劇場公開日 2008年10月4日

容疑者Xの献身のレビュー・感想・評価

全145件中、21~40件目を表示

4.5邦画の良作

2024年3月24日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

泣ける

悲しい

与える喜び

コメントする (0件)
共感した! 5件)
いのしし

4.0残酷で美しい

2024年3月23日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:TV地上波

泣ける

悲しい

難しい

ラストを知らない家族と観た。
久しぶりに無の気持ちで。

とにかく金澤美穂さんのカワイイ事

おまかせ弁当 600円 安い

土曜プレミアム・映画「容疑者xの献身」 2週連続映画ガリレオ<第一弾>
2024年3月23日(土) 21:00~23:25 放送

コメントする (0件)
共感した! 4件)
七色姫

4.5純愛が故の結末…

2024年3月23日
iPhoneアプリから投稿

2024
50本目
TVにて。

何度か観たが、やはり辛い。
最後は涙が出てしまう。

当時、TV版のカジュアルな感じとは違う雰囲気に違和感を覚えた記憶がある。
しかし考えられたトリックと人間の愚かさや優しさを表現していてガリレオ映画は好きで全て観た。

石上は花岡に生かされていた。。
なんとも心苦しくなる。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
M.T

5.0「石神は、花岡靖子に生かされてたんですね」

2024年1月15日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

知的

難しい

なんの価値も無い自分の余生を使って、尊いものの幸せの礎の一部になれるなら。何者にもなれなかった自分が愛する人を守る自分になれたなら。少しは生まれてきた事に誇りを持てる。そんな気持ちが痛い程わかる。
でも石神の敷いた幸せのレールはあまりにも冷徹な人間向けすぎた。誰も幸せになれないエンド。
美しいストーリーの映画だった。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
bex

2.0倒叙ものミステリー?

2023年9月26日
スマートフォンから投稿

この作品もそのジャンルに入るのかな。それにしては、完全犯罪を遂行したと思う犯人をじわじわ追い詰めていく湯川教授や警察の突っ込みが物足りない。後半出てくる登山シーンは唐突ではないか。
社会派ミステリーであれば、ここの登場人物の掘り下げ方が物足りない。何か中途半端だ。だから、最後の石神達の号泣がとてもオーバーで感情移入出来なかった。
映画は原作を越えたのか読んでみよう。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
kurenohirono

5.0邦画史上No.1

2023年9月6日
iPhoneアプリから投稿

キャスト正解、ストーリー完璧、東野圭吾天才!

コメントする (0件)
共感した! 4件)
浅井成実

4.5タイトルなし

2023年9月3日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

冒頭からの堤の暗さがいい。堤がとてもいい。そして、主人公との関係性も。
最後に堤がなくシーンはすごい。そして福山の反応。悲しい物語だ。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
Emiri

4.0

2023年8月28日
iPhoneアプリから投稿

泣ける

悲しい

知的

伏線が至る所にあり、見返すとなんで気づかなかったんだろうと思うところが沢山あります。ミスリードを誘わせる展開にまんまとハマり衝撃の展開があって、あっという間に時間が過ぎ去りました。名作と言われる理由がよく分かり、記憶をなくしてもう一度観たいです。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ナギサ

1.0映画である必要なし

2023年3月11日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

最初から最後までずっと陰気臭い。
わざわざ映画でやるほどの題材か?
全然楽しくないし,つまらない。
結局,警察の女の人は何一つ事件解決になること
はやっておらず,要る意味有るの?
せっかくのトリックももったいない。こんな小さい
事件に使うの。
映画はもっとスカッとしたものを期待したいです。
日本の観客は,このようなこじんまりしたのを
求めているんですかね?日本映画に。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ponponp

3.5なんか勿体ない。

2023年1月9日
Androidアプリから投稿

別にドラマのガリレオが嫌いな訳じゃないけど、ストーリーとキャストの熱演が勿体なく感じた。
ガリレオはもっと面白おかしいエンターテイメントって感じのイメージだったので、、。どーせなら新参者でやって欲しい内容とキャスティングだった。

とは言う物の流石に面白かった。
ストーリーも良かったが、特に堤真一と松雪泰子は最高だった!!

コメントする 6件)
共感した! 19件)
トラ吉

4.0この映画の主題歌が好きです

2022年12月15日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

原作は直木賞受賞作品であり、確かに読みごたえがありました。
映画化にあたり、石神の役を堤真一さんがやられましたが、原作イメージはもっと中年の小太りくらいの冴えに冴えない男だったので、ちょっとカッコよすぎましたかね。
この映画は主題歌が「最愛」ですが、この歌の中の歌詞で「心の雨に 傘をくれたのは あなた一人だった」という部分があり、これはストーリーに非常にマッチしていて好きな部分です。
歌っているKOH+バージョンさんもいいですし、作詞作曲の福山さんバージョンも好きです。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ふーてんふーてん

4.0圧巻の演技

2022年10月14日
iPhoneアプリから投稿

主役を食う堤真一の演技に圧倒されます。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
mio

3.5天才数学者の計算ミス

2022年10月10日
PCから投稿

湯川(福山)ではなく、石神(堤)を主役に据えたのが最大の勝因。
面白かった。

もちろんドラマシリーズのみどころ、天才湯川教授の謎解き部分も
ちゃんと見ごたえありますし、脇役陣もちゃんと存在感ありますし。

この映画を見る前は、湯川VS石神の天才頭脳戦になるのかなと
勝手に想像しており、そうだったらいやだなと思ってました。
ところが、湯川はあくまで味付け。
そして、天才数学者が計算できなかったのが、
ただの平凡な隣に住む未亡人の感情。
というのがまたいいじゃないですか。
そこまでは全て計算通り。
最後の最後で、「一緒に・・・」という
一番聞きたかった言葉を、
一番聞きたくなかった場面で、
一番聞きたくないタイミングで聞かされる。
おそらく石神が40数年で最も感情が表れた
であろうあの号泣。

蛇足ですが、
警察(柴咲コウ)が最初からずっと石神を疑ってたのが
いらなかったですね。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
にゃろめ

4.0MVPは堤真一

2022年10月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

ドラマを観ていない人にも分かりやすくと思う
シンプルな名作
石神の過去も見てみたかった
登山のシーンはいらないと思う

コメントする (0件)
共感した! 7件)
Daiki Sugiyama

4.0良かった

2022年9月25日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

難しい

沈黙のパレード繋がりで観ました。

以前観たような記憶がありましたが、
真夏の方程式を観ていただけで、
こちらは初見でした。

まず、最初に、松雪泰子の屑旦那が
長塚京三さんの声にそっくり、顔を似てるので、びっくりして、中断して調べました。
息子さんなんてすね。
奥様が常盤貴子とあり、さらにびっくり
そして、再度見始めました。
堤真一の素晴らしい演技に引きずられながら
最後は、堤真一の涙につられて泣いてしまいました。
それにしても福山雅治って
全然興味なかったので、知らなかったですが、若い時はカッコいいですね。
今の方が素敵ですけど。

コメントする 2件)
共感した! 17件)
seiyo

4.0TVドラマは観ておらず、予備知識ゼロでの視聴だったが、十分に楽しめ...

2022年9月25日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

TVドラマは観ておらず、予備知識ゼロでの視聴だったが、十分に楽しめた。
犯人にここまで肩入れしてしまう作品も珍しい。
「絶対に殺人を犯すような人間ではない」という堤真一が愛する女性を守るために罪をかぶり、しかも無関係の人間まで殺害してしまうという。
これも究極の愛か。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
省二

4.5とても悲しかった。

2022年9月25日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:TV地上波

悲しい

『容疑者Xの献身』鑑賞。

*主演*
福山雅治

*感想*
だいぶ前に見たことありますが、TVで放送されていたので、再鑑賞。

湯川教授と同期の数学者・石神が愛する人の為に罪を犯す話で、オチが分かっていても、とても悲しかったですし、切なかったです。

最初の花岡靖子が元夫から暴行を受けるシーンが生々しかったですし、めちゃめちゃ怖かったです。元夫は本当にクソ野郎です。(←口悪くてすいません。)

事件の不自然さから、湯川は石神のことを徐々に疑い始めたり、ストーリーの中盤からホラーがあったり、堤真一さんと松雪泰子さんの演技力が凄くて、見入ってしまいました。

とても悲しかったですし、可哀想なストーリーでしたが、非常に良かったです。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
ひろっぴ

4.5ガリレオシリーズの最高傑作

2022年9月25日
PCから投稿
鑑賞方法:TV地上波

この映画は推理ドラマというよりも絶望した人間による最後の献身を描いたものでした。もちろんトリック要素も面白いのですが、人間ドラマが素晴らしいのです。堤さんの心をグッと掴まれる演技にやられました。何度見ても泣けてきます。私の中ではガリレオシリーズ中最高傑作です。

コメントする 1件)
共感した! 18件)
sumire

4.0世捨て人の恋

2022年9月25日
Androidアプリから投稿

福山雅治扮する湯川学教授は、電磁石を用いて海上クルーザーを狙ったと推理し、柴咲コウ扮する内海薫刑事に実証して見せた。
松雪泰子扮する花岡靖子は、つきまとい乱暴する別れた亭主を娘とともに殺めてしまった。堤真一扮する隣の高校教師石神が感づいて相談にのった。
現在公開中の沈黙のパレードに合わせて観たところ、、4回目くらいの視聴になった。事件を起こした後に刑事が来て聞き込みされると普通慌てるだろうね。堤真一の無気味さが光っていたし、美人と言う言葉に反応する湯川教授も微妙だね。美人と言えば松雪泰子もいいけど、柴咲コウも抜群だね。実に面白い。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
重
PR U-NEXTで本編を観る