映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

「続青い山脈」を配信している動画配信サービス(VOD)

リンクをコピーしました。

「続青い山脈」の動画配信サービス(VOD)・視聴方法をまとめてチェック!

自宅で、旅先で、移動中に…、
見放題やレンタルなどサブスクで「続青い山脈」を楽しむ方法をまとめて紹介します!

配信サービス 配信状況 月額料金
見放題 / レンタル / 購入 600円(税込)~ 今すぐ見る
見放題 / レンタル / 購入 2,189円(税込)~ 今すぐ見る
Amazon Prime Video

おすすめポイント

Prime Videoで幅広い種類の映画、TV番組、ライブTV、スポーツを今すぐ視聴。いつでも、どのデバイスでも、高品質なコンテンツをストリーミング再生。

配信状況

見放題 / レンタル / 購入

無料期間

30日間

月額料金

月額プラン600円(税込)/年間プラン5,900円(税込)※広告フリー月額390円

ダウンロード可否

可能

複数端末同時視聴

可能
※会員特典対象動画を同時に3本までストリーミング再生可能/同じ動画は一度に2台までの端末でストリーミング再生可能

特典
(ポイント付与等)

Prime会員となり、無料のお急ぎ便で購入したり、100万曲以上の音楽が揃っているPrime Musicへのアクセス、容量無制限のAmazon Photosも利用できる

支払い方法

クレジットカード(Visa/Mastercard/JCB/American Express/Diners)、携帯決済(docomo/au/SoftBank)、あと払い (ペイディ)、PayPay(ペイペイ)、Amazonギフトカード、パートナーポイントプログラム(JCBのOki Dokiポイント)

映画作品数

20,300本以上

ドラマ作品数

3,200本以上

アニメ作品数

1,200本以上

※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。

U-NEXT

おすすめポイント

映画/ドラマ/アニメ/電子書籍を観るならU-NEXT(ユーネクスト)。名作はもちろん最新作も!豊富な作品の中からお好きな動画を見つけて、是非お楽しみください。

配信状況

見放題 / レンタル / 購入

無料期間

31日間

月額料金

2,189円(税込)

ダウンロード可否

可能

複数端末同時視聴

可能
※最大4台まで同時再生可能

特典
(ポイント付与等)

毎月1200ポイント付与(購入・レンタル・コミック購入・ライブ配信チケット購入・映画館で使用可能)

支払い方法

クレジットカード(Visa/Master Card/JCB/アメリカン・エキスプレス/ダイナースクラブカード)、キャリア決済(d払い/au PAY(auかんたん決済)/ソフトバンクまとめて支払い/ワイモバイルまとめて支払い)、楽天ペイ、Amazon.co.jp、Apple Account、Google Play、ギフトコード、U-NEXTカード

全作品数

340,000本

見放題作品数

300,000本

映画作品数

見放題17,700本以上/レンタル1,200以上

ドラマ作品数

見放題5,400本以上/レンタル680本以上

アニメ作品数

見放題5,800本以上/レンタル260本以上

※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。


解説

石坂洋次郎の原作を今井正監督が映画化した「青い山脈」の後篇。出演は引き続き、池部良、原節子、龍崎一郎、杉葉子ほか。
続きを読む

あらすじ

ついに学園の民主化を叫ぶ名目で新聞にまで拡がる。沼田の患者の一人梅太郎(芸者)はうらみのある理事長の井口を相手にまわし大いに気えんを吐く、彼女の妹の和子も小さな味方として協力した。ついに理事会の日がきた。沼田医院を根城にして案を練る沼田、和子の父兄代理の梅太郎、ガンちゃん、雪子も力がついてくる。理事会は教頭の経過報告からはじまった。井口が正面の会長席に座っている。雪子は退席を命じられたがどんな批判でも、はっきり伺いたいとがんばった。いじわるい田中教師や、立場に困っている校長、教頭、熱心に説明している沼田、雪子の理整然した答え、梅太郎、ガンちゃん達の議論とユーモアのうちに理事会は展開されてゆく。父兄達の異様な顔もほぐれて五分五分の態勢が七分三分となる。形勢不利とみた井口は「これから最も民主的な方法で無記名投票で……」と提議した結果は島崎先生を可とするもの十二票、生徒を可とするもの六票。勝利であった。しかし、その夜沼田はケガをした。最早や争う必要もない、彼を看護する梅太郎、雪子--。やはり生徒達の青春の躍動はおさえきれない。次第に雪子や新子達に理解の目がむけられてくる。ラヴレター問題も同級生松水浅子の策略だったことが彼女自身の口から解かれてゆく。晴れた日、和気藹々とサイクリングに興じるの雪子たち姿があった…。
続きを読む
文字読み
文字読みさん
4.0
投稿日:2023-08-15
1949年。今井正監督。生徒の男女交際を巡って、いよいよ理事長や体育教師との対決を迎える理事会が開催される。成りすまし工作までして挑んだ主人公側だが、話は脱線し続ける。男女交際について同意が得られ、多数決で勝利するが、体育教師によって工作が暴露されて形勢不利に。しかし、芸者の機転で体育教師の弱みをつくことで、一見落着する。このあたり、物語の展開は面白いが、画面の展開は平凡で面白みに欠けるのが残念。
その後、発端となった女学生と高校生の海辺デートと暴力沙汰、偽装手紙をめぐる生徒同士の和解などがあるが、ここで契機となっているのは「殴ること」。冷やかしから暴力に発展する男同士の喧嘩はしてはならぬこととして描かれるが、和解の条件として偽の手紙を書いた女学生が主人公を平手打ちするのは暴力としては描かれない。そういえば、理事会でも女性教師が医師を殴ったことをめぐってひと騒動あったが、その際の言説(芸者が男を殴る)も含めて、女が殴ることは男が殴ることとは意味が異なっており、暴力ではないことが前提となっている。殴ることをめぐるジェンダー。
さらに、主人公の女学生の平等感覚のするどさも際立っている。デート相手の高校生が殴り合う姿をはらはらしてみた後、「あなたのことが好きだわ」と連呼するのだが、その連呼は男からの恋の意志表示を受けるまでは宙ぶらりんのままだと認識されているし、前述したように、発端の偽手紙の女学生から殴られないことには、一度頭にきた彼女を殴っている以上、和解にはならないと認識されている。女の間では殴る、殴られるはつりあうべきものなのだが、男の間では、殴られてても殴り返してはいけないのだ。
原節子が殴ったり、自転車に乗ったり、明るい笑顔で笑ったりするのは、同時代の小津監督や成瀬監督作品ではなかなかお目にかかれない。その意味でも貴重。
鑑賞日:2023年8月15日 DVD/BDで鑑賞

本ページに掲載されている商品およびサービスの名称は各社の商標または登録商標です。

Amazon Prime Videoは、Amazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。
U-NEXTは、株式会社U-NEXTの商標または登録商標です。

映画ニュースアクセスランキング