松本人志監督デビュー作「大日本人」米リメイク決定!
2011年6月6日 05:00
[映画.com ニュース] 「ダウンタウン」の松本人志の映画監督デビュー作「大日本人」(2007)が、米大手スタジオであるコロンビア・ピクチャーズによってリメイクされることが決定した。松本は、6月3日にNHKの情報番組「あさイチ」のトークコーナー「プレミアムトーク」に出演。「今、ハリウッドからすごい話が来ていて……。すべてを3日後に発表します」とコメントし、マネージャーらが慌てて止めに入るひと幕も見られた。吉本興業によれば、コロンビア側がオリジナリティあふれる作家性を高く評価していることを伝え聞いた松本は、非常に喜んでいるという。
英語版リメイクのプロデューサーを務めるのは、「ワイルド・スピード MEGA MAX」「アイ・アム・レジェンド」など多くのハリウッド大作を多く手がけてきたニール・H・モリッツ。米製作会社オリジナル・フィルムの創設者で、深作欣二監督作「バトル・ロワイアル」のリメイク権も獲得している。また、「タイタンの戦い」の脚本を担当したフィル・ヘイとマット・マンフレイディが、脚本を執筆することになった。
「大日本人」は、日本で観客動員約90万人、興行収入12億円を記録。公開に先駆けてカンヌ映画祭の監督週間で初披露されたほか、トロント国際映画祭、ロッテルダム国際映画祭、釜山国際映画祭など20もの映画祭で上映された。08年4月には、「Big Man Japan」というタイトルでニューヨーク、ロサンゼルス、シカゴ、ボストンなど全米26都市の劇場で順次公開され、約1年7カ月にわたるロングラン上映を成功させた。
公開当時からメジャー数社よりオファーが寄せられ、コロンビアとは今春に合意した。脚本執筆までにはいたっておらず、アメリカでの公開時期は未定。松本が監督をすることはなく、脚本に関する権限をもつアドバイザリー契約を結ぶ予定だという。松本は6月6日、ロカルノ国際映画祭への出品が決定している監督作第3弾「さや侍」の完成披露試写会に登壇予定で、どのようなコメントが飛び出すのか、その一挙手一投足に大きな注目が集まる。
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

アンジェントルメン
【イカれた映画が爆誕】危険な色気の“異常者”たちが無許可で大暴れ…ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

片思い世界
【広瀬すず×杉咲花×清原果耶】涙腺崩壊、でも、あ~…何も言えない!! とにかく早く観て!!
提供:リトルモア

死んで生き返る“お死事”
【前代未聞のオール社畜レビュー】「パラサイト」監督による描く至高エンタメ…果てしなく良かった!
提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパー
【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【超ネタバレ厳禁】
提供:JCOM株式会社

衝撃の問題作
【2025年で最も期待する“過激な一作”】ついに最終章――未見の人がうらやましい。
提供:ディズニー

映画館で観ないとぜっっったい後悔する
【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――
提供:東和ピクチャーズ

映画が大好きな人へ――
“映画館でオトクに観る裏ワザ”、ご紹介させてください!【知らないと損な神情報】
提供:KDDI