映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

「ウォーターシップ・ダウンのうさぎたち」を配信している動画配信サービス(VOD)

リンクをコピーしました。

「ウォーターシップ・ダウンのうさぎたち」の動画配信サービス(VOD)・視聴方法をまとめてチェック!

ウォーターシップ・ダウンのうさぎたち

自宅で、旅先で、移動中に…、
見放題やレンタルなどサブスクで「ウォーターシップ・ダウンのうさぎたち」を楽しむ方法をまとめて紹介します!

配信サービス 配信状況 料金
レンタル ¥550 今すぐ見る
購入 ¥2,100 今すぐ見る
Amazon Prime Video

おすすめポイント

Prime Videoで幅広い種類の映画、TV番組、ライブTV、スポーツを今すぐ視聴。いつでも、どのデバイスでも、高品質なコンテンツをストリーミング再生。

配信形態

見放題 / レンタル / 購入

無料期間

30日間

月額料金

月額プラン600円(税込)/年間プラン5,900円(税込)※広告フリー月額390円

ダウンロード可否

可能

複数端末同時視聴

可能
※会員特典対象動画を同時に3本までストリーミング再生可能/同じ動画は一度に2台までの端末でストリーミング再生可能

特典
(ポイント付与等)

Prime会員となり、無料のお急ぎ便で購入したり、100万曲以上の音楽が揃っているPrime Musicへのアクセス、容量無制限のAmazon Photosも利用できる

支払い方法

クレジットカード(Visa/Mastercard/JCB/American Express/Diners)、携帯決済(docomo/au/SoftBank)、あと払い (ペイディ)、PayPay(ペイペイ)、Amazonギフトカード、パートナーポイントプログラム(JCBのOki Dokiポイント)

映画作品数

20,300本以上

ドラマ作品数

3,200本以上

アニメ作品数

1,200本以上

※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。

Apple TV

おすすめポイント

Apple TVは、Apple Originalの作品を楽しめるストリーミングサービスです。高い評価を得ているシリーズ、心を奪われるドラマ、かつてないドキュメンタリー、子ども向けのエンターテインメント、コメディなどが勢ぞろい。ほかでは観られない新作も毎月登場します。

配信形態

見放題 / レンタル / 購入

無料期間

7日間/Apple製品購入で3カ月間無料/Apple Oneで1カ月間無料

月額料金

月額900円(税込)

ダウンロード可否

可能

複数端末同時視聴

可能
※最大6台のデバイスで同時にストリーミング可能/Apple Musicに学生プランで登録している場合は、一度に1台のデバイスでしかApple TVをストリーミングできません

支払い方法

Apple Pay、クレジットカードとデビットカード、Apple Accountの残高(Apple Gift Cardの換金額または入金額の残高)、PayPay、キャリア決済(au/SoftBank/NTT docomo)

※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。


ウォーターシップ・ダウンのうさぎたち

解説・あらすじ

1973年にカーネギー賞とガーディアン賞を受賞した、イギリスの作家リチャード・アダムスによる名作児童文学をアニメーション映画化。

英国ハンプシャー州に、サンドルフォード繁殖地というウサギたちの巣穴があった。ある日、そこに棲むウサギで予知能力をもったファイバーが、災害が迫っていると告げる。ファイバーの兄ヘイズルは、ウサギたちの長に避難を提案したものの、とりあってもらえない。そこでヘイズルたちは、何羽かのウサギたちとともにその地を脱出する。しかし、そんな彼らの前には、ウサギにとっては食われるためだけの養兎場や、軍国主義的な統制を敷く繁殖地など、予想だにしなかった世界が待ち受けていた。

旅に出たウサギたちを待ち受ける苦難、人間たちの乱開発により滅びゆく野生動物、外敵との血なまぐさい闘いなどが容赦なく描かれ、ウサギたちの視点を通してシビアな現実社会を映し出す。日本では1980年に夏休み映画として公開され、畑正憲(ムツゴロウ)監修の日本語吹き替え版のみが上映された。2024年には、製作45周年を記念してHDリマスター版・字幕版でリバイバル公開。
続きを読む
Moi
Moiさん
5.0

興奮

知的

幸せ

投稿日:2024-11-30
感想

ウォーターシップダウン日本公開からもう45年にもなるのかと。
1980年の公開時に映画館で鑑賞したいと思いながら叶わないままであったが、今この時にふとした事で映画館で上映されると聞きつけ、映画館に向かう。

物語の主人公はもちろん野兎達。創造主である神フリスが兎神エル・アライラーに与えた恩寵が語られ、早く走ること。素早く動けること。を活かして自分達が今生きる世界から抜け出し新しい世界を目指して冒険の旅をしていく話で、この時点で既に古代ギリシャのオデュッセイアに匹敵するまでは無いにしてもこの兎社会の話に深い哲学性が秘められていると感じる。主人公ヘイズルと本能的予知能力のある弟ファイバーの兄弟、新しいカテゴリーでのリーダー格であるビグウィグの高い戦闘能力、ナットハンガー農場から牝兎を召喚する計画立案を行った頭脳明晰なブラックベリなど個性的な兎達が理想の天地であるウォーターシップ・ダウンを目指して躍動していく。

人間の開発と称する環境破壊により兎達の世界が破壊される描写もあり、兎が人間と同等の知能を有した場合の死生観、宗教観、生存環境の確保の問題、種の保存の問題、その世界での統治方法の在り方など単なる動物アニメではない高尚な次元の話が展開して厳しい現実的な問題を考えさせる物語でもあった。45年以上昔から語られている環境問題はもう待ったなし!行動の時が来ている。

年老いたヘイズルがある日、エル・アライラーとおもわれる光を見つけ「予の上士になるがよい!」と誘いを受けこの世を去り昇天する場面がしみじみと感動する。ある人生譚と変わらないある兎生譚を観た。と感心した。映像は水彩画の様な美しさで素晴らしく申し分はない。音楽:アート・ガーファンクルの主題歌もOSTもフルオケで素晴らしい◎

映画館について
今回観に行ったのはシアターイメージ・フォーラムであった。自主上映系を含めた形で世界の良質な作品を常設でかけているようで世界の映像文化を知る先端の場であると感じる。過去このような場所で覚えがあるのは岩波ホールであったが、今はこの映画館が同じ役割を果たしているのだと感じた。よく知り得ず普段から行き慣れていない映画館であったがこじんまりとして良かった。映画レビュー人生を始めたばかりの自分としては新鮮であった。

2024.12.3改編

⭐️4.5
鑑賞日:2024年11月30日 映画館で鑑賞

本ページに掲載されている商品およびサービスの名称は各社の商標または登録商標です。

Amazon Prime Videoは、Amazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。
Apple TVは、Apple Inc.のサービスマークです。

映画ニュースアクセスランキング