ダニー・ボイル監督「サンシャイン2057」は3部作になるはずだった
2025年6月16日 12:00

新作「28年後...」が6月20日から日本公開されるダニー・ボイル監督が、2007年のフォックス・サーチライト映画「サンシャイン2057」について3部作になる予定だったことを明かした。
ボイル監督、アレックス・ガーランド脚本の「サンシャイン2057」は、太陽が消滅する人類滅亡の危機が迫った近未来、核爆弾で太陽の活動を蘇らせるため男女8人の精鋭が宇宙船イカロス2号で旅立つというSFスリラー。キリアン・マーフィ、ローズ・バーン、ミシェル・ヨー、真田広之、クリス・エバンスが共演した。
米Colliderのインタビューに応じたボイルは、同作について「もともと私たちが製作していた時点で、アレックスはあと2作品の脚本を書いていた。彼が書いたのはあくまで概要だったけど、計画としては惑星3部作だった。残り2作品は太陽そのものを描く物語だった」と明かした。しかし、「サンシャイン2057」は製作費4000万ドルに対して世界興収は3480万ドルにとどまり、続編製作を断念せざるを得なかったという。「面白いのは、アレックスは物語の世界を広げようとする脚本家としての生まれ持った本能がある。だから『28年後...』も3部作になったんだ」とボイルは語っている。
ボイル監督、ガーランド脚本の「28年後...」は、大ヒット映画「28日後...」「28週後...」に続く“28”シリーズの最新作。人間を凶暴化させるウイルスが蔓延した世界を描くサバイバルホラーで、アーロン・テイラー=ジョンソン、レイフ・ファインズ、ジョディ・カマーが共演している。「28年後...」はガーランド脚本の新3部作として企画されており、ボイルがプロデュース、ニア・ダコスタ監督(「マーベルズ」)の続編「28年後:ザ・ボーン・テンプル(原題)」は2026年1月全米公開が予定されている。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
人生にぶっ刺さる一本
人生に迷ったとき、この映画が“効く”だろう。すべての瞬間が魂に突き刺さる体験が待っている
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ