ザ・マジックアワーのレビュー・感想・評価
全114件中、41~60件目を表示
佐藤浩市の演技があっぱれ!
まるで60年代の映画のような舞台設定。
映画の中に、映画シーンを作り上げる
三谷幸喜の発想は、
さすがとしか言いようがない!
ギャングのボスの愛人に
手を出してしまった備後は、
命と引き換えに、伝説の殺し屋・デラ冨樫を
連れてくるよう命じられる。
追い込まれた備後は、
売れない三流役者・村田を雇い、
一世一代の大芝生を行うのだが…。
三流役者の村田役に、佐藤浩市。
大俳優の佐藤浩市に、
ここまでの役をさせる三谷幸喜はスゴイわー!
また、やりきっちゃう佐藤浩市もスゴイ!
脇役まで、豪華キャストが勢ぞろい!
笑いあり、感動ありの楽しい映画です!
綾瀬はるか、、出演作品。港町・守加護(すかご)を牛耳るギャングのボ...
綾瀬はるか、、出演作品。港町・守加護(すかご)を牛耳るギャングのボス・天塩の愛人に手を出してしまった備後は、命を助けてもらう代わりに伝説の殺し屋・デラ富樫を連れて来ることを命じられる。追い込まれた備後は三流役者の村田を雇い、映画撮影だと思い込ませて殺し屋を演じさせるが……。
見事な脚本は三谷幸喜監督!日本のノスタルジーと夢を感じる映画
三谷幸喜さんが監督兼脚本を手がけた好きな作品の一つです。
佐藤浩市さん演じるしがない役者の村田が、本物のマフィアの世界に巻き込まれながら、そうとは知らずに本気で演技をし続けるストーリーです。
レトロな街並みに拠点を構えるマフィアや勢力争いなどを分かりやすく柔らかく描いていて、日本の昭和のノスタルジーを感じます。
同時に、映画の撮影だと思い込んでいる村田の大胆不敵なマフィアとの絶妙なやり取りは、ハラハラしながらもついつい笑ってしまいます。
小さい頃に憧れた理想の役者像を追い続けて努力する村田にどんな結末が待っているのか。
マジックアワーというタイトルは人生の一つの指針かもしれません。
努力をし続ければ誰にでも人生の最高の瞬間が訪れることを教えてくれます。
.
自宅(民間放送)にて鑑賞。序盤と終盤で触れられるタイトルの意味は村上龍の『限りなく透明に近いブルー('79)』を想起。途中何度か深作欣二の『蒲田行進曲('82)』が頭を過る。三谷幸喜は楽屋オチの様な舞台裏の様な物語が巧い。“村田大樹”の佐藤浩市は説得力が有り流石。“天塩幸之助(ボス)”の西田敏行はラストでらしさが出る迄、ミスキャストかと思った。脇をシッカリ三谷ファミリーが固めている。面白かったが構成・脚本は前作『THE有頂天ホテル('05)』の方が凝っている。本作ではイキオイを感じた。65/100点。
・G.トルナトーレの『ニュー・シネマ・パラダイス('89)』、B.デ・パルマの『アンタッチャブル('87)』を髣髴させるシーン有り。ラストではこれだけの風呂敷をドウ畳むのかと思ったが、やや力技で締められた。様々な出演者に混じって、“監督”役で故市川崑の顔が拝めた。
・鑑賞日:2011年10月29日(土)
好きな人は好きかな~・・・
劇中劇中劇・・・
設定が結構難しい映画ですが、
縁者が皆素晴らしいので、
見られました。
う~ん、三谷幸喜映画はあまり見ないのですが、
これが三谷映画っぽいと言うことなのか・・・
泣けて笑える映画
として作られているのはわかるのですが、
そういう意図が隠されなさすぎて、
ちょっと合いませんでした。
The 映画
王道…というよりは、映画のメタネタ的な魅力に満ち溢れた作品
映画のセットのような街並みで、いかにもな登場人物達が生きている、という非常にロマンのある設定です。
かっこいいし切ないし、娯楽映画として最強だと思います。The 有頂天ホテルと方向性は同じなのですが、密度は有頂天ホテルよりも薄いです。でもこちらの方が好きです。
自分のトップ5
映画についての映画だから好きですが、何度観ても新しい発見がある深い作品。
この映画を見たら佐藤浩市が好きになりました。売れない役者をまるで本物のように演じてます。
好きなシーンは映画館に忘れ物を取りに行くとこです。
久々にマジメな役の西田敏行をみました。 テンポのいい展開と予想外の...
久々にマジメな役の西田敏行をみました。
テンポのいい展開と予想外の演出でまったくあきませんでした。
ちょい役ですごい役者を使うのがさすが三谷さんです。
有頂天ホテルに出ていたあの人がその役のまんまで出てきます!
マジックアワーってその日でもっとも美しい時間だとか。
あなたのマジックアワーはいつですか?っていうキャッチコピーいいですね!
アンジャッシュのコント
ちょっとダラけてたなー後半なにしたいのかようわからんかったし。
三谷映画特有の豪華なメンツは相変わらずだけどお金の問題が役の問題かわからないけど申し訳程度に出すのはどうなんだろうねー。唐沢寿明も中井貴一ももったいなくない?まあそれが魅力だったりするんだけどもうちょい話に絡ませてもよかったんじゃないかなー。
とりあえず佐藤浩市は天才、深津絵里は美人、妻夫木は相変わらずのヘタレな映画でした。
くだらなさの真面目な追求
総合65点 ( ストーリー:35点|キャスト:70点|演出:70点|ビジュアル:75点|音楽:70点 )
くだらない設定だけど、豪華出演者が馬鹿馬鹿しい勘違い演技をしているし、アル・カポネ時代のシカゴを思わせるような街並みの美術と衣装もくどいくらいにわざとらしさをしっかりと出しているし、喜劇映画として真面目にそのくだらなさを追求していて面白い。
ただ物語の無理やり感を長く引っ張りすぎて途中でやや飽きたのと、展開と結末が今一つあっさりしている。もっと短くまとめるか、主人公たちやヤクザの組長や殺し屋に対して掘り下げがあればな。
全114件中、41~60件目を表示