きっと、うまくいくのレビュー・感想・評価
全357件中、221~240件目を表示
きっと、うまくいく
とても楽しく、また興奮させられる映画だったと思います
特に3時間もあるのに一気見することができたのは、自分でも驚きでした
しかし見終わって見ると、ストーリーが気になります
まずタイトルは「きっと、うまくいく(オールイズウェル)」ということだと思うのですが
それならば「全部上手くいく」ですね
実際この映画の結末は驚くほどにすべてが上手くいっていきます
良い奴は幸せに成功し、悪い奴は罰を受ける
そしてもちろん皆が幸せな大団円という形でした
しかしいくらなんでも全部上手くいき過ぎです
劇中では多くの問題が発生しますが、それら本当に全部上手くいくのは見ていて先が読めるようになってしまい単調です
正直な話後半の方では問題が解決するたびにその単純さに、昔見ていたアンパンマンのアニメを思い出していました
しかしそうは言えども、劇中のダンスに始まる盛り上がりの激しさやどことなくコミカルでカルチャーな雰囲気はインド映画でしか感じられない物でした
話自体も深く考えるのではなく、頭を空っぽにして楽しむ時間なんだと思えばむしろ心地よい展開だったと考えています
最高
「うまーくいく!!」
バカばっかりでくだらなくて笑えるし、友達の大切さとか、やりたいことをやる勇気とか、感動とか、頑張ろう!って思える映画。
ランチョーの恋人のお姉さんの出産シーンは泣けた!あと、頭が硬い校長がボールペンをあげるシーン。。
自分の信念を貫くランチョーさすがです。
長かったけど、あっという間すぎた。ボリウッド映画良い!
長いのに繰り返しみてしまう
4.5
思った以上によかった。
インドでNo. 1のコメディと聞いていたのでしっかり笑う準備してたのに思わず泣いてしまいそうだった。
もうコメディとかじゃなくって、しっかりとしたヒューマンドラマだよ。
結構刺さる言葉もあったし、特に「今を生きろ」というような旨の言葉はすごく共感できたし、鼓舞させられる。
インド映画は長くてダンスがあるというイメージだが、ほんとにそのまんま。
コメディで3時間って珍しいし、飽きちゃうだろうなと思っていたが、出来事が多くて退屈するどころか詰め込み過ぎだと思う。
あと、ダンスの始まり方が突然すぎでびっくりする。「スラムドッグ・ミリオネア」でもダンスシーンがあったが、ミュージカルでもないのに急に歌いだすのは新鮮な感じ。
いろいろ突っ込みどころは多いが、そういうところも含めてかなりおもしろかった。
all is well
最後は踊らなかった!
現代版インド映画
お約束な踊りや歌が上手にストーリーにもりこまれてて、
違和感なく自然に見れました
だいぶ昔にみた、ムトゥ踊るマハラジャとかと違って、
ちゃんとあらすじもあり見やすかった
冒頭から仮病で飛行機をとめる主人公をみて、
この映画はまじめに考えて見ないでゆるく見ればいいんだって思いました…
過去の回想シーンから、現在の捜索シーンへとけっこうコロコロ変わるのですが
はじめはすんなり理解できてたけど途中からちょっとわかりにくくなった
全然学生時代と変わってないからでしょうか
個人的には最後も大円団って感じでみんなで踊って欲しかったですね…
最高
インド映画 LOVE
最っっっっっっ高!!!! ずっと見たいと思ってたけど、ほんとに見て...
無駄がない!あっという間!
エミネムに似ている
全357件中、221~240件目を表示