THE GUILTY ギルティ

劇場公開日:

解説

電話から聞こえる声と音だけで誘拐事件を解決するという、シンプルな設定と予測不可能なストーリー展開で高い評価を獲得した同名デンマーク映画を、ジェイク・ギレンホール主演・製作でアメリカを舞台にリメイク。911緊急通報センターに勤務するコールオペレーターのジョー・ベイラーは、1本の謎の電話から、通報者の女性が何者かに拉致されたことを予測する。電話から聞こえてくる声と音だけを頼りに彼女を助けようとするジョー。しかし、次第に何もかもが自分の思っていることとは違っていることに気づき……。イーサン・ホーク、ライリー・キーオ、ポール・ダノ、ピーター・サースガードら実力派キャストが、ジョーと電話を通じて交わる人物として声の出演。監督は「トレーニング デイ」「イコライザー」のアントワン・フークア。脚本に人気テレビシリーズ「TRUE DETECTIVE」のニック・ピゾラット。Netflixで2021年10月1日から配信。それに先立つ9月24日から一部劇場で公開。

2021年製作/91分/アメリカ
原題:The Guilty
劇場公開日:2021年9月24日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

映画レビュー

4.0NETFLIXの得意分野

2024年5月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

怖い

知的

難しい

引き込まれる引き込まれる、目の前にその状況が浮かんでくる
でも全てじゃない、気持ちは高ぶり焦ってしまう
どうしても声が大きくなってしまう
深呼吸、深呼吸、とにかく落ち着かなきゃ事態を冷静にしっかりと把握しなきゃ

救える命が目の前?にあるのに歯痒い思いばかり
どんどん事実が分かってくる、的がどんどん絞られる
ギルティとは誰になのか、何のことなのか

コメントする (0件)
共感した! 0件)
カルヴェロ

4.0J・ギレンホールの演技が素晴らしかった。

2024年4月3日
スマートフォンから投稿

単純

『THE GUILTY ギルティ』鑑賞。

*主演*
ジェイク・ギレンホール

*感想*
デンマーク版のギルティは映画館で観た事があり、内容はほぼ変わってませんが、ジェイク・ギレンホールの演技力が素晴らしかった。登場人物は、オペレーターと電話の相手だけ。

オペレーターと電話相手の緊迫した会話だけなのに、「事件の映像」が自然に浮かび上がってくるので、なかなか面白かった!

主人公・ジョーが通報相手にぶちギレる所は、デンマーク版でもあったので個人的にはツボってしまったw

総じて、リメイク版のギルティもなかなか面白かったです!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ひろっぴ

3.0改悪???

2024年3月22日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

悲しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
まんぞう

3.0オリジナル版に比べ密室性や主人公の孤独癖が希薄

2023年12月17日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

オリジナルのデンマーク版が面白かったので、ギレンホール主演のこのリメイクも見てみた。こちらも面白いことは面白かったが、同じ設定とストーリーなのに米国とデンマークではスタイルが大きく違うという印象だ。

オリジナルは緊急通報室の中という密室性や、主人公の孤独癖という特徴が濃厚で、だからこそ主役のヤコブ・セーダーグレンの不器用なキャラクターがその男性的な声とともに魅力を発揮していた。

米国版の同じく一つの部屋が舞台なのだが、室内の警官たちとのやり取りが賑やかだし、やたら多い私用電話が彼の境遇を説明過剰なほどに浮き上がらせてしまうので、何だか密室性があまり感じられず、この作品の最大の特徴が削がれている感じがする。だから主人公のキャラクターも浮かび上がってこない。

ストーリー、会話がよく練られている点は共通なので、ともに緊迫感は伝わってくるが、オリジナルが地味な主人公の地味な告白でさわやかさを感じさせるのに対し、米国版はやはり派手なギレンホールのにぎやかな告白で終わる。

好みの問題だが、小生はオリジナルに軍配を挙げたい。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
徒然草枕
関連DVD・ブルーレイ情報をもっと見る