十一人の侍

劇場公開日:

解説

「牙狼之介」の田坂啓、「神火101・殺しの用心棒」の国弘威雄、「兄弟仁義」の鈴木則文が共同でシナリオを執筆し、「女犯破戒」の工藤栄一が監督したアクション時代劇。撮影は「牙狼之介」の吉田貞次。

1967年製作/100分/日本
原題または英題:Eleven Samurai
配給:東映
劇場公開日:1967年12月16日

ストーリー

将軍の弟にあたる館林藩藩主松平齊厚の短気から、忍藩の主阿部正由が殺された。忍藩次席家老榊原帯刀は訴状を老中水野越前守に届け出た。しかし、齊厚の暴虐と知りつつも、水野は忍藩の非とした。このままでは、藩は取潰しにされると、帯刀は仙石隼人に齊厚暗殺を命じた。隼人は同志九人と共に江戸に向い、暗殺計画を綿密に練った。一方、館林藩の知恵家老秋吉刑部は、忍藩の暗殺隊を予知し、吉原に入りびたりの齊厚に警護をつけ、逆に隼人らを救うが、浪人井戸大四郎に妨げられてしまった。やがてある日帰藩するために、齊厚は刑部の率いる五十人の騎馬隊に守られ、日光街道をひた走っていった。それを隼人らが待ちうけていた。しかし、その矢先、水野に踊らされた帯刀は計画中止を命令、隼人らは成功を目前にして涙をのんだ。それは水野が刑部と仕組んだ謀略だった。ことの真相を直ぐに知った帯刀は腹を切って隼人たちに詫び、怒った隼人は、すぐさま行列を追った。やがて齊厚は館林領の手前の房川に到着した。刑部にも、齊厚にも館林を目前にして気のゆるみがあった。房川に焚火をして休憩しているのを、隼人らが狙っているとは知らなかった。折から、天候はくずれ豪雨となっていった。隼人らは、巧妙な作戦を立て、一気に、齊厚を狙って斬りかかっていった。しのつく雨の中に、凄惨な死闘が繰り展げられ、刑部ら五十人を相手に、隼人らも次第に味方を失っていった。しかし、長い死闘に残ったのは、井戸大四郎ただ一人であった。すべては齊厚の短気な気性から生まれた、無意味な死闘だった。

全文を読む(ネタバレを含む場合あり)

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

映画レビュー

5.0ラストの土砂降りのなかでの両軍の対決は『七人の侍』と比べても遜色無し

2024年10月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

新文芸坐さんにて「『十一人の賊軍』公開記念 東映集団抗争時代劇の系譜」と題した特集上映開催(2024年10月7日~10月15日)。 本日は『十三人の刺客』(1963)、『忍者狩り』(1964)、『十一人の侍』(1967)の3作品を一気見。 『十一人の侍』(1967) 『十三人の刺客』から4年後、前作がリアリズムに徹して、あくまでも集団時代劇として描かれてましたが、本作品は、登場人物一人ひとりの背景などにフォーカスを当て、より感情移入できる作品になりましたね。やはり本作でも白眉なのは松平斉厚役の菅貫太郎氏。『十三人の刺客』よりもさらに残忍酷薄な馬鹿殿をファーストカットから演じて、一気に観客の反感と憎しみを買うのはお見事でしたね。そして、本作でも西村晃氏の剣豪ぶりが素敵でした。佐藤慶氏の水野越前守も面目躍如、これ以上ない冷徹な悪を演じてましたね。 ラストの土砂降りのなかでの両軍の対決は『七人の侍』と比べても遜色なく、さらにリアルに泥臭く、本作品の方が敵側のキャラクターも描かれていたので熱が入りましたね。

コメントする 1件)
共感した! 3件)
矢萩久登

4.5短時間ながら迫力のある雨中の死闘

2024年9月22日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

悲しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 4件)
しゅうへい

4.57人の侍を2回見るよりも これを見る方が良い

2023年4月30日
PCから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
タンバラライ

3.0殺陣は十三人の刺客に負けてない。

2020年1月18日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

興奮

雨の中の集団殺陣は七人の侍を思わせ、菅貫太郎の腹から吹き出す血は椿三十郎を思わせ、ラストの爽快感は満足度満点です。 惜しいなと感じたのは、幕府の策略にころりとやられる軽薄さはちょっと残念過ぎるというか、ちょっと痛い。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ちゆう