「罪人たち」あらすじ・概要・評論まとめ ~マイケル・B・ジョーダン×ライアン・クーグラー5度目タッグは全米大ヒット異色ホラー~【おすすめの注目映画】
2025年6月19日 10:00

近日公開または上映中の最新作の中から映画.com編集部が選りすぐった作品を、毎週3作品ご紹介!
本記事では、映画「罪人たち」(2025年6月20日公開)の概要とあらすじ、評論をお届けします。
(C)2025 Warner Bros. Ent. All Rights Reserved. IMAX(R) is a registered trademark of IMAX Corporation. Dolby Cinema(R) is a registered trademark of Dolby Laboratories「ブラックパンサー」「クリード チャンプを継ぐ男」のライアン・クーグラー監督が、これまでの長編作品でも数多くタッグを組んできたマイケル・B・ジョーダンを主演に迎えて描いたサバイバルスリラー。
1930年代、信仰深い人々が暮らすアメリカ南部の田舎町。双子の兄弟スモークとスタックは、かつての故郷であるこの地で一獲千金を狙い、当時禁止されていた酒や音楽を振る舞うダンスホールを開店する。オープン初日の夜、欲望が渦巻く宴に多くの客が熱狂するが、招かれざる者たちの出現により事態は一変。ダンスホールは理不尽な絶望に飲み込まれ、人知を超えた者たちの狂乱の夜が幕を開ける。
主人公の双子をジョーダンが1人2役で演じ、「バンブルビー」のヘイリー・スタインフェルド、「フェラーリ」のジャック・オコンネル、「ザ・ファイブ・ブラッズ」のデルロイ・リンドーが共演。クーグラー監督が脚本・製作も務め、スタッフにも美術デザイナーのハンナ・ビークラー、作曲家のルドウィグ・ゴランソン、衣装デザイナーのルース・ E・カーターら「ブラックパンサー」のチームが再結集した。
(C)2025 Warner Bros. Ent. All Rights Reserved. IMAX(R) is a registered trademark of IMAX Corporation. Dolby Cinema(R) is a registered trademark of Dolby Laboratories1930年代の南部ミシシッピを舞台に、様々なジャンルを横断する異色のアクション・ホラーだ。4月に全米公開されるや2週連続の首位を記録、すでに全世界興収3億5720万ドルを売り上げ、2020年代のオリジナル作品としてはダントツのトップだ。評価も高く、米サイトRotten Tomatoでは批評家97%、観客96%のハイスコアを叩き出している。
シカゴで荒稼ぎをしていた元軍人の双子ギャング、スモークとスタックは、今度は黒人相手の酒場で一発当てようと故郷に戻ってきた。ブルース演奏と温かい食事、様々な酒を出すことで初日から盛況となった店内だったが、そこへレミックと名乗る白人が仲間とやってくる。彼らの正体は吸血鬼で、双子の従兄弟サミーが弾く天才的なギターの音色が彼らを引き寄せてしまったのだ。そして、生き残りをかけた人間とバンパイアの死闘が幕を開ける。
(C)2025 Warner Bros. Ent. All Rights Reserved. IMAX(R) is a registered trademark of IMAX Corporation. Dolby Cinema(R) is a registered trademark of Dolby Laboratories本作は南部ゴシックのジャンルに、ブルースやアイルランド民謡で全編を彩りつつ、アフロ・アメリカンだけでなくネイティブ・アメリカンやアイルランド人、アジア人ら移民や原住民が受けた差別や搾取にも目を配る。大恐慌やジム・クロウ法、KKKやブードゥー信仰といった歴史や文化的コンテクストを踏まえ、弱者が結束して迫り来る吸血鬼たちに立ち向かう姿は、今の米社会にも共鳴するリアルがある。
監督は自身が大ファンであるロバート・ロドリゲス「フロム・ダスク・ティル・ドーン」「パラサイト」をオマージュ、加えてTVシリーズ「ミステリーゾーン」の「蘇ったジェフ」(葬式の最中に生き返った男の話)、「キャンディマン(1992)」、「ドゥ・ザ・ライト・シング」などの小ネタに、十字路伝説(演奏技巧と引き換えに悪魔に魂を売り渡す音楽家)や、ラニアー湖の呪い(黒人が弾圧・追放された土地に作られた人工湖)、デメテル号(吸血鬼を欧州から運んだ難破船)などのナラティブを背景に忍ばせ脚本に詰め込んだ。
(C)2025 Warner Bros. Ent. All Rights Reserved. IMAX(R) is a registered trademark of IMAX Corporation. Dolby Cinema(R) is a registered trademark of Dolby Laboratoriesクリストファー・ノーラン(ノンクレジット)の助言を得て、映像はIMAXカメラで撮影された。特にハンナ・ビークラー(美術)が作った完璧な酒場セットで、オータム・デュラルド・アーカポー(撮影)の65mmフィルムが長回しで捉えた、アーコモン・ジョーンズ(振付)による異次元の群舞シーンは近年屈指の仕上がりだ。
前半のゆったりしたリズムはむしろ、後半の大殺戮を際立たせる役目と感じた。クレジット後のフッテージもたっぷりで、深く長い余韻を残す。交渉の必要性(吸血鬼は招かれなければ建物に入れない)や宗教観など、様々な示唆に富みながら、エンタメ要素満載の多層的な娯楽ホラー、観客にとって稀有な映画体験になるだろう。
執筆者紹介
本田敬 (ほんだ・けい)
映画.com外部スタッフ。映像宣伝会社エクラン代表。監督は成瀬巳喜男とドゥニ、ビルヌーブ、女優は高峰秀子とブリット・マーリングが好み。落語好きで古典も新作も好きな爆笑派。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、どの映画を観たらいいですか?
【答え:私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
人生に迷ったとき、この映画が“効く”だろう。すべての瞬間が魂に突き刺さる体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
非常識なまでの“面白さと感動”
【涙腺崩壊も待ったなし】“最弱の青年”と“下半身を失ったアンドロイド”…ヤバすぎる世界へ
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ