ネタバレ! クリックして本文を読む
ぴくぴくと痙攣するウサギを一思いに殺してしまう弟・大悟。ショッキングな映像で始まるので、おどろおどろしい内容を期待してしまう。そして、そのことで小学校の同級生がウサギ殺しだとキリコを責めるのだが、安楽死させる優しい心を持った弟を自慢げに語るキリコ。次の日から弟は夢にうなされ、着ぐるみのウサギに誘われ遊園地へと行くのだが、いつしか夢遊病者のように自宅の2階にある納戸へと忍び込んでしまうのだ。絵本作家である父親(香川)が納戸を厳重に開かないようにしても不気味なくらい、納戸に入ってしまうのだ・・・
キリコと大悟の母親は違うのだが、どちらも不幸な死を遂げている。しかも大悟は母親の死と同時(?)に生まれているのだ。やがてキリコも弟と同じ夢を見る。そして、彼女の過去をも目撃する・・・新しい母親を連れてきた父親。最初に父から紹介されたときからキリコは母親を毛嫌いしていて、一緒に遊園地に行ったとき、メリーゴーランドで母親と突き飛ばしてしまい、病院に運ばれるも死亡してしまう。そしてそのとき大悟を自分の手で誕生させたのだ(無理があるぞ!)。
徐々にホラーというよりサイコホラーの様相を呈してくる。人魚姫をモチーフに用い、口のきけないキリコの過去が明らかになってくるのだ。「大悟なんていない。おまえの妄想なんだ!」という父親の言葉により、また『シックス・センス』の亜流かとがっかりさせられる。が、その時点では90分の尺のうち、まだ60分。キリコの1ヶ月の入院の後、やがて父親がキリコの妄想の賜物である大悟にとりつかれてしまうのだ。父親を助けようと、継母が不幸な死を遂げた遊園地とその隣にある廃墟となった病院へと向かう。大悟の霊(?)と戦うキリコ。しかし、彼女はらせん階段の最上階から非業の死を遂げたのだった・・・
『呪怨2』のときと同じように、扉を開けると異世界へと入り込むファンタジック・ワールドが描かれ、これは心地よい。映画館では3D上映であったようで、観ていたらもっと評価が上がるかもしれないなぁ。想像ではあるが、かつての飛び出す映画のような効果があったように思えるシーンが随所に。