一度に1台のデバイスでしかApple TV+をストリーミングできません
支払い方法
Apple Pay、クレジットカードとデビットカード、Apple Accountの残高(Apple Gift Cardの換金額または入金額の残高)、PayPay、キャリア決済(au/SoftBank/NTT docomo)
※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。
おすすめポイント
アニメ・エンタメ充実のラインナップ!新作アニメに加えてDMM TVでしか観られない独占・オリジナル作品も見放題!
配信形態
見放題 / レンタル / 購入
無料期間
14日間
月額料金
月額550円(税込)/App Store、Google Playからの登録は月額650円(税込)/DAZN、pixivの各種セットプランあり
ダウンロード可否
可能
複数端末同時視聴
可能
※最大4人まで視聴可能
特典
(ポイント付与等)
ポイント制度あり(DMMポイント)/無料トライアル後にDMMポイント550ポイント付与/DMMプレミアム特典クーポン
支払い方法
クレジットカード(MASTER除く)、PayPay、DMMポイント、キャリア決済(d払い/auかんたん決済/ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払い)、Amazonアプリ内課金、Appleアプリ内課金、Google Playアプリ内課金
全作品数
29,100本以上
見放題作品数
15,900本以上
映画作品数
9,300本以上
洋画作品数
4,000本以上
邦画作品数
5,300本以上
ドラマ作品数
3,200本以上
アニメ作品数
6,200本以上
※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。
おすすめポイント
フジテレビ公式動画配信サービス『FOD』!人気のドラマ、バラエティ、アニメ、映画はもちろん、放送中の最新作やFODだけ ... 番組など、独占タイトルを多数見放題配信中!
配信形態
見放題 / レンタル / その他
無料期間
なし
月額料金
月額976円(税込)※iTunes Store決済の場合は980円/フジテレビ ONE TWO smart 2チャンネルセット1,100円(税込)/フジテレビ NEXT smart コース1,980円(税込)/フジテレビ ONE TWO NEXT smart 3チャンネルセット2,310円(税込)
ダウンロード可否
可能
複数端末同時視聴
可能
※最大3つまでサブプロフィールが追加可能
特典
(ポイント付与等)
毎月100ポイント付与/くじやガチャ、各種キャンペーンあり/「FODフライデークーポン」使用で毎週金曜日に全国のTOHOシネマズで最大800円オフ
支払い方法
クレジットカード(VISA/JCB/Mastercard/AMERICAN EXPRESS/Diners Club)、PayPay、iTunes Store決済、Google Play課金、Amazon決済、d払い決済、au ドラマ・バラエティパックプラン、楽天ペイ、あと払い(ペイディ)、CATV局払い
全作品数
100,000本以上
映画作品数
3,300本以上
ドラマ作品数
1,700本以上
アニメ作品数
900本以上
※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。
おすすめポイント
TV放送中の新作アニメから不朽の名作まで!幅広い年代・ジャンルのアニメを楽しめる動画配信サービスです。
配信形態
見放題 / レンタル / その他
無料期間
なし
月額料金
月額1,100円(税込)~
ダウンロード可否
可能
特典
(ポイント付与等)
バンダムナムココイン制度あり(月額対象外の動画の購入で購入金額の5%分をポイント発行)
支払い方法
クレジットカード決済(Visa/Master Card/JCB/American Express/Diners Club)、ドコモd払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払い、iTunes決済、GooglePlay決済、Amazon Fire TV/タブレットシリーズアプリ内課金、PayPay、バンダイナムコ コイン、WebMoney、BitCash、NET CASH、楽天Edy、楽天Edy おサイフケータイ
全作品数
5,900本以上
見放題作品数
2,900本以上
※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。
おすすめポイント
配信本数業界最大級、見たい作品がきっと見つかる!
配信形態
見放題 / レンタル / 購入
無料期間
初月
月額料金
プレミアムコース550円(税込)/プレミアム&見放題コース1,078円(税込)
ダウンロード可否
可能
※セル作品をダウンロードすることが可能
特典
(ポイント付与等)
毎月550ポイント発行/クーポン50枚付与
支払い方法
クレジットカード(VISA/MASTER/JCB/アメリカンエキスプレス/ディスカバー/ダイナースクラブ)、キャリア決済、Googleのアプリ内課金
全作品数
250,000本以上
※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。
作品紹介

解説・あらすじ
レビュー

悲しい
難しい
なぜ、邦画ではヒーローものが酷評されるんだろう? 日本では、特撮ヒーローものは結局子供のものなのかな。子供のおつきで親が見に行くみたいな・・・。
観る側にとって、アメコミヒーローみたいなデートコースで見てもいいような感覚ってのはないんでしょうね。 で、作り手側もその意識しかない。
派手な戦闘シーンがあって、ヒーローがたくさん出てくれば子供たちは満足すると。変に難しくしたって、子供にゃわからんだろうと。大人はこんなの見ないと。
でも、子供の頃から特撮ヒーローが大好きで、夢を持ち続けている大人もいるんですよ。その証拠に、アメコミヒーローものはあんなにヒットしてるじゃないですか。
キカイダーもあんなにかっこいいコスチュームができて、撮影技術も進歩してるんですからアメコミに引けを取らない素晴らしい作品になってるんじゃないかと期待していたんですが・・・。
結局、作品から愛が感じられないんですよね。「キカイダー」という作品に対する・・・。
この作品ではエンドロールでテレビ放送の時の主題歌を流してくれてますが、どうなんでしょう?リブートですからわざわざ昔の映像も流すって必要性はあるんでしょうか。 自分たちみたいなオヤジ世代に媚びている姑息な手段にしか感じられませんでした。
そんなシーンが作品中の随所で感じられました。 良心回路を狂わすギルの笛にしてもそうです。あの描き方はあまりにも中途半端すぎる。苦しむなら苦しむで、もっと随所で出てくれないと。媚びるなら媚びるで、音楽だけでなく、笛を吹いてくれても良かったような。
そして、何より、この作品で一番納得いかないのがキカイダー弱すぎ! マリやハカイダーが後から出来て性能がいいのはわかってますが、それにしてもなんで負けちゃうの! 確かに前半こっぴどくやられて、最終的に勝利を掴みとるっていうのはヒーローものの醍醐味ではあるんだけど、この作品やられっぱなしじゃないですか! マリとの戦いにしても、変身前のロボットになんでボコボコにされなきゃならないの。良心回路による弱さを表現したいならそれは大きな間違いでは?
たとえば、最初にボコボコにされるのは仕方ないにしても、ミツコとマサルに危機が迫った時、良心回路の影響で火事場のバカ力的なものが作用して変身できないマリをやっつけておけば、次回作(あれば)でのビジンダーとの戦いが生きてくると思うんだけど。
火事場のバカ力作用の影響で一時的に機動がストップしたところで、ミツコとマサルが連れて行かれて、マリも回収されたってことにすれば、ヒーローもののストーリー的にも面白くないかな~。
とにかく、キカイダーに対しての愛がないから、こんな弱いキカイダーしか描けないんじゃないかな。キカイダーが苦戦するのは、ギルの笛が鳴る時だけでいいのに。
映画館で見た時には、結構、楽しめた感じだったけど、今回、改めて見直したら、ちょっとガッカリが多かった。
もう10年なんだよね。やっぱり続編は無理かな。
おすすめの作品をチェック
本ページに掲載されている商品およびサービスの名称は各社の商標または登録商標です。
Amazon Prime Videoは、Amazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。
Huluは、Hulu,LLCの登録商標です。
Apple TV+は、Apple Inc.のサービスマークです。
DMM TVは、合同会社DMM.comの登録商標です。
FODプレミアムは、株式会社フジテレビジョンの商標または登録商標です。
バンダイチャンネルは、株式会社バンダイナムコフィルムワークスの商標または登録商標です。
ビデオマーケットは、株式会社ビデオマーケットの商標または登録商標です。