台湾で大人気のアイドル、銀幕デビュー作で“かわいすぎる”書店員に
2011年2月9日 11:23

[映画.com ニュース] ビム・ベンダースが製作総指揮を務める映画「台北の朝、僕は恋をする」で、台湾で絶大な人気を誇る歌手で女優のアンバー・クォが銀幕デビューを飾っている。
アンバー・クォは、台湾で「夢の恋人」と形容されるほどの人気を誇り、国内で9社のCM契約をもっている。歌手として活動しているが、作詞・作曲も手がけるほどの実力派。テレビドラマにも引っ張りだこのなか、同作で演じているのは書店員のスージーだ。
恋人がパリへ留学し失意のどん底にある主人公カイは、寂しさをまぎらわすために書店へ足繁く通っている。書店員のスージーは、毎日やってきてはフランス語の本を読むカイが気になって仕方がない。そんな2人が、スリリングでコミカルな一夜を過ごすことになり、本当に大切なものが何なのかに気づいていく姿を描く。
同作でカイとスージーが出会うことになるのは、台北市内の「誠品書店」。映画公開後には、多くのファンが足を運んだことで大きな話題を呼んだ。同店でも、劇中で書店員として働くアンバー・クォの劇中カットを巨大パネルにして設置。男性ファンを中心に、多くの若者がパネルを撮影していたという。
“かわいすぎる”書店員役でアンバー・クォが出演する同作は、アメリカ育ちの台湾人アービン・チェン監督の最新作。初監督作となった短編映画「MEI 美」は、ベルリン国際映画祭の短編部門で銀熊賞に輝いた。台湾の新世代を担う俳優陣が結集した今作では、夜の台北の幻想的な表情を切り取っている。
「台北の朝、僕は恋をする」は、3月12日から全国で公開。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

異常者×異常者×異常者×異常者×…
【イカれた映画が爆誕】危険な色気の“異常者”たちが無許可のミッションに挑む…ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

実は“超ネタバレ厳禁”映画
【広瀬すず×杉咲花×清原果耶】涙腺崩壊、でも、あ~…何も言えない!! とにかく早く観て!!
提供:リトルモア

すべての社畜が観るべき映画
【ストレスが吹っ飛んだ】死んで生き返る仕事を描く至高エンタメ…果てしなくぶっ刺さった!
提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパー
【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【奇跡のヒット作】
提供:JCOM株式会社

衝撃の問題作
【2025年で最も期待する“過激な一作”】ついに最終章――未見の人がうらやましい。
提供:ディズニー

映画館で観ないとぜっっったい後悔する
【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――
提供:東和ピクチャーズ

映画2000円は高すぎる!!?
【オトクに観るなら絶対チェック】知らないと損な“超安く観る裏ワザ”、こちらでご紹介!
提供:KDDI