映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

「バーバリアン怪奇映画特殊音響効果製作所」を配信している動画配信サービス(VOD)

リンクをコピーしました。

「バーバリアン怪奇映画特殊音響効果製作所」の動画配信サービス(VOD)・視聴方法をまとめてチェック!

自宅で、旅先で、移動中に…、
見放題やレンタルなどサブスクで「バーバリアン怪奇映画特殊音響効果製作所」を楽しむ方法をまとめて紹介します!

配信サービス 配信状況 料金
レンタル サイトにてご確認下さい 今すぐ見る
ビデオマーケット

おすすめポイント

配信本数業界最大級、見たい作品がきっと見つかる!

配信形態

見放題 / レンタル / 購入

無料期間

初月

月額料金

プレミアムコース550円(税込)/プレミアム&見放題コース1,078円(税込)

ダウンロード可否

可能
※セル作品をダウンロードすることが可能

特典
(ポイント付与等)

毎月550ポイント発行/クーポン50枚付与

支払い方法

クレジットカード(VISA/MASTER/JCB/アメリカンエキスプレス/ディスカバー/ダイナースクラブ)、キャリア決済、Googleのアプリ内課金

全作品数

250,000本以上

※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。


バーバリアン怪奇映画特殊音響効果製作所

解説・あらすじ

ホラー映画の音響スタジオに赴任した男性が狂気に陥っていく姿を、「レッド・ライト」などの個性派俳優トビー・ジョーンズ主演で描いた英国製サイコスリラー。1976年、イギリス人の音響技師ギルデロイはイタリアの監督サンティーニに雇われ、低予算ホラー専門の音響スタジオ「バーバリアン・サウンド・スタジオ」で働きはじめる。残虐シーンに合わせて野菜を切り刻み続けるうち、ギルデロイは自身の中に潜む残虐性に気づいていく。「シッチェス映画祭ファンタスティックセレクション2013」にて上映。
続きを読む
A
Aさん
3.5
投稿日:2016-10-25
16年28本目は向き不向きが極端に分かれる雰囲気ホラー?。
ラストまで観て、めちゃくちゃ難解ではっきりとした答えは見当たらなかったので、しっかりとしたヲチが欲しい人には完全に向かない映画やなと思った。雰囲気ホラーと称したのはそのため。

ホラー映画のアフレコや効果音を作っていく技術師のお話なんだけど、それを表現する際ホラーやスプラッタな“映像”はまったく劇中登場せず、観客が視認できるのは主人公が音を作っていく様子のみ。グチャ!ギャー!みたいな音や声は忠実に再現されているしそれがどういうシーンのものなのか説明はあるけど、映像自体は一切無しで観客の想像に委ねられる。(だから退屈とも言われるかも知れないし、だから観易いとも言えるだろうし。)

思っていた作品とは違っていたけれど、観終わったあとにじんわり不快感が残り色々と考察できる点では個人的には好評価なんだけど、全体的に色んな意味で静かだしゆったりと話が進むので退屈な人には猛烈に退屈で眠りを誘う映画なんじゃないかなと感じた。観る人を選ぶ。
わたしもどんよりゆったり映画は苦手なので途中苦しい部分はあったけれど最後まで観て感じた印象だとやはり一見の価値はあるかな〜と思う。なんせ主人公を演じるトビージョーンズの表情演技が秀逸すぎて堪らんからね。
それだけでも観る価値あり。

しかしどうせなら映画館の大層な音響で観てみたかった。自宅で鑑賞するときも、ヘッドホンは必須やね。
鑑賞日:2016年10月25日 DVD/BDで鑑賞

本ページに掲載されている商品およびサービスの名称は各社の商標または登録商標です。

ビデオマーケットは、株式会社ビデオマーケットの商標または登録商標です。

映画ニュースアクセスランキング