GODZILLA ゴジラのレビュー・感想・評価
全456件中、201~220件目を表示
ゴジラに対するリスペクトは感じたが。
久々に作られたゴジラ。 吹き替えで鑑賞してみた。
良く出来ているとは思うが、全体的に中途半端な作りに終わった感もある。
メインとして何を描きたかったのか不明だったし、ゴジラその物も恐怖を感じなかった。
ムートなる怪獣も最初から成虫での登場だったので、迫りくる恐怖というのが弱かった。
ゴジラが生きてた!
ハリウッドゴジラです!
観たいものは観れた
劇場スペックに左右される?
正直、出来栄えはイマイチ。すべてが中途半端てす。カレーにしたいのかシチューにしたいのか。材料を詰め込み過ぎて、何だか分からなくなっちゃった感じです。
頑張り過ぎて気持ちだけ空回り、とも言えます。
CG技術はさすがに良く見所あります。大きなスクリーン、大音量で鑑賞してこそ生きる映画かと思います。
日本生まれのゴジラを応援する気持ちで観に行きましょう。
平成ガメラだな
ゴジラの大咆哮!!
ゴジラ復活
感想:帰ってきました。日本の俳優、渡辺謙さんも出るということで、日本としてのゴジラをちゃんと受け継いでる感がありました。そして、何とも言えないのがやはり、ゴジラの登場シーンでした。初登場シーン、海からやって来て津波を起こすシーンもう、どれも見応えありすぎてやばかったです。ぜひ、IMAX3Dそして、劇場で見てほしいと思いました。後、今までのゴジラとは違い、破壊するのではなく、なぜか人類?それとも地球?を守るという設定になっており、逆に戦うシーンは日本で生まれたゴジラなのでつい、応援しちゃいました(笑)後、家族の絆も深く描かれているので、映画としてきちんと出来たものだと思います。ぜひ、劇場でご覧ください。
"陰"と"陽"が絶妙だった。
ストーリーがバラバラ。配慮にかける表現。
怪獣はゴジラだけかと思ってた
ぜひ3部作で観たい
待ちに待った公開、平成初期のゴジラ作品と共に成長してきた世代
ゴジラ映画の復活は嬉しいところ
日本が誇る怪獣ゴジラ
ゴジラ映画の肝は、ゴジラがメタファーであること
これに尽きる
この点は、ギャレス・エドワーズ監督の手腕が光る
日本のゴジラファンだという監督、要所をちゃんとおさえていたように思う
なかなか姿を現さないゴジラ、人間たちがただ逃げ惑うのではなく、自分たちの力でどうにかしようと試みるところとか
ゴジラが人間を理解しているかどうか、味方なのか敵なのか謎な存在ではあるものの
フォードと目が合うシーン、ゴジラはなんとなく分かっているのかもしれない
ゴジラの去り際、背中から哀愁を感じさせるところもまたよく押さえていたように思う
最大の見せ場はムートーとのバトルシーンだが
戦いのシーンよりかは倒壊するビルや津波のリアリティ、ここに注目すべき最大のシークエンスがある
さすが“破壊神”
公開前に見たゴジラの見た目がずんぐりむっくりでどうかなと思ったが、映画を見る限りではフォルムも全く気にならなかった
出で立ち、二足歩行、鳴き声、放射能とこれでもかと満足させてくれた
ぜひ3部作に!これは続編を期待してしまうでき
ただ、ゴジラが日本ではなくハリウッドのモノになってしまった感は否めないかな
3D IMAXで見る価値あり、ただ半分より前は観終わる頃には首が痛くなります
敵出てきたよ
ゴジラだけじゃないのか。しかも敵の姿だせ〜!!(笑)
アメリカ人の描くモンスターってセンスね〜!スパイダーマンとかオールユーニードイズラブとかでも感じたけど、全然かっこ良くないよな。人形とかほしくならないもん。
まあださいのは百歩譲ったとしても、もう少しバトルシーンが欲しかった。米軍出過ぎなんだよ。
ゴジラ超かっけぇ☻
全456件中、201~220件目を表示