黄金狂時代

劇場公開日:

  • 予告編を見る
黄金狂時代

解説

チャールズ・チャップリンが監督・脚本・製作・作曲・主演を務め、黄金を求めて雪山へやって来た人々が繰り広げる騒動を、映画史上に輝く名シーンの連続で描いたコメディ。

ゴールドラッシュに沸くアラスカ。一獲千金を夢見て雪山に足を踏み入れたチャーリーは道中で猛吹雪に遭い、山小屋に避難する。そこには指名手配中の凶悪犯ラーセンが潜んでおり、さらに金鉱を発見したビッグ・ジムも転がり込んでくる。3人は小屋の中で猛烈な飢えと寒さに苦しむことに。その後、町を訪れたチャーリーは酒場で出会ったジョージアに一目ぼれするが……。

1925年製作/72分/アメリカ
原題:The Gold Rush
配給:KADOKAWA
劇場公開日:2022年11月4日

その他の公開日:1925年12月31日(日本初公開)

原則として東京で一週間以上の上映が行われた場合に掲載しています。
※映画祭での上映や一部の特集、上映・特別上映、配給会社が主体ではない上映企画等で公開されたものなど掲載されない場合もあります。

オフィシャルサイト

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

  • 画像1

(C)Roy Export SAS

映画レビュー

4.0楽しくて、切なくて、アイデアがたくさん詰まった名作。

2023年9月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しくて、切なくて、アイデアがたくさん詰まった名作。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
mini

3.0チャップリンの映画は生活に難がある人に夢と希望を与える作品がほとん...

2023年6月9日
iPhoneアプリから投稿

チャップリンの映画は生活に難がある人に夢と希望を与える作品がほとんどだね
そこに笑いを入れて楽しく誰かの人生を応援している

今見てみるとちょっとベタだな〜と感じてしまう部分も多々あるけど娯楽で見るというよりは、
人生の教科書としてチャップリン作品は見ておくべきだなと感じる

コメントする (0件)
共感した! 0件)
こな

5.0チャップリン至高のギャグのゴールドラッシュ‼️

2023年5月21日
スマートフォンから投稿

笑える

怖い

興奮

チャップリンがドタ靴を煮て食べるシーン。ロールパンに刺した二本のフォークにダンスを踊らせるシーン。吹雪で飛ばされかかった山小屋が崖っぷちに引っかかっているシーン。この作品の最大の見せ場は、飢えに苦しむ男たちの極限描写だと思いますが、前述のギャグのシーンはおかしいというよりも鬼気迫る迫力が感じられます。ちなみにこの作品はチャップリンが自身で作曲した音楽を加えたサウンド版と、チャップリンのキスシーンで映画が終わるサイレント版がありますが、個人的にはサイレント版が好みです。

コメントする 3件)
共感した! 6件)
活動写真愛好家

5.0靴を食べるシーン

Mさん
2023年4月27日
Androidアプリから投稿

有名ですね。
ドリフターズはチャップリンの影響を受けているのでしょうね。

コメントする 2件)
共感した! 7件)
M
関連DVD・ブルーレイ情報をもっと見る