映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

「マダム・ウェブ」を配信している動画配信サービス(VOD)

リンクをコピーしました。

「マダム・ウェブ」の動画配信サービス(VOD)・視聴方法をまとめてチェック!

マダム・ウェブ

自宅で、旅先で、移動中に…、
見放題やレンタルなどサブスクで「マダム・ウェブ」を楽しむ方法をまとめて紹介します!

配信サービス 配信状況 料金
レンタル ¥330 今すぐ見る
レンタル ¥199 今すぐ見る
購入 ¥2,600 今すぐ見る
レンタル ¥385 今すぐ見る
Amazon Prime Video

おすすめポイント

Prime Videoで幅広い種類の映画、TV番組、ライブTV、スポーツを今すぐ視聴。いつでも、どのデバイスでも、高品質なコンテンツをストリーミング再生。

配信形態

見放題 / レンタル / 購入

無料期間

30日間

月額料金

月額プラン600円(税込)/年間プラン5,900円(税込)※広告フリー月額390円

ダウンロード可否

可能

複数端末同時視聴

可能
※会員特典対象動画を同時に3本までストリーミング再生可能/同じ動画は一度に2台までの端末でストリーミング再生可能

特典
(ポイント付与等)

Prime会員となり、無料のお急ぎ便で購入したり、100万曲以上の音楽が揃っているPrime Musicへのアクセス、容量無制限のAmazon Photosも利用できる

支払い方法

クレジットカード(Visa/Mastercard/JCB/American Express/Diners)、携帯決済(docomo/au/SoftBank)、あと払い (ペイディ)、PayPay(ペイペイ)、Amazonギフトカード、パートナーポイントプログラム(JCBのOki Dokiポイント)

映画作品数

20,300本以上

ドラマ作品数

3,200本以上

アニメ作品数

1,200本以上

※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。

U-NEXT

おすすめポイント

映画/ドラマ/アニメ/電子書籍を観るならU-NEXT(ユーネクスト)。名作はもちろん最新作も!豊富な作品の中からお好きな動画を見つけて、是非お楽しみください。

配信形態

見放題 / レンタル / 購入

無料期間

31日間

月額料金

月額2,189円(税込)

ダウンロード可否

可能

複数端末同時視聴

可能
※最大4台まで同時再生可能

特典
(ポイント付与等)

毎月1200ポイント付与(購入・レンタル・コミック購入・ライブ配信チケット購入・映画館で使用可能)

支払い方法

クレジットカード(Visa/Master Card/JCB/アメリカン・エキスプレス/ダイナースクラブカード)、キャリア決済(d払い/au PAY(auかんたん決済)/ソフトバンクまとめて支払い/ワイモバイルまとめて支払い)、楽天ペイ、Amazon.co.jp、Apple Account、Google Play、ギフトコード、U-NEXTカード

全作品数

340,000本

見放題作品数

300,000本

映画作品数

見放題17,700本以上/レンタル1,200以上

ドラマ作品数

見放題5,400本以上/レンタル680本以上

アニメ作品数

見放題5,800本以上/レンタル260本以上

※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。

Apple TV+

おすすめポイント

Apple TV+は、Apple Originalの作品を楽しめるストリーミングサービスです。高い評価を得ているシリーズ、心を奪われるドラマ、かつてないドキュメンタリー、子ども向けのエンターテインメント、コメディなどが勢ぞろい。ほかでは観られない新作も毎月登場します。

配信形態

見放題 / レンタル / 購入

無料期間

7日間/Apple製品購入で3カ月間無料/Apple Oneで1カ月間無料

月額料金

月額900円(税込)

ダウンロード可否

可能

複数端末同時視聴

可能
※最大6台のデバイスで同時にストリーミング可能/Apple Musicに学生プランで登録している場合は、一度に1台のデバイスでしかApple TV+をストリーミングできません

支払い方法

Apple Pay、クレジットカードとデビットカード、Apple Accountの残高(Apple Gift Cardの換金額または入金額の残高)、PayPay、キャリア決済(au/SoftBank/NTT docomo)

※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。

FODプレミアム

おすすめポイント

フジテレビ公式動画配信サービス『FOD』!人気のドラマ、バラエティ、アニメ、映画はもちろん、放送中の最新作やFODだけ ... 番組など、独占タイトルを多数見放題配信中!

配信形態

見放題 / レンタル / その他

無料期間

なし

月額料金

月額976円(税込)※iTunes Store決済の場合は980円/フジテレビ ONE TWO smart 2チャンネルセット1,100円(税込)/フジテレビ NEXT smart コース1,980円(税込)/フジテレビ ONE TWO NEXT smart 3チャンネルセット2,310円(税込)

ダウンロード可否

可能

複数端末同時視聴

可能
※最大3つまでサブプロフィールが追加可能

特典
(ポイント付与等)

毎月100ポイント付与/くじやガチャ、各種キャンペーンあり/「FODフライデークーポン」使用で毎週金曜日に全国のTOHOシネマズで最大800円オフ

支払い方法

クレジットカード(VISA/JCB/Mastercard/AMERICAN EXPRESS/Diners Club)、PayPay、iTunes Store決済、Google Play課金、Amazon決済、d払い決済、au ドラマ・バラエティパックプラン、楽天ペイ、あと払い(ペイディ)、CATV局払い

全作品数

100,000本以上

映画作品数

3,300本以上

ドラマ作品数

1,700本以上

アニメ作品数

900本以上

※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。


マダム・ウェブ

解説・あらすじ

マーベル・コミックスのキャラクター、マダム・ウェブを主役に描くミステリーサスペンス。原作コミックでは未来予知の能力でスパイダーマンを救う役割を担い、知性を武器にする点でもほかのヒーローとは一線を画するキャラクターとして知られるマダム・ウェブの若かりし頃の物語を描く。

ニューヨークで救命士として働くキャシー・ウェブは、生死の境をさまよう大事故にあったことをきっかけに、未来を予知する能力を手にする。突如覚醒した能力に戸惑うキャシーだったが、ある時、偶然出会った3人の少女が、黒いマスクとスーツに身を包んだ謎の男に殺される悪夢のような未来を見たことから、図らずもその男から少女たちを守ることになる。

主人公キャシー・ウェブ/マダム・ウェブ役は「フィフティ・シェイズ・オブ・グレイ」「サスペリア」のダコタ・ジョンソン。キャシーが未来を救おうとする3人の少女を、「リアリティ」のシドニー・スウィーニー、「ゴーストバスターズ アフターライフ」のセレステ・オコナー、「トランスフォーマー 最後の騎士王」のイザベラ・メルセドがそれぞれ演じる。監督はテレシリーズ「Marvel ジェシカ・ジョーンズ」などを手がけてきたS・J・クラークソン。
続きを読む
R41
R41さん
4.0
投稿日:2025-03-17
ウェブ
いまとなってはネットを意味することが圧倒的に多いが、そもそもの意味だとは思いもしなかった。
ただ、同時にこのウェブはすべての時間をつなぎ合わせるモチーフにもなっていた。
「未来の素晴らしいところは、まだ決まってないこと」
普遍的な言葉
このために死力を尽くしてそうなりたいことを選択するということだろう。
少し前にあったインタラクティブなウェブに例えて言えば、ウェブ3.0と言ったところだろうか?
この作品は、
最低作品賞含む三冠の受賞作のようだが、取って作ったようなものではなく、コミック誌のスパイダーマンに登場するマダムウェブの若かりし頃を描いた作品のようだ。
普遍的な言葉を織り交ぜ、若者たちへ未来を創造していく力があることを説いている。
その意味では見る価値は十分にある作品だと思う。
そして、
様々なモチーフを交錯させる様な描写もよかった。
まずはウェブという名前、
そして、赤ちゃんの誕生。
生まれたことに多少なりともネガティブさを抱えるキャシーと3人の娘たち。
その真実を知ったことで変化した過去
キャシーは「責任を負うことを決めたその時、大いなる力が目覚める」と聞かされたとおりに変化した。
何事にも腹を決めるというのは重大なことなのだろう。
ベンのこどもの誕生は、彼女らの不遇とは逆の未来を暗示しているが、そのコントラストもよかった。
赤ちゃんは本来ベンのこどものように祝福されて然るべきだ。
不遇を感じながら成長した彼女たちが、今後は勧善懲悪のために動き出すのだろう。
そこには犠牲という概念がある。
この物語そのものは、エゼキエルによる自作自演の自爆で成り立っている。
しかしながら、
彼が引き起こした因果の対象となった彼女らが自分で考え行動するようになることが、彼の自作自演、因果応報の面白さでもある。
エゼキエルの下手な思考があったお陰で、彼女たちが覚醒することになったのだ。
実際の世界でも似たようなことは日常的に起きていて、その意味では100%の悪人などいないのかもしれない。
さて、
実際のキャラクターマダムウェブ
スパイダーマンに登場した透視能力のある老婆
コミックを知る人にとっては面白いスピンオフなのかもしれないが、私を含め知らない人にとっては若干引いてしまうだろう。
ここに予備知識の必要さがあるように思った。
そして2003年現在を舞台にしたこと。
これは非常に重要な設定なのだろう。
あくまでスパーダーマンとは別の独自性の世界観を出すのが目的なのだろう。
スパイダーガールというのかスパイダーウーマンというのか、彼女たちとスパイダーマンとが実際には関係ないことはこの作品をオリジナルにする一方、視聴者の反感を買うようにも感じた。
特に昔からペルーに住む部族としてラス・アラニャスが登場することも、スパイダーマンの世界観を大きく損なってしまうような気がした。
暗に「こっちの方がオリジナルで歴史がある」ということを主張している感じがする。
このあたりにこの作品が意図せずに損をしているように思った。
しかし内容も悪くはないし、面白さに加え普遍的なことがあってよかった。
そして、
確かに、
悩ましい作品ではあるのだろう。
鑑賞日:2025年3月17日 VODで鑑賞

本ページに掲載されている商品およびサービスの名称は各社の商標または登録商標です。

Amazon Prime Videoは、Amazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。
U-NEXTは、株式会社U-NEXTの商標または登録商標です。
Apple TV+は、Apple Inc.のサービスマークです。
FODプレミアムは、株式会社フジテレビジョンの商標または登録商標です。

映画ニュースアクセスランキング