映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

シリーズ最新作「ジュラシック・ワールド 復活の大地」映像初公開! 舞台は前作から5年後、今夏日本公開

2025年2月7日 08:00

リンクをコピーしました。
過去のオマージュや、再登場となる恐竜を多数とらえた予告編
過去のオマージュや、再登場となる恐竜を多数とらえた予告編
(C)2025 Universal Studios. All Rights Reserved.

不朽の名作「ジュラシック」シリーズの新たな章の幕開けとなる「ジュラシック・ワールド リバース(原題)」が、「ジュラシック・ワールド 復活の大地」の邦題で、今夏に公開されることがわかった。あわせて、第1弾予告編が披露され、前作「ジュラシック・ワールド 新たなる支配者」(2022)から5年後の世界が切り取られている。

1993年、巨匠スティーブン・スピルバーグによって誕生した「ジュラシック・パーク」シリーズ。誰も見たことがない恐竜たちのリアルでスリリングな映像は、世界中を興奮させた。2015年には、さらにスケールアップした「ジュラシック・ワールド」シリーズが登場。シリーズ全6作の累計世界興行収入が9400億円以上を突破する、驚異的な記録を打ち立てている。

最新作の舞台は、前作から5年後。生態系のバランスが破壊された現在の地球になじめない恐竜たちは、かつて彼らが繁栄していた環境と似た気候の赤道直下の隔離された場所に生息していた。その熱帯生物圏のなかで最も巨大な三大恐竜が、人類に奇跡的な救命効果をもたらす薬の鍵を握っていた。

スピルバーグが製作総指揮を務め、本シリーズをこよなく愛し、「ローグ・ワン スター・ウォーズ・ストーリー」「ザ・クリエイター 創造者」を手がけたギャレス・エドワーズが初めてメガホンをとる。脚本には、スピルバーグ自ら監督を担当した「ジュラシック・パーク」「ロスト・ワールド ジュラシック・パーク」の脚本を担ったデビッド・コープが、28年ぶりにカムバック。製作には、長年にわたり本シリーズのプロデューサーを務め、「ツイスターズ」などで知られるフランク・マーシャルパトリック・クローリーが名を連ねる。

スカーレット・ヨハンソン(「アベンジャーズ」シリーズ)が、本シリーズとしては初の女性主人公で、秘密工作の専門家ゾーラ・ベネットを演じる。ヨハンソンは本シリーズへの出演を長年熱望しており、悲願の参加となった。そして、ゾーラが最も信頼するチームリーダーのダンカン・キンケイド役に、「ムーンライト」「グリーンブック」で2度のアカデミー賞助演男優賞を受賞したマハーシャラ・アリ。古生物学者のヘンリー・ルーミス博士役に、「ブリジャートン家」「ウィキッド ふたりの魔女」のジョナサン・ベイリーを配した。

さらに、ルパート・フレンド(「アステロイド・シティ」)が大手製薬会社の代表マーティン・クレブス、マヌエル・ガルシア=ルルフォ(「オリエント急行殺人事件」)が遭難した民間人一家の父親ルーベン・デルガドに扮し、国際的に高い評価を得る実力派キャストたちが一堂に集結した。

予告編は、陸・海・空を舞台に、世界最大の恐竜からDNAを確保するため、ゾーラが極秘任務を任されるシーンから始まる。彼女が信頼するダンカンをはじめ、ヘンリー、マーティンらも登場し、任務遂行のため、船に乗り込む。しかし、任務に向かう途中、凶暴な海生生物に襲撃されて遭難した民間人のデルガド一家と出会い、行動をともにすることに。

やがて、ゾーラたちが漂着した島は、ジュラシック・パークの極秘研究施設が存在した禁断の場所だと明らかになる。そこには取り残された恐竜たちが生息しており、ゾーラたちは次々と衝撃的な事態に直面。映像には、シリーズのオマージュが多数ちりばめられており、ファン必見の胸熱シーンの数々が確認できる。

そして、歴代のシリーズに登場してきたおなじみの恐竜たちも次々に姿を現す。「ジュラシック・パークIII」以来の復活となるスピノサウルスをはじめ、賢く獰猛なラプトル、ゾーラたちに襲いかかる巨大なモササウルス、縦横無尽に空を舞うケツァルコアトルス、大きなエリマキが特徴的なディロフォサウルスが切り取られている。本作で初登場となる大型草食恐竜ティタノサウルスの姿もあり、縦横無尽に暴れ回る恐竜たちと対峙する、スリリングなアクションシーンにも注目だ。

ジュラシック・ワールド 復活の大地」は、7月2日に全米公開、今夏に日本公開予定。

スティーブン・スピルバーグ の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

大量殺戮の容疑者は、妻と4人の部下の注目特集 注目特集

大量殺戮の容疑者は、妻と4人の部下 NEW

【ネタバレ厳禁の超一級サスペンス】全感覚を研ぎ澄ませろ――スパイによる究極のスパイ狩り

提供:パルコ

レッド・ツェッペリン ビカミングの注目特集 注目特集

レッド・ツェッペリン ビカミング NEW

【映画.com編集長が推したい一本】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験! この伝説を人生に刻め!

提供:ポニーキャニオン

“地球で最も危険な仕事”を知ってる?の注目特集 注目特集

“地球で最も危険な仕事”を知ってる? NEW

【驚がくの実話】ヤバい、ヤバすぎる…生存確率0%からの生還に挑む超高評価作

提供:キノフィルムズ

ハンサム・ガイズの注目特集 注目特集

ハンサム・ガイズ NEW

【すっげぇ楽しい超刺激作】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)

提供:ライツキューブ

映画を変えた“伝説の映画”の注目特集 注目特集

映画を変えた“伝説の映画” NEW

「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった

提供:ディズニー

本作、良い映画ではないです。最高に良い映画ですの注目特集 注目特集

本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です

【ラスト5分の余韻が、あなたの生涯に影響する】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた

提供:松竹

これ観てない人、マジもったいないの注目特集 注目特集

これ観てない人、マジもったいない

【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】

提供:東宝東和

宝島の注目特集 注目特集

宝島

【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。

提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 9月23日更新

映画ニュースアクセスランキング