映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

「剣」を配信している動画配信サービス(VOD)

リンクをコピーしました。

「剣」の動画配信サービス(VOD)・視聴方法をまとめてチェック!

自宅で、旅先で、移動中に…、
見放題やレンタルなどサブスクで「剣」を楽しむ方法をまとめて紹介します!

配信サービス 配信状況 料金
レンタル サイトにてご確認下さい 今すぐ見る
レンタル サイトにてご確認下さい 今すぐ見る
Amazon Prime Video

おすすめポイント

Prime Videoで幅広い種類の映画、TV番組、ライブTV、スポーツを今すぐ視聴。いつでも、どのデバイスでも、高品質なコンテンツをストリーミング再生。

配信形態

見放題 / レンタル / 購入

無料期間

30日間

月額料金

月額プラン600円(税込)/年間プラン5,900円(税込)※広告フリー月額390円

ダウンロード可否

可能

複数端末同時視聴

可能
※会員特典対象動画を同時に3本までストリーミング再生可能/同じ動画は一度に2台までの端末でストリーミング再生可能

特典
(ポイント付与等)

Prime会員となり、無料のお急ぎ便で購入したり、100万曲以上の音楽が揃っているPrime Musicへのアクセス、容量無制限のAmazon Photosも利用できる

支払い方法

クレジットカード(Visa/Mastercard/JCB/American Express/Diners)、携帯決済(docomo/au/SoftBank)、あと払い (ペイディ)、PayPay(ペイペイ)、Amazonギフトカード、パートナーポイントプログラム(JCBのOki Dokiポイント)

映画作品数

20,300本以上

ドラマ作品数

3,200本以上

アニメ作品数

1,200本以上

※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。

ビデオマーケット

おすすめポイント

配信本数業界最大級、見たい作品がきっと見つかる!

配信形態

見放題 / レンタル / 購入

無料期間

初月

月額料金

プレミアムコース550円(税込)/プレミアム&見放題コース1,078円(税込)

ダウンロード可否

可能
※セル作品をダウンロードすることが可能

特典
(ポイント付与等)

毎月550ポイント発行/クーポン50枚付与

支払い方法

クレジットカード(VISA/MASTER/JCB/アメリカンエキスプレス/ディスカバー/ダイナースクラブ)、キャリア決済、Googleのアプリ内課金

全作品数

250,000本以上

※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。


剣

解説

三島由紀夫の同名小説を「黒の爆走」の舟橋和郎が脚色、「眠狂四郎殺法帖」の三隅研次が監督した文芸もの。撮影もコンビの牧浦地志。
続きを読む

あらすじ

東和大学剣道部主将国分次郎は、純粋に剣の世界に打ちこんでいた。剣に全生命をかける厳しいキャプテンの姿を、新入部員の壬生は神の如く、偶像視し、彼の行き方を学ぼうとした。国分の同級生で三段の賀川は、剣を愛し乍ら、適当に遊ぶタイプで、国分の息苦しい考え方と対照的であった。こうした部内の不満を一身に受けて、監督する木内もまた勝負で片がつく剣の世界を愛していた。強化合宿のシーズンがやってきた。合宿費用捻出のため、デパートにアルバイトに出向いた賀川が、勤務中禁煙の規則を破った。国分は部員全員を道場に集め制裁に処した。ますます国分に対して競争心をかられた賀川は、学内ナンバーワンと言われる伊丹恵理を使って国分を誘惑しようとした。恵理から国分が彼女の肉体を求めたことを聞き賀川はかすかな優越感に酔った。夏の強化合宿の日、国分の見事な統率力に反溌を持った賀川は、剣道部に厳禁されている水泳に誘った。ためらう部員に国分が恵理を誘惑したことを説き、偶像から下した。海に向って走る部員たち。唯一人、壬生だけは、国分を裏切れず合宿所に残るのだった。木内監督に見つかり賀川は即刻帰京を命じられた。責任をとってうなだれる国分の姿は壬生には敗北的にみえた。数日後の納会の日、ねぎらいの言葉を残して席をたった国分を追った部員の前に、胴を着け、竹刀を抱えて絶命している国分の姿があった。通夜の日、恵理は、賀川に語った事実は嘘だと告白した。
続きを読む
鶏
さん
3.5
投稿日:2025-10-28
2025年は三島由紀夫生誕100年ということで、東京国際映画祭でも三島関連作品が数本上映されることに。一番の注目はポール・シュレイダー監督の「MISHIMA」の日本初上映だったのですが、残念ながらチケット発売日当日、専用サイトが混みあっているうちに売り切れに。そんな訳でもう1本観ようと思っていた本作「剣」を観に行って来ました。

主演は「眠狂四郎」シリーズで有名な市川雷蔵で、大学の剣道部主将である国分を演じていました。同じ”剣客物”ではあるものの、当然偃月殺法は登場しません。4年生になった国分は監督やOBの推薦で主将に選任されるものの、剣道一筋、純粋無垢、純潔を絵に描いたような人物で、剣道の腕は誰もが認めるものの、その性格は好き嫌いが分かれるタイプでした。国分と同級生にしてライバルの賀川(川津祐介)は、国分とは対照的にそこそこの遊び人。剣道では国分に敵わないし、国分の一徹さを嫌っている部分もあるものの、彼に対する友情とか憧れのようなものも持ち合わせている複雑な心境の模様。そんな賀川は、国分を”普通の男”にすることで自分と同じ土俵に立たせようと”ハニートラップ”を画策。付き合いのある同窓生の伊丹恵理(藤由紀子)と二人きりにさせることで、国分が”普通の男”か試す訳ですが、果たして国分は…
後半は夏合宿が舞台。海岸に近いお寺で合宿をする剣道部。”That's 体育会”とも言うべき猛練習を経て、国分にそこまで心酔していない部員にも自信が漲ってきたところで、賀川が禁止されていた海水浴に部員たちを連れ出し、物語は一気にクライマックスの悲劇に向かうという流れでした。

観終わって思ったのは、三島由紀夫の遺作となった「豊饒の海」の第2巻「奔馬」と通底する物語だったということ。剣道を舞台にしていることをはじめ、純粋無垢な青年を主人公にしていること、最終的にその純粋無垢ゆえに、環境に対応できなくなった主人公が自ら命を断つことなど、共通点がかなりありました。いずれにしても、本作の国分、そして「奔馬」の主人公・飯沼勲は、三島由紀夫自身の分身であるのだろうと思わざるを得ないところでした。

俳優陣ですが、やはり市川雷蔵がカッコ良く、それだけでも観に行って良かったと思わせるものでした。ハニートラップを仕掛ける伊丹恵理を演じた藤由紀子も、非常に魅力的でした。

そんな訳で、本作の評価は★3.6とします。
鑑賞日:2025年10月27日 映画館で鑑賞

本ページに掲載されている商品およびサービスの名称は各社の商標または登録商標です。

Amazon Prime Videoは、Amazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。
ビデオマーケットは、株式会社ビデオマーケットの商標または登録商標です。

映画ニュースアクセスランキング