「東京上空三十秒」を配信している動画配信サービス(VOD)
「東京上空三十秒」の動画配信サービス(VOD)・視聴方法をまとめてチェック!

自宅で、旅先で、移動中に…、
見放題やレンタルなどサブスクで「東京上空三十秒」を楽しむ方法をまとめて紹介します!
「東京上空三十秒」の配信サービス詳細
おすすめポイント
Prime Videoで幅広い種類の映画、TV番組、ライブTV、スポーツを今すぐ視聴。いつでも、どのデバイスでも、高品質なコンテンツをストリーミング再生。
配信形態
見放題 / レンタル / 購入
無料期間
30日間
月額料金
月額プラン600円(税込)/年間プラン5,900円(税込)※広告フリー月額390円
ダウンロード可否
可能
複数端末同時視聴
可能
※会員特典対象動画を同時に3本までストリーミング再生可能/同じ動画は一度に2台までの端末でストリーミング再生可能
特典
(ポイント付与等)
Prime会員となり、無料のお急ぎ便で購入したり、100万曲以上の音楽が揃っているPrime Musicへのアクセス、容量無制限のAmazon Photosも利用できる
支払い方法
クレジットカード(Visa/Mastercard/JCB/American Express/Diners)、携帯決済(docomo/au/SoftBank)、あと払い (ペイディ)、PayPay(ペイペイ)、Amazonギフトカード、パートナーポイントプログラム(JCBのOki Dokiポイント)
映画作品数
20,300本以上
ドラマ作品数
3,200本以上
アニメ作品数
1,200本以上
※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。
おすすめポイント
映画/ドラマ/アニメ/電子書籍を観るならU-NEXT(ユーネクスト)。名作はもちろん最新作も!豊富な作品の中からお好きな動画を見つけて、是非お楽しみください。
配信形態
見放題 / レンタル / 購入
無料期間
31日間
月額料金
月額2,189円(税込)
ダウンロード可否
可能
複数端末同時視聴
可能
※最大4台まで同時再生可能
特典
(ポイント付与等)
毎月1200ポイント付与(購入・レンタル・コミック購入・ライブ配信チケット購入・映画館で使用可能)
支払い方法
クレジットカード(Visa/Master Card/JCB/アメリカン・エキスプレス/ダイナースクラブカード)、キャリア決済(d払い/au PAY(auかんたん決済)/ソフトバンクまとめて支払い/ワイモバイルまとめて支払い)、楽天ペイ、Amazon.co.jp、Apple Account、Google Play、ギフトコード、U-NEXTカード
全作品数
340,000本
見放題作品数
300,000本
映画作品数
見放題17,700本以上/レンタル1,200以上
ドラマ作品数
見放題5,400本以上/レンタル680本以上
アニメ作品数
見放題5,800本以上/レンタル260本以上
※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。
おすすめポイント
Apple TV+は、Apple Originalの作品を楽しめるストリーミングサービスです。高い評価を得ているシリーズ、心を奪われるドラマ、かつてないドキュメンタリー、子ども向けのエンターテインメント、コメディなどが勢ぞろい。ほかでは観られない新作も毎月登場します。
配信形態
見放題 / レンタル / 購入
無料期間
7日間/Apple製品購入で3カ月間無料/Apple Oneで1カ月間無料
月額料金
月額900円(税込)
ダウンロード可否
可能
複数端末同時視聴
可能
※最大6台のデバイスで同時にストリーミング可能/Apple Musicに学生プランで登録している場合は、一度に1台のデバイスでしかApple TV+をストリーミングできません
支払い方法
Apple Pay、クレジットカードとデビットカード、Apple Accountの残高(Apple Gift Cardの換金額または入金額の残高)、PayPay、キャリア決済(au/SoftBank/NTT docomo)
※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。
作品紹介

解説
あらすじ
レビュー

ドゥーリットルの東京初空襲の物語
主人公はその指揮下の爆撃機の機長
2020年日本公開のエメリッヒ監督版ミッドウェーでも序盤に描かれていたエピソードです
ミッドウェーでは本作の内容がごくシンプルに要約されています
戦時下の製作で戦意高揚映画とされていますが、主人公が傷痍軍人になったりしますし、日本人をことさら敵視もしていません
東京初爆撃にあたり、軍需施設を狙うがそこで働いている民間人も死ぬことになる、それが嫌なら出撃を辞退してよいと指揮官から話をするシーンもでてきます
東京大空襲で都市野無差別爆撃をして11万人もの死者をもたらしたのは、本作の本国での公開4ヶ月後のこと
本作の時点では米国もまだ正気が保たれていたということかも知れません
本作は戦意高揚の要素よりも、敵の心臓部に大胆不敵な殴り込みをする冒険と、戦争の辛さ、そして人間らしい生活の有り難さ、夫婦愛の強さの方に焦点が当てられています
それらを上手なバランスと配合でまとめ上げてあます
さすが映画職人のマーヴィン・ルロイ監督です
大変面白く見応えがあります
とにかく、酒の席での冗談みたいな発想の作戦を本当にやってしまう肝っ玉の太さ!
ヤンキー魂恐るべしです
この無茶な作戦が、日本を逆上させミッドウェー作戦を実行させ、その結果逆転の糸口を作ったことは間違い無いことです
同じ事は日本人には発想しえても冗談で終わるだけだと思います
代わりに日本人が発想し実行したのは神風特別攻撃隊であったわけですが
国民性の違いとは言えなんか複雑です
東京上空シーンは本当に三十秒といことは無いですが、数分も有りません
哨戒機に空母が発見されて急遽発艦するところからの、超低空侵入シーンは手に汗を握るものです
房総半島を横切って東京湾から京浜工業地帯を爆撃します
空母からの発艦シーンで、主人公の爆撃機が発艦後飛行甲板よりも下に沈み込んで一瞬見えなくなります
心配した刹那、姿を見せて高度をあげていきます
同様のシーンはトラトラトラが有名ですが、本作が元ネタだったようです
房総半島の梢をかすめていく農村部の光景はどう観ても米国の光景です
東京上空から見下ろす臨海部の工場地帯の街並みは、なんとか化工株式会社の看板が見えたりして東京に見えなくも無いものです
爆撃シーンは、大迫力です
爆撃されているのは東京なので複雑な気分ですが、戦争映画としては素晴らしいシーンになっています
空母のシーン、併走する護衛の艦隊の距離感などもなかなか描写も良く、軍事マニアも納得です
爆撃機を扱った戦争映画は数多くありますが、その中でもかなり良い部類だと思います
超低空での敵地侵入爆撃ミッションは「暁の出撃」と類似しますが、それよりも無茶さがありハラハラドキドキさせられました
エメリッヒ監督版ミッドウェーの冒頭で登場する米国大使館の海軍武官達の一人と覚しき人物が本作に登場して爆撃目標を示します
エメリッヒ監督はかなり本作を参考にしていたようです
エメリッヒ監督版ミッドウェーで中国のシーンが長い!反日だ!とか言う人もいるようですが、本作の中国のシーンの長さがその由来かも知れません
本作では、後半まるまる中国に不時着してからの物語であったかのような印象があります
この中国は中華民国、今の台湾の中国です
今の中国の中国共産党軍つまり八路軍は出て来ないことに留意していただきたいと思います
そこを混同しているから、反日だとかトンチンカンな受け取り方をされているのだと思います
元ネタの本作を観れば分かる話です
戦争映画の傑作です
もっと高く評価されて良いと思います
おすすめの作品をチェック
本ページに掲載されている商品およびサービスの名称は各社の商標または登録商標です。
Amazon Prime Videoは、Amazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。
U-NEXTは、株式会社U-NEXTの商標または登録商標です。
Apple TV+は、Apple Inc.のサービスマークです。