ゾンビ ディレクターズカット完全版
劇場公開日 1994年10月
解説
ゾンビの群れから逃れ、ショッピング・センターに避難した男女4名。だが、やがてそこに略奪団とゾンビが侵入し、血みどろのサバイバル戦が繰り広げられることに……。テンポの速いダリオ・アルジェント監修版に対し、こちらのバージョンは、ヘリコプターの給油場面やバリケードを作る過程など幾つかの場面がより詳細に描かれ、さらに音楽の選曲も異なっている。
1978年製作/139分/アメリカ・イタリア合作
原題:Dawn of the Dead
スタッフ・キャスト
全てのスタッフ・キャストを見る
2021年8月31日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル
映画『ゾンビ/ディレクターズカット完全版』の感想です。
ブログではネタバレありで書いています。
監督:ジョージ・A・ロメロ
制作年:1978年
制作国:イタリア、アメリカ
【あらすじ】
人々がゾンビ化したアメリカの都市。
男女とその友人のSWAT2名がヘリで街を抜け出し、ゾンビがうろつくショッピングモールに侵入します。
食料と生活場所、武器を確保した4人でしたが、徐々に性格が攻撃的になっていったSWATの一人がゾンビ化してしまい。。。
【感想】
子供の頃に観て、恐怖と共に面白いと感じていた記憶を思い起こしながら。
スプラッタは苦手なんですが、どうやって撮ったの?と思いながらもギリギリ観れました。
天災・人災・疫病といったパニック時の定型となる様な展開ですが、鉄板はやっぱり偉大だし面白いと実感しながら。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
ブログの方では、ネタバレありで個人感想の詳細とネット上での評判等を纏めています。
興味を持って頂けたら、プロフィールから見て頂けると嬉しいです。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
2021年8月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル
伝説のゾンビ映画。
何の説明もなくいきなりのゾンビワールド。顔青く塗ってるだけやん!なんで逃げずにデパートにこもる?デパートの幸せ長い!古すぎてイマイチと思った。
族が攻めて来てから一気に面白くなる。怖いのはゾンビではないということか…いやいや内臓ヤバい、なんか案外深い。最後は何してんねん、ピーター!
音楽はコミック(笑)
2021年2月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル
テレビ局が報道責務を放棄するほどのカオスとなったアメリカ。
その原因は、蘇った死者達。
ゾンビはゾンビを襲わず、生きた人間のみを喰らうことから、共喰いではないのだと。
現代からすると、ゾンビも人も、とにかくトロい(^_^;)。
音楽も陽気な雰囲気が多くて、モールでちょっと怖めの鬼ごっこでもしているような。。
それでも観ていられるのは、人により(ゾンビにより(^^))、状況への反応や選択する対処が異なることを、興味深く感じられるからです。彼らの動きを観ていると、一体何のために生きるのだろうかという素朴な疑問が湧いて来ます。ゾンビには生前の記憶も多少残っているとされていましたが、基本的にはただ食料である人肉を求めて彷徨うのみです。一方で生きている人間は、他者を出し抜いてでも安心安全な衣食住を求め、使い道に困るほどの現金と物資を確保できても、充分な娯楽が無ければ長期間の退屈に耐えられない。徐々に性格に変化が表れる者もいました。狂っているのはゾンビなのか、それとも平気で互いに殺し合う人間なのか。
テレビに映っていた学者は、人間が生きている限りゾンビもいなくならないのだから共存すべきと唱えていましたが、ゾンビを他のものに置き換えるとなるほどなと考えさせられます。
終盤はリアルソーセージが見えますので、苦手な方はご注意。
人種差別に性差別、この頃はまだまだ露骨に出て来ますが、一応「いけないこと」として描かれていました。
少し齧られたくらいならともかく、しっかり食べ尽くされてしまうと、死んで蘇ってもゾンビとしてあまり活躍できませんね。
“When there's no more room in hell, the dead will walk the earth."
2020年8月12日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD
今となっては古くさいところがあるが、それを帳消しにする面白さがある。確かに見ていると「ああこの場面があの映画のあれのオマージュか」となる箇所がいくつかあった。
最初から最後まで楽しい。流石はゾンビ映画の金字塔。
すべての映画レビューを見る(全5件)