顔のないスパイ
劇場公開日:2012年2月25日
解説
リチャード・ギア、トファー・グレイスの主演で描くサスペンスアクション。米ワシントンで上院議員が殺害される事件が発生し、その手口から死んだとされている旧ソ連の伝説のスパイ、カシウスの存在が浮上する。米ソ冷戦時代にCIAで活躍した元諜報部員ポールは、事件の謎を解明するために呼び戻され、若きFBI捜査官ギアリーと組んで捜査にあたることに。捜査が進むにつれカシウスの存在が明らかになっていくが、あらゆる状況がカシウスの正体はポール本人であることを示しており……。監督は「ウォンテッド」の脚本を手がけたマイケル・ブラント。
2011年製作/98分/G/アメリカ
原題:The Double
配給:クロックワークス
スタッフ・キャスト
全てのスタッフ・キャストを見る

- ×

※無料トライアル登録で、映画チケットを1枚発行できる1,500ポイントをプレゼント。
2022年5月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
原題のThe Double かは誰かが二重スパイだということは推察できる。
結局はカシウスの模倣犯をカシウス自身が追うというストーリー。
やっぱりリチャード・ギアを悪役には出来なかったということか。
それにしても、紐をシュッと投げて命を奪うカシウスの手口はスパイというより必殺仕事人みたいだった。
二重スパイがわからないほどCIAはアホなんだろうか。
観たの忘れて、また観る私もアホですが。
ミステリー、サスペンスとしては低級ですが。
二人の交流がなかなかの見せ場です。
最後に若者のスパイをやめる決断は良いですね、でも裏切り者の結末が心配です。
ジェームズボンドならともかく、なんでスパイなんかしてるのかと、優秀なのに、何か弱み握られてんのかな。
ところで時計のリューズが道具だと血だらけで洗うの大変ですね、使い捨てかな。
時間潰しにどうぞ。
2021年1月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル
2021年1月2日
映画 #顔のないスパイ (2011年)鑑賞
ストーリー重視のお話なので、なかなかコメントしにくいですが、早い段階で1人のスパイの身元が分かります。
それだけでも面白いのですが、そこからの展開もあり楽しめました。
2019年4月11日
Androidアプリから投稿
中盤までの期待感を、最終盤で裏切った!
納得できない終わらせ方。
リチャード・ギアを極悪人にはできなかったということか。