魔女の宅急便

劇場公開日:

魔女の宅急便

解説

宮崎駿監督によるアニメーション映画版が広く親しまれている角野栄子の児童文学「魔女の宅急便」を実写映画化。13歳になった魔女の血を引く少女キキは、掟に従い、一人前の魔女になるため修行の旅に出る。黒猫ジジと一緒にほうきに乗って旅立った彼女は、やがてたどり着いた海辺の町コリコで、パン屋のおソノのもとに居候することに。そこで空飛ぶお届けもの屋「魔女の宅急便」を始めたキキだったが……。主演はオーディションで選出された新人女優の小芝風花。「呪怨」シリーズや「ラビット・ホラー3D」など数々の恐怖映画を送り出してきた清水崇監督が、児童文学の映画化に挑戦。脚本に「おおかみこどもの雨と雪」の奥寺佐渡子。

2014年製作/108分/G/日本
配給:東映
劇場公開日:2014年3月1日

スタッフ・キャスト

監督
企画
小川富子
企画プロデューサー
松栄清
エグゼクティブプロデューサー
森重晃
修健
プロデューサー
梅川治男
ラインプロデューサー
梶川信幸
原作
角野栄子
脚本
奥寺佐渡子
清水崇
撮影
谷川創平
美術
岩城南海子
照明
金子康博
録音
深田晃
編集
高橋渉
音楽
岩代太郎
主題歌
倉木麻衣
VFXスーパーバイザー
秋山貴彦
音響効果
柴崎憲治
衣装デザイン
宮本宣子
山下和美
装飾
小山大次郎
アクションディレクター
匠馬敏郎
キャスティング
新江佳子
東平七奈
助監督
毛利安孝
制作担当
鍋島章浩
竹岡実
全てのスタッフ・キャストを見る

インタビュー

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5
  • 画像6
  • 画像7
  • 画像8
  • 画像9
  • 画像10
  • 画像11

(C)2014「魔女の宅急便」フィルムパートナーズ

映画レビュー

2.5魔女、やめるなよっ!

2014年3月22日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
しんざん

4.5旅立ちの春、震災の春

2014年3月7日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

怖い

幸せ

そうそう、こんな感じだった。数十年前に手にした美しい本、「魔女の宅急便」は…! 原作への想いがみずみずしく蘇り、文字から思い描いていた世界が、伸びやかに目の前へ広がっていくことにワクワクした。海辺の街の雰囲気、登場人物たちの服装や佇まい…どこを取っても予想どおり、期待どおり。ずんずんと嬉しくなった。
…と、原作の記憶に浸っていたら、突然、震災の記憶がよぎった。軌道に乗り始めたキキの宅配業は、思いもよらぬところから行き詰まる。人々の態度は一変し、「魔女の呪い」を怖れ、キキが届けた品物を手放そうとやっきになる。うず高く積み上げられた返品の山を見たとき、ふっと「風評被害」という言葉が頭に浮かび、舌がしびれるほどの苦味が、口いっぱいに広がるような感覚をおぼえた。
根拠がない、合理性もない、それなのに拭い去れない歪んだ不安感。人はなんて弱くて、ちっぽけなんだろう。キキを珍しがり、魔法を都合良く使うことにばかり気持ちを向ける人々…。キキは気づかぬままに彼らに振り回され、舞い上がり、傷ついてしまう。
けれども一方で、人は可能性のかたまりであり、理不尽なあれこれを乗り越える、大らかな力を持っている。そんな部分をも、本作は気負いなく、さりげなく描き出す。無口なパン職人、マイペースな獣医など、ろくにセリフがなくても、愛すべき人となりがうかがえる人々があちこちに登場。ふんわりと言葉に頼らない余韻を残す。山本さんも浅野さんも、素晴らしい俳優さんだなと改めて感じた。
旅立ちと新生活の春、そして震災の春にふさわしい作品だ。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
cma

4.0夏休みにオススメの秀作

2024年8月28日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

幸せ

萌える

感想を一言で、となると、やはり、
「落ち込んだりもしたけど、私は元気です」

Huluで【GO HOME】5話を観たあとに観た。
小芝風花さん、学生服のシーンがあったが、なんかそのままで、あまり年を重ねていないように見えた。

映画の内容、先に映画化したジブリ版とは、重なっているエピソードが全くなく、
頭空っぽで観る事が出来る。

ナレーションは、原作者の角野栄子先生、ワンシーンご出演もされている。

夏休みの終わりに観るのにピッタリの秀作だと思う。

ただ、残念なのは、出演者に逮捕者が二人いる事。
作品に罪は無い、大事に観続けて欲しい作品だ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
七色姫

0.5アニメと比較するまでもなく酷い

2024年1月24日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

アニメと分ければ悪くないというレビューなどが散見されるが、本当だろうか?一度は飛べなくなったキキが、なんやかんやあってまた飛べるようになった、めでたしめでたし程度しか覚えていない自分が観ても酷い出来なのだ。どこぞの高校の演劇部の方がマシなのでは?と思わされる演技力。下手したら90年代に作ったと言われても信じそうな低レベルなCGや合成。子供には絶対見せたくないキキへの迫害シーンの連続。致命的なのは全体的に話が暗いのだ。

全体的に設定がハチャメチャで、魔女の立ち位置がフワフワしている。魔女は呪いの手紙を使えるから怖いと子供が言ったら、島の大人たちがみんな信じるレベルで、こいつら脳みそ中世か?となってしまう。舞台が現代日本感あるのに、考え方は中世とかそりゃちぐはぐにもなるというもの。嵐の中で命を張ってカバを急いで運ぶ理由も分からないし、しかも嵐も収まってやっぱり急ぐ必要無かったよねという。

最後は島の人達が総出でお出迎えとなる感動シーンみたいな展開にはなるが、見ているこっちからするとポカーンなのだ。手のひら返しが凄過ぎて、こいつら何なの?と思わされるため、全くスカッともスッキリともしない。駄作によくありがちなのが、登場人物が舞台装置になっていて、こいつらの思考回路どうなってんの?と思うものがあるのだが、この作品がまさにそれである。ストーリーのために動かされていて、登場人物の思考や心情が一切読み取れない。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
森林熊