大怪獣空中戦 ガメラ対ギャオス
劇場公開日:2025年12月5日
- 予告編を見る
- U-NEXTで
本編を見るPR

解説・あらすじ
大映による特撮怪獣映画「ガメラ」シリーズの第3作。人気怪獣ギャオスが初登場し、昭和ガメラシリーズの特色である「子どもの味方・ガメラ」というイメージを打ち出し人気を不動のものとした。
富士山噴火による大混乱のなか、麓に暮らす少年・英一は空を飛ぶガメラを発見し、満面の笑みを浮かべる。ガメラ対応のため結成された総合調査団が乗った航空機は、謎の緑の光線を受けて墜落してしまう。道路工事に従事する堤、マイトの熊、八公が、ガメラ襲来と富士山噴火、地元住民の立ち退き反対運動に四苦八苦する一方で、英一は謎の怪獣に襲われたところをガメラに助けられる。英一の証言により、怪獣はその不気味な鳴き声から「ギャオス」と命名される。謎の光線は、ギャオスが放つ超音波メスであったことが判明。ギャオスは名古屋に飛来し、名古屋城や東海道新幹線を破壊する。知恵を尽くした作戦でギャオスに立ち向かう人間たちと、それを助けるかのように戦うガメラだったが……。
ガメラ生誕60周年を迎えた2025年には、樋口真嗣&小椋俊一監修による4Kデジタル修復版が制作され、「昭和ガメラ映画祭」(25年12月5日~、角川シネマ有楽町ほか順次公開)にて上映。
1967年製作/87分/日本
配給:KADOKAWA
劇場公開日:2025年12月5日
その他の公開日:1967年3月15日(日本初公開)
原則として東京で一週間以上の上映が行われた場合に掲載しています。
※映画祭での上映や一部の特集、上映・特別上映、配給会社が主体ではない上映企画等で公開されたものなど掲載されない場合もあります。
スタッフ・キャスト
-
堤志郎本郷功次郎
-
金村辰衛門上田吉二郎
-
金村すみ子笠原玲子
-
金村英一阿部尚之
-
マイトの熊丸井太郎
-
八公螢雪太朗
-
青木博士北原義郎
-
自衛隊中部司令官夏木章
-
県警本部長大山健二
-
道路公団開発局長伊藤光一