おにいちゃんのハナビ

劇場公開日:

おにいちゃんのハナビ

解説

雪国の小さな町を舞台に、引きこもりの兄と余命わずかな妹の実話を映画化。高良健吾と谷村美月が兄妹を演じる。5年前、須藤一家は病弱な長女・華の療養のために新潟県小千谷市片貝町に引っ越してきた。毎年世界一の花火が打ち上げられる「片貝まつり」の日に半年間の入院生活を終えた華は、兄の太郎が部屋に引きこもっていることを聞かされる。華は花火大会を主催する成人会に兄を参加させようと、無理やり太郎を外に連れ出すことにする。

2010年製作/G/日本
配給:ゴー・シネマ
劇場公開日:2010年9月25日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

インタビュー

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

映画評論

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2

(C)2010「おにいちゃんのハナビ」

映画レビュー

4.0谷村美月

2021年6月16日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
kossy

4.0映画と花火は見上げるもの。

2021年1月5日
iPhoneアプリから投稿

何故か再見する気にならない快作。

暗闇で見上げるという映画と花火の共通点を巧く活かした。

泣かせどころのピークを所謂難病モノのそれからずらす作劇も成功。

同年のマイベストスリーに入る。泣いた。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
きねまっきい

3.5☆☆☆★★★ ※ 鑑賞直後のメモから 単なる難病物とは違うある成長...

2018年1月6日
iPhoneアプリから投稿

☆☆☆★★★

※ 鑑賞直後のメモから

単なる難病物とは違うある成長物語。
極めて日本映画らしい日本映画と言える。
気持ち良く泣かせてくれる良作。

2010年10月3日 スバル座

コメントする (0件)
共感した! 1件)
松井の天井直撃ホームラン

2.5ただ見てるだけでも、良い

2015年8月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

泣ける

単純

【うろ覚え感想】
何かのDVDの予告編集でこの作品を知って、谷村美月さんが好きなので、もちろん作品自体も面白そうだったのでいつか見ようと思っていました。そんな矢先にテレビで放送されたのでラッキーでした。

2年程前の記憶なのでホントにうろ覚えでざっくりした言い方ですが、

ガンで亡くなった妹との約束を果たす為にダメ人間だった兄が奮闘する、というのが基本のストーリーラインだったと思います。

「事実を元にした」、というコピーの付いてる作品はどれもシンプルで着実な展開をするものが多いですが、シンプルなだけに直接的に思いを乗せられるというか、スッとスムーズに感動を与えられる作品でした。

脇役の女性に、ちょっと個性的で、ストーリーとは別に目が行ってしまう人が居たのですが、剛力彩芽さんでした。良い意味で印象に残ってます。

星2.5はいつもなら50点ですが、あまりにもうろ覚えなので、とりあえず中間点にしました。見直したら改めるかもしれません。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
CUT
関連DVD・ブルーレイ情報をもっと見る