「BS10」7月の映画無料放送ラインナップ発表! ロックンロール映画の金字塔「ストリート・オブ・ファイヤー」ほか全8本をオンエア
2025年7月4日 13:00

全国無料BS放送局「BS10(ビーエステン)」の映画番組で7月に放送される映画ラインナップが発表された。1980年代に日本の映画ファンを熱狂させたロックンロール映画の金字塔から、永久不滅の韓流ラブストーリーまでバラエティに富んだラインナップとなっている。
「BS10」では、舘ひろしが映画パーソナリティの伊藤さとりとともにMCを務める「舘ひろし シネマラウンジ」(毎週金曜午後6時半)、加藤浩次と映画ライターのよしひろまさみちがおすすめする映画を放送する「加藤浩次とよしひろのサンデーシネマ」(毎週日曜午前10時半)を放送中(毎週土曜午前8時)。
「BS10」で7月に無料放送されるラインナップは以下の通り。
※放送日順
◆「ミスティック・リバー」字幕版

<放送日時>
「舘ひろし シネマラウンジ」
7月4日(金)午後6時半~
「舘ひろし シネマラウンジ」
7月4日(金)午後6時半~
<作品情報>
クリント・イーストウッド監督のミステリー。刑事、被害者の父、容疑者として再会した旧友の運命が交錯する。
クリント・イーストウッド監督のミステリー。刑事、被害者の父、容疑者として再会した旧友の運命が交錯する。
◆「私の頭の中の消しゴム」吹替版

<放送日時>
「加藤浩次とよしひろのサンデーシネマ」
7月6日(金)午前10時半~
「加藤浩次とよしひろのサンデーシネマ」
7月6日(金)午前10時半~
※公式アプリ「つながるジャパネット」、コネクテッドTVサービスでの同時配信あり
◆「プレステージ」字幕版

<放送日時>
「舘ひろし シネマラウンジ」
7月11日(金)午後6時半~
「舘ひろし シネマラウンジ」
7月11日(金)午後6時半~
<作品情報>
クリストファー・ノーラン監督のサスペンス。2人の天才マジシャンの壮絶な闘いの意外な顛末を、幻想的かつトリッキーに描く。
クリストファー・ノーラン監督のサスペンス。2人の天才マジシャンの壮絶な闘いの意外な顛末を、幻想的かつトリッキーに描く。
※公式アプリ「つながるジャパネット」、コネクテッドTVサービスでの同時配信あり
◆「バックドラフト」吹替版

<放送日時>
「加藤浩次とよしひろのサンデーシネマ」
7月13日(日)午前10時半~
「加藤浩次とよしひろのサンデーシネマ」
7月13日(日)午前10時半~
◆「激流」字幕版

<放送日時>
「舘ひろし シネマラウンジ」
7月18日(金) 午後6時半~
「舘ひろし シネマラウンジ」
7月18日(金) 午後6時半~
※公式アプリ「つながるジャパネット」、コネクテッドTVサービスでの同時配信あり
◆「ツイスター」吹替版

<放送日時>
「加藤浩次とよしひろのサンデーシネマ」
7月20日(日)午前10時半~
「加藤浩次とよしひろのサンデーシネマ」
7月20日(日)午前10時半~
<作品情報>
巨大な竜巻を追い続ける観測チームの決死の活躍を、迫力のCG映像と共に描いたスピルバーグ製作総指揮のパニック・アクション。
巨大な竜巻を追い続ける観測チームの決死の活躍を、迫力のCG映像と共に描いたスピルバーグ製作総指揮のパニック・アクション。
※公式アプリ「つながるジャパネット」、コネクテッドTVサービスでの同時配信あり
◆「ストリート・オブ・ファイヤー」字幕版

<放送日時>
「舘ひろし シネマラウンジ」
7月25日(金) 午後6時半~
「舘ひろし シネマラウンジ」
7月25日(金) 午後6時半~
<作品情報>
1980年代を代表する青春アクション。ギャングにさらわれた元恋人を救うため、街に舞い戻ってきた男の熱い戦いを描く。
1980年代を代表する青春アクション。ギャングにさらわれた元恋人を救うため、街に舞い戻ってきた男の熱い戦いを描く。
◆「ハンターキラー 潜航せよ」吹替版

<放送日時>
「加藤浩次とよしひろのサンデーシネマ」
7月27日(日)午前10時半~
「加藤浩次とよしひろのサンデーシネマ」
7月27日(日)午前10時半~
※公式アプリ「つながるジャパネット」、コネクテッドTVサービスでの同時配信あり
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

映画「F1(R) エフワン」
【語れば語るほど、より“傑作”になっていく】上がりきったハードルを超えてきた…胸アツをこえて胸炎上
提供:ワーナー・ブラザース映画

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映

すさまじい“魂震作”だった――
【あまりにも早すぎる超最速レビュー】全身で感じる、圧倒的熱量の体験。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント