街の灯(1931)

ALLTIME BEST

劇場公開日:

街の灯(1931)

解説

喜劇王チャールズ・チャップリンが監督・脚本・主演を務め、目の不自由な花売り娘に恋をした男の奮闘を、ユーモアとペーソスを織り交ぜながら描いた不朽の名作。トーキー化の波に逆らい、あえてセリフ無しのサウンド版で製作された。

家も仕事もない放浪者チャーリーは、街角で花を売る盲目の娘に恋をする。その娘に金持ちの紳士だと勘違いされたチャーリーは、清掃員として働いたりボクシングの試合に出たりして金を稼ごうとするが、なかなか上手くいかない。そんな中、酔っ払いの富豪の男と親しくなったチャーリーは、彼から大金を譲り受けるが……。

1931年製作/86分/アメリカ
原題または英題:City Lights
配給:KADOKAWA
劇場公開日:2022年11月3日

その他の公開日:1934年1月20日(日本初公開)

原則として東京で一週間以上の上映が行われた場合に掲載しています。
※映画祭での上映や一部の特集、上映・特別上映、配給会社が主体ではない上映企画等で公開されたものなど掲載されない場合もあります。

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

  • 画像1

(C)Roy Export SAS

映画レビュー

5.0めちゃくちゃオシャレで最高でした

2024年5月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
ハンバーグ

4.5また逢う日まで

2024年3月31日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

悲しい

本当はラストに上映される「黄金狂時代」を見たかったが、チケット争奪戦に勝てず、ラス2である本作を鑑賞。ひたすら笑える映画なのに、この1時間半がこの映画館で作られる最後の思い出なんだと我に返ると、一気に涙が込み上げてきてしまった。トーキー(発声映画)の時代がやってきたというのに、あえてセリフ無しで製作された本作。音がなくとも、いや、音がないからこそここまで人の心を動かせるんだ。改めてチャップリンという人物がいかに偉大だったのか気付かされた。
本作の希望に溢れるラストが、まるでこの映画館に向けた応援メッセージのよう。さようならでは無い。この映画を見てなぜだか強くそう感じた。

大洋1の階段を上がってすぐのチャールズ・チャップリン。いつも出迎えてくれる彼が、今日は私たちを見送ってくれる。78年間の思いを胸に、暖かく、優しく。今までで一番の笑顔に見えたのは、気のせいじゃないはず。最後の最後で忘れられない思い出になりました。取り壊しになっても、あの場に面影が無くなろうとも、大好きな映画館は「中洲大洋映画劇場」に変わりはありません。今まで、たくさんの思い出を本当の本当にありがとう!!!!!!!またね!!!!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
サプライズ

4.0福岡中洲大洋映画劇場 お別れ鑑賞3月39日(金)4分の2

2024年3月30日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

『街の灯』1931年 86分 モノクロ
12:50〜14:22 (301席:満席)

『独裁者』『街の灯』『黄金狂時代 / 給料日(2本立て)』の3本(1本千円)
の中で速攻で座席購入が完売した『街の灯』。物語的にも日本人が好きなのだろう。館内で笑い声も多かった。笑えるし、泣ける。
オンラインで購入しだか既に前日にはソールド・アウトだった。案の定 当日の朝はご年配の方々がカウンターにチケットを買いに来てたが、すでに完売で諦めて帰る人達を沢山見かけた。帰りに店員に「こんなに人気で繁盛して混雑になる事は予想してましたか?」と聞くと「予想外」との返答。こんな昔の白黒映画に客が入るか興味を持って早めに予約サイトを見て無かったら私も座席は抑えられなかっただろう。
今作も多分10歳頃にNHKで観た以来の数十年ぶりの鑑賞でボクシング・シーンは館内で笑い声が多かった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ナイン・わんわん

5.0コメント不要

2024年3月7日
PCから投稿

CC先輩畢生の傑作、世紀の名作
今更感想述べるのも恥ずかしい
観ていない人はとりあえず観といた方がいいです

コメントする (0件)
共感した! 0件)
越後屋