トップガン

劇場公開日:

解説・あらすじ

トム・クルーズを一躍スターダムに押し上げた大ヒットスカイアクション。アメリカ海軍が設立したエリートパイロット養成所「トップガン」にやってきたマーベリックやグースをはじめとするトップクラスの男たちは、実戦さながらの厳しい訓練に明け暮れる。女性教官チャーリーとの恋やライバルのアイスマンとの激突、そして訓練中の事故によるグースの死を経て、成長していくマーベリックは、やがて敵ミグ戦闘機との実戦に出撃する。アメリカ海軍全面協力による迫真の空戦シーンの数々や、ケニー・ロギンスやベルリンらの曲を用いたリズム感あふれる映像で世界的ヒットを記録した。製作は「フラッシュダンス」「ビバリーヒルズ・コップ」のドン・シンプソンとジェリー・ブラッカイマー、監督はリドリー・スコットの弟トニー・スコット。

1986年製作/110分/アメリカ
原題または英題:Top Gun
配給:UIP
劇場公開日:1986年12月6日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

受賞歴

第11回 日本アカデミー賞(1988年)

ノミネート

外国作品賞  

第59回 アカデミー賞(1987年)

受賞

主題歌賞

ノミネート

編集賞 ビリー・ウェーバー クリス・レベンゾン
音響賞  
音響効果編集賞  

第44回 ゴールデングローブ賞(1987年)

受賞

最優秀主題歌賞

ノミネート

最優秀作曲賞 ハロルド・フォルターメイヤー
詳細情報を表示

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3

(C)1986 by Paramount Pictures Corporation. All Rights Reserved.

映画レビュー

3.5海軍パイロットの青春

2022年7月5日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

単純

当初はあまり知らなかったですが、続編の予告で興味を持って前作をプライムで鑑賞しました。

1986年の映画ということもあり、トム・クルーズがとても若くて驚きました。
それだけでなく、戦闘機の飛行シーンが昔のものとは思えないぐらい迫力がありました。
また、マーヴェリックと仲間たちの関係が丁寧に描かれており、特にグースとの絡みに熱くなりました。
主題歌も有名なので以前から知っていましたが、改めて聞くとすごくクールで印象に残るメロディとなっていました。

パイロットの青春が描かれたとてもエネルギッシュな作品でした。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
Ken@

3.5最初から最後まで「トムクルーズと戦闘機」。

2022年6月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
すっかん

3.0何もかもが輝いて。

2025年5月7日
iPhoneアプリから投稿

楽しい

単純

いちいちバチっとキマってるトニー・スコットの映像美。戦闘機、潜水艦、列車など、人工的というか、無機質というか、メカニックなものによって構成されるビジュアルが好きなんですかね。お兄さんとはまた違う映像派な印象。大空所狭しと戦闘機が飛び回る映像は、今観ても迫力あります。
そして初々しいトム・クルーズ。やっぱりスターですね。なんだかとっても・・スターですよね。メグ・ライアンもキラキラしてるし、バル・キルマーもシャープでキリッとしたカッコ良さ。令和の今、みんな歳をとり、監督含め亡くなった方もいて、供給過多なストリーミング産業の波で絶対的かつ新たなスターの存在も見当たらない。だからこそ、余計に眩しく輝いて見えるあの時代。
極端に言えば、トム・クルーズのアイドル映画かも知れない。登場人物の心理描写も雑だし、ご都合主義も平気で目につきます。でも、このノー天気振り。スイスイ進むストーリー。行き過ぎた多様性や、ウジウジ悩むヒーローたちが溢れる陰鬱とした令和に観ると、このどこまでもポジティブに振り切れた感じが清々しく、鑑賞後「あー面白かった」と素直に思える映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
吠えない狼

2.5トム・クルースのファンの皆さん、ごめんなさい。はっきり言って、自分にはあわない

2024年12月2日
PCから投稿
鑑賞方法:TV地上波
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
ゆっくりランナー1号(名前を11/28変更しました)

「トップガン」シリーズ関連作品