ボーン・アイデンティティーのレビュー・感想・評価
全98件中、21~40件目を表示
明らかに「ポンヌフの恋人」への敬意が感じられます
ボーンとは主人公の名前で、骨ではありません スペルが違います つまりタイトルは主人公ボーンの正体くらいの意味です なので1999年の映画「ボーンコレクター」とはなんの関係もありません カタカナの邦題では紛らわしいかも知れません 素晴らしいアクション映画で、21世紀のアクション映画を牽引する出来映えです もう20年近く経つのに全く古びていません それだけ一級品の映画だということです マルセイユ、チューリッヒ、パリ、リヨンそしてまたパリ、ラストシーンはエーゲ海の真珠ミコノス島と絵になるところばかりを駆け巡りますから、観光気分も楽しめます カメラも美しい映像で満足できます ホテルレジーナはルーブル博物館のすぐそば徒歩5分くらいに実在しています ポンヌフ橋はルーブル博物館からさらに徒歩5~6分のところにあるパリで一番古い橋 1991年のレオス・カラックス監督の映画「ポンヌフの恋人」の舞台ですから、その作品のファンは嬉しくなってしまいます その映画では、橋の北詰に建つサマリテーヌ百貨店の屋上で夜どうし青く光っていた看板のところに、本作ではボーンが陣取って橋を監視するシーンがあります しかも、本作のヒロインのマリーが髪を切ったスタイルは、「ポンヌフの恋人」のヒロイン、ミシェルがしていた髪型にどことなく似ているのです 明らかに「ポンヌフの恋人」への敬意が感じられます ぜひそちらの映画もご覧下さい ラストシーンの甘さがより引き立つと思います 数冊の名前が違う旅券のシーン 本作のようなスパイ映画だけの事と思っていたら、3年前カナダで逮捕された中国ファーウェイの最高財務責任者(CFO)が8冊も旅券を所持していたという記事を思い出しました しかも美人女性 事実は映画を超えつつあるようです それだけ本作はリアリティがあるということでしょう
1作目はシンプルで良作な場合が多い
アマゾンプライムに出てたので久しぶりの視聴。ボーンシリーズは肉弾戦が生々しくて好きです 自分が誰なのかわからないのに、駐車場の他車ナンバーを覚えて非常口把握してるうえ、この高度なら全速力で800mは走り切れる自分自身のことは分かってるっていうシーンがいつも印象的 改めて考えるとそんな状況って怖すぎるだろう笑
ここまで凄腕だと気持ちいいね
アマゾンプライムで、3部作配信されたから一気見しようかと。 アイデンティティだけは公開当時観た記憶が。 内容に関する感想は無いけど、 テンポ良くサクサク進み、 送り込まれる刺客達を、ピンチに陥る事も無く薙ぎ倒して行く無双ぶりは観ていて気持ちヨイ。 イーサン・ホークはやらかしてばっかりだからな…、好きだけど! ミニのカーチェイスも好き。 記憶は失っても身体は覚えてるもんなんだなぁ。 そんな感じ!
何度見ても楽しめちゃう
マット・デイモンの肩の筋肉に惚れ惚れ。 幅の広い役者だなぁ。 しかしだね。 銀行に行った後。 お金手に入ったんだから、まずは怪しくない服とバッグを調達しようよ。 そのまま領事館に行くのはどうかと・・・。 と、突っ込みどころ満載ながらも、気楽に楽しめます。
パートナーになる女性が少し雑に感じます
記憶喪失で海に漂っていた主人公が、自らの記憶を取り戻す為に闘うストーリー。 凝った設定とアクションで楽しませてくれるアクション映画です。記憶喪失の不安な状態を抱えながら、謎の組織に追い詰められる主人公。その逃亡劇とアクションをマットデイモンがしっかりと演じています。 アクションシーンはそれぞれ凝っていて一見の価値があるものばかりですが、個人的には大使館からの脱出シーンが地味ながらお気に入りです。 気軽に楽しめる作品でしたが、高い評価は難しく感じる作品でもあります。 一番気になったのは、行きずり女性と行動を共にする設定。映画に有り勝ちなパターンですが、一緒にいることにかなり無理をしている印象で、戸惑いを覚えます。そこ迄して一緒にいなければならない理由がなく、もっと早い段階で別れた方がより緊迫感のあるシリアスな方向に舵を切れたように思います。 また、暗殺者同士の闘いが売りになる設定ですが、やや時代がかった「決闘」を観ているような印象も抱き、個人的には少し違和感を感じました。 それでも、ボーンシリーズの端緒を飾った1作。評点4は過剰ではないと思います。
大好きなシリーズ始動の作品
海上を漂っているところを保護された男。記憶なくしていた彼は自身に特殊な技能があることに気づき…。 大好きなシリーズの1作目。流石に打撃音のダサさに時代を感じてしまうが、戦闘のスタイリッシュさや物語展開の無駄の無さは今観ても充分に楽しめる良作です。
【米国政府に3000万ドルかけて育てられた”哀しき男”降誕。】
-この、”ボーンシリーズ:特に第三作まで”が魅力的なのは、 ジェイソン・ボーン(マット・デイモン)が桁外れの戦闘術や危険を察知する能力を身に着けてはいるが、決して自らの意思で人を殺めるのではなく、次々に襲い来る様々な敵に傷つきながらも、自らの失われた記憶(アイデンティティ)を探し求めるリアルな人間像が観る側の共感を得る部分だろう。- ーそして、破綻なき物語構成がきっちり2時間以内で収められている所。無駄がないのである。ー この第一作から、その魅力が見事に映像化されている。ブレないのである。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 嵐の地中海で漁船に引き上げられた男の背中には2発の銃弾。臀部に仕込まれた機械から映し出された”チューリッヒ相互銀行”という言葉。 記憶が戻らない男は、唯一の手掛かりがあると思われるスイス・チューリッヒ相互銀行に赴き、自らの”金庫”内に収められた6種類のパスポート、銃、大金を目にし・・。 序盤から、ぐいぐい物語に引き込まれる。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー スイスから逃亡する際に、偶然一緒に逃げる事になる女性マリー(フランカ・ポテンテ:放浪癖ある魅力的な女性・・・)の”赤くてぼろいミニで”のカーチェイスシーン(細い階段をガタゴト走り降りるシーンなど・・)は個人的にはこの後の数々のアクション映画に影響を及ぼしていると思っている・・。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー マリーとは徐々に恋に落ちていき・・。(男女、一緒の逃避行だからね・・、でも恋愛シーンもあっさりとしか描かれない。ひたすらストイックなジェイソン・ボーンである・・) その中、徐々に明らかになる事。キーワード。 ・ドレッドストーン ・ウォンボシ(アフリカ系政治家)暗殺計画 そして、次々に襲い来る暗殺者たちと、その管理係ニッキー(ジュリア・スタイルズ)。(第4作”ジェイソンボーン”まで全作に登場。) その暗殺者たち、追跡するCIA幹部も実は”犠牲者&駒”だったことが分かる幾つかのシーンは切ない・・。 <ラスト、地中海沿いでレンタルバイク屋を営むマリーを訪れたジェイソン・ボーン。二人の再会は今作で唯一、明るい気持ちで観れたシーンである。 それにしても、今作から始まり、”ボーン・スプレマシー””ボーン・アルティメイタム” そしてスピンオフとして制作された”ボーン・レガシー:主演はジェレミー・レナー” 2016年に久しぶりに公開された”ジェイソン・ボーン”まで、息長く続いた実に魅力的な”ボーンシリーズ”である。 併せて、今シリーズのヒットとともにスターの階段を駆け上がったマット・デイモン。 一番クレヴァーだったのは、彼だったのかもしれない・・。流石、ハーバード大学卒である・・。(すいません・・)>
記憶を失うという、ありきたりな設定、、、
、、、と思いきや、深い脚本でマット・デイモンの代表作に。そしてシリーズ化の1作目。 自分は誰なのか、何故襲われるのか、何をすれば良いのか、何処に行けば良いのか。身体が覚えている事と、直感を頼りに、少しずつ手掛かりが増えていく。 そして、与えられていた任務とは。その任務は遂行されたのか。属していた組織とは。明らかになっていくと同時に、過去の自分を思い出していく。 重く、殺伐となりそうな物語の中に、何処にでも居そうなヒロイン(?)。このマリーというアクセントをつける事で、ボーンの棲む世界と一般人の世界との違いを、上手く際立たせている。 約20年前の映画とは思えない程の、高いクオリティでストーリーは進む。【M:I】【ジョン・ウィック】にも通ずる様な、アクション、演出は今観ても素晴らしい。テンポも良く、あっという間の2時間。 マット・デイモンをじっくり堪能あれ。
タイトルなし
昔から噂は聞いていたのですが、ようやく見ることが出来ました。 ミッション・インポッシブルから、身体アクションとカーアクションを抽出して、謎をふりかけたような印象。 ボーン強すぎ 笑。でも設定を上手に使って納得性が出てる。 話の破綻もないし、続編も見たくなりました。
全98件中、21~40件目を表示