殺人の追憶

ALLTIME BEST

劇場公開日:2004年3月27日

解説・あらすじ

「ほえる犬は噛まない」のポン・ジュノ監督の長編第2作で、1980年代後半から6年間で10人の犠牲者を出した実在の未解決連続殺人事件を題材にした社会派サスペンス。軍事政権下にあった当時の韓国の社会状況を背景に、事件を追う2人の刑事の葛藤と行き場のない怒りをリアルかつ緊張感たっぷりに描き、韓国で大ヒットを記録した。

1986年、ソウル近郊の農村で若い女性が何者かに殺害される事件が発生。その後も同様の手口の殺人事件が相次いで発生し、地元警察の刑事パク・トゥマンとソウル市警から派遣された若手刑事ソ・テユンが捜査に乗り出す。性格も捜査方法も正反対の2人は衝突を繰り返しながらも執念で捜査を続け、ついに有力な容疑者が浮かび上がるが……。

パク刑事をソン・ガンホ、ソ刑事をキム・サンギョンが演じた。2003年・第40回大鐘賞で作品賞・監督賞・主演男優賞(ソン・ガンホ)を受賞。

2003年製作/130分/PG12/韓国
原題または英題:Memories of Murder
配給:シネカノン
劇場公開日:2004年3月27日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

映画評論

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3

写真:Photofest/アフロ

映画レビュー

4.0 愛の嘲笑

2011年6月26日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
しんざん

4.0 人間の抱える闇をじっと凝視した傑作

2020年5月30日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
牛津厚信

5.0 これは凄い

2025年9月28日
iPhoneアプリから投稿

本当によくできた脚本と冴え渡る演出。
俺の感情を弄ぶなと言いたい。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
takantino

4.0 希望と絶望の応酬

2025年8月9日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

悲しい

怖い

難しい

ミステリーとして非常に良くできた作品
元となった事件に合わせた時代設定は拷問と言っていいほどの腐敗した行き過ぎた尋問や、技術的な制約によって行き詰まる捜査は映画として引き込まれる要素となっている。地元の熱血暴力刑事と都会から派遣されてきた冷めた優秀な若手刑事、というありがちなバディではなあるが、いがみ合いつつも協力するようになりいつしかその関係性は逆転し…。
迷宮入りした事件である実話を元にしており、ラストは消化不良になったか?と思いつつもエピローグの後味は悪くなく、別の意味で存分に"後味の悪い"作品であった。
2006年に時効を迎えたが2019年には別の罪で収監されていた人物が真犯人であったと解ったという経緯を含めるとより味わい深い作品となるだろう。
ミステリーは解決することが勿論重要だが、映画としてはその過程を映すとこにこそ価値があり醍醐味なのだと痛感させられた。いうまでもなく傑作です。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ezio