キューティ・ブロンド ハッピーMAX

劇場公開日:2003年11月15日

解説・あらすじ

キャラクターはそのままだがスタッフは一新。監督は「Kissingジェシカ」のチャールズ・ハーマン・ワームフェルド、ストーリー原案は「恋は邪魔者」のエバ・アーラートとデニス・ドレイクに本作で映画デビューのケイト・コンデルが担当し、コンデルが脚本を執筆。映画が動物愛護ネタなので、ヒロイン、エルの靴には、動物の皮以外の素材で作られた63足が用意されたが、演じたウィザースプーンが全足、お持ち帰りしたそうだ。

2003年製作/95分/アメリカ
原題または英題:Legally Blonde 2: Red, White and Blonde
配給:20世紀フォックス映画
劇場公開日:2003年11月15日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

映画評論

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2

写真:Jerry Watson/Camera Press/AFLO

映画レビュー

3.0 PINK

2023年7月16日
スマートフォンから投稿

楽しい

軽〜く楽しみたくて鑑賞。
可愛くて元気なヒロインの繰り広げるドタバタが時に、はあっ?って感じですが、楽しかったです。
人間関係の展開は気持ちよく回収!

コメントする 1件)
共感した! 4件)
ホビット

4.0 アメリカがこんなになるなんて

2025年5月27日
スマートフォンから投稿

楽しい

幸せ

前作に引き続き、持ち前のパワフルさで周囲を巻き込み突き進むエル。
控えめで優しい旦那さんが素敵。
最後のスピーチ良かったなあ。

アメリカが今みたいな状況になるなんて、この頃誰が想像したろうか...

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Hej

3.5 【”人民の人民による人民のための政治。そして本音を言う事の大切さ。”今作は超ポジティブ思考のブロンド弁護士が、旧態依然の政治界でポリシーを曲げずに突き進む姿が爽快なコメディである。】

2024年12月18日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

知的

幸せ

■ハーバード大法学部を卒業し、エル(リース・ウィザースプーン)はエメット(ルーク・ウィルソン)との結婚式を三か月後に控えながら、仕事も充実した毎日を過ごしていた。
 ある日、エルは自分の結婚式に愛犬・ブルーザーの母も招こうと思い立つが母犬はセ・マニーク実験施設で化粧品開発のための実験台にされようとしていた。
 彼女はそれに反対しようと、所属法律事務所で出張するが、事務所がセ・マニーク実験施設と繋がっていたために、首になってしまう。

◆感想

・前作が、大変爽快で良き物語であったので、序盤はややテンポが遅い。そして、エルが法律事務所を首になってしまうシーンも、エルにしてはアッサリしている。

・只、エルがラッド下院議員(サリー・フィールド)の元で働く中で、初志貫徹し“ブルーザー法案”(どうぶつを実験台にしないようにする法案)を可決させようと、彼女が所属する女性社交クラブ”デルタ・ヌウ”のネットワークを使い、正々堂々と法案を通して行く過程はコミカル要素満載で良い。

・味方だと思っていたラッド下院議員のマサカノ裏切りと、彼女の口から出た”旧態依然とした政治世界”で生き残るための本音。
 だが、その言葉を聞いた、それまでエルの事を快く思っていなかったグレース(レジーナ・キング)は、一転、彼女の味方になって行く様は良い。

<特に、議会でのエルの”我慢しないで、本音を言う事の大切さ。”を、高級美容院で自分の望まないヘアスタイルにされてしまった事を例えに熱弁するシーンは、ナカナカであったよ。>

コメントする (0件)
共感した! 3件)
NOBU

3.0 感想メモ

2024年6月21日
スマートフォンから投稿

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
ヒラめ

「キューティ・ブロンド」シリーズ関連作品

他のユーザーは「キューティ・ブロンド ハッピーMAX」以外にこんな作品をCheck-inしています。