シャーロック・ホームズ

劇場公開日:2010年3月12日

シャーロック・ホームズ

解説・あらすじ

アーサー・コナン・ドイルが生んだ名探偵シャーロック・ホームズのキャラクターにインスピレーションを受けたオリジナルストーリーを、「スナッチ」のガイ・リッチー監督が映画化。19世紀末のロンドン。ホームズ(ロバート・ダウニー・Jr.)と医師ワトソン(ジュード・ロウ)の2人は、怪しい黒魔術の儀式を行い、若い女性を次々と殺害するブラックウッド卿を逮捕する。だが、処刑されたはずのブラックウッドが蘇り、再び殺人事件が発生する……。

2009年製作/129分/G/アメリカ
原題または英題:Sherlock Holmes
配給:ワーナー・ブラザース映画
劇場公開日:2010年3月12日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

受賞歴

第82回 アカデミー賞(2010年)

ノミネート

作曲賞 ハンス・ジマー
美術賞  

第67回 ゴールデングローブ賞(2010年)

受賞

最優秀主演男優賞(コメディ/ミュージカル) ロバート・ダウニー・Jr.
詳細情報を表示

インタビュー

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

映画評論

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5

(C)2009 VILLAGE ROADSHOW FILMS (BVI) LIMITED

映画レビュー

3.5 ガイ・リッチー×シャーロック・ホームズという企画アイデアがまず面白い。

2023年12月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
すっかん

3.0 アクション映画としては良作、探偵映画としては…

2025年8月29日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

これは「シャーロック・ホームズ」というキャラクターを借りたアクション映画と見るのが正しいのだろう。
良くも悪くも、ロバート・ダウニー・Jr.が演じるホームズは、原作の人物像というより、ほとんどトニー・スタークだ。彼の強烈なキャラクターが、シャーロック・ホームズという存在を食ってしまっている。
相手の動きを予測するスローモーションを多用したアクションシーンの描き方は、スタイリッシュで良かった。
しかし、肝心の推理の部分は、その場その場の思いつきで解決しているように見え、論理的な積み重ねが足りないと感じる。
事件の謎解きよりも、ホームズとワトソンの異常に湿度の高い関係性の方が印象に残る。
アクション映画として見れば楽しめるが、本格的なミステリーを期待すると肩透かしを食うだろう。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
リリ

4.0 五感を駆使して

2025年8月25日
iPhoneアプリから投稿

推理するホームズ、テンポよくかっこいい映画
伏線回収もよい

コメントする (0件)
共感した! 0件)
トッキー

4.0 イマーシブフォート東京

2025年7月12日
iPhoneアプリから投稿

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
ゆい

「シャーロック・ホームズ」シリーズ関連作品