青木崇高の生涯ベスト映画、韓国滞在中に観賞した作品は?【あの人が見た名作・傑作】
2024年3月1日 10:00

映画を見に行こうと思い立ったとき、動画配信サービスで作品を鑑賞しようとしたとき、何を見れば良いのか分からなかったり、選択肢が多すぎて迷ってしまうことは誰にでもあるはずです。
映画.comで展開する新企画「あの人が見た名作・傑作」は、そんな皆さんの映画選びの一助として、映画業界、ドラマ業界で活躍する著名人がおすすめする名作、傑作をご紹介するものです。第28回は、「犯罪都市 NO WAY OUT」に出演する青木崇高さんです。


最近、好きな映画について語る機会があまりなかったので……、なんだろう。学生時代や10~20代の頃は、「セルピコ」が大好きでしたねえ。
憧れて入った警察の世界が、実は汚職まみれだった……というストーリー。自分の身が危うくなりながらも、自分なりの正義を通すアル・パチーノ扮する主人公の熱演がグッときたんです。
1973年の作品なんですが、フィルムの質感もいいし、アル・パチーノが潜入捜査のために着ている肉屋の格好とかも素敵でしたね。初めて見たのは高校生の頃だったと思うのですが、その後も何度も見てきた作品ですね。
実話をもとに、名匠シドニー・ルメット監督が警察内部の腐敗と戦う青年刑事の姿を描いた社会派ドラマ。警察学校を卒業後、ニューヨーク市警の勤務に就いたセルピコ。しかし彼は地元の麻薬を取り仕切るボスからの賄賂を拒否したために左遷させられる。汚職が公然とはびこる中、セルピコはたったひとりで戦い続ける。孤立無援の彼はやがて危険地帯へ送り込まれるが……。前年の「ゴッドファーザー」でアカデミー助演男優賞にノミネートされたアル・パチーノは、本作で主演男優賞に初ノミネート。

韓国での撮影時は、何日間かは当初余裕があったのですが、前半に雨で数日つぶれちゃって……。帰国の日取りは決まっていたので、まあまあ危ないスケジュールになってきてしまって劇場で映画を観る時間は取れなかったんです。

ただ、衣装合わせで韓国に滞在した時は、日本でまだ公開されていないタイミングだったこともあってシリーズ第2弾の「犯罪都市 THE ROUNDUP」を劇場で観ることができました。現地での封切りから少し時間が経っていましたけど、夜9時くらいからの上映にもかかわらず結構お客さんが入っていましたね。
韓国では去年、期待された作品が軒並み芳しくない興行だったみたいですね。「犯罪都市」シリーズは累計観客動員3000万人という快挙を成し遂げたようですが、これまでヒットしそうな傾向の作品が動員100万人、200万人にとどまってしまったようなんです。昨年だと今作と「ソウルの春」という作品だけが動員1000万人を超えたようです。

演じ続けることの意味

よく調べましたね(笑)。「演じる」こと。どんどんあやふやなものになっている感じがします。自分の人生において、ただの「お仕事」というだけのものではなくなっています。大きく人生を巻き込んでいますし、人生あってこその「演じる」という行為になっている。
昔は「演じることって何だろう?」と悩みもしましたが、ちょっとずつ「しっかり生きていくことが演じることに繋がっていく」ということなのかなと理解し始めています。結婚したり、家族が増えるという大きな経験を経てね。人として、まがりなりにもしっかり生きるということが、演じることを通して面白いと思ってもらえるようなものに繋がっていくと思うようになりました。
僕の性格上、ひとところに落ち着いていられないので、なるべくジタバタと動くようにしています。色々な人や場所、価値観に触れることで、己が何者なのかを知ろうとしているのでしょうね。僕は俳優という仕事を通して知り合い、人として交流が持てるのなら、無理のない範囲で文化交流を深めていきたい。知らない土地の文化を知ることが、作品に返ってくることってありますから。

トライ&エラーを続ける姿勢は素晴らしいです。韓国のエンタメは、アジアだけでなく世界中で受け入れられていますよね。技術面も含め、良いシステムがあればどんどん取り入れていく貪欲さは見習うべき点ではないかと思います。
配信プラットフォームなどが増えているなかで、国内マーケットはもちろん大切ですが、もはやマーケットを世界に向けるべき時期に差し掛かっているのは言うまでもないことです。あまり偉そうなことは言えませんが、エンタメのコンテンツとして外から見た日本というものを磨き上げていくべきではないでしょうか。日本って、外から見たら興味深い文化をたくさん持っているわけですから。もう、日本のモノ作りがより良くなって欲しいという気持ちがあります。

週1で必ず休みは入るなかで、アクションが連日続くということはありませんでした。休みをまたいでとか、役者に連日の負荷がかかるということはなかった。それは、より良い画を撮るためなんでしょうね。
やっぱり、集中する時にグッと集中するスタイルは気持ちよく出来ましたよ。もちろんアクションそのものはハードでしたが、「とても楽しく」と言ってしまって良いと思えるほどに素晴らしい時間でした。

フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

35年目のラブレター
【感動実話に“とんでもない絶賛”の嵐】噂を聞きつけ実際に観てきたら…忖度なし正直レビュー!
提供:東映

ヤバい映画みつけましたよ
【いた…凄まじくクレイジーな監督が…!】壮大VFXの映画をほぼ1人で製作、撮影に7年、完成に12年…
提供:Henge

あの歌を憶えている
シングルマザーの主人公。男が家までつけてきた…しかし彼女はその男に惹かれる。男は若年性認知症だった。
提供:セテラ・インターナショナル

ドライブ・イン・マンハッタン
【今年の“個人的ベスト3入り”が確定!?】人はなぜ浮気をする? 人生観が変わる運命的な物語
提供:東京テアトル

洋画“No.1ヒット”スタート!
【新「アベンジャーズ」と関係する“大事件”!?】物語のカギは…なんと“日本”!見どころを徹底調査
提供:ディズニー

“史上最悪”の事件を全世界に生放送
【衝撃の1日を追体験】こんなショッキングな瞬間…観ていいのか? 圧倒的緊迫感の90分
提供:東和ピクチャーズ