映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

「百円の恋」中国リメイク版、中国での日本映画リメイク作品の歴代トップ興収達成! 武正晴&足立紳がコメント

2024年2月19日 18:00

リンクをコピーしました。
「百円の恋」中国リメイクで大ヒット!
「百円の恋」中国リメイクで大ヒット!
(C)New Classics Media Corporation (C)2014東映ビデオ

安藤サクラが主演した日本映画「百円の恋」の中国リメイク版(英題「YOLO」=You only live once./日本公開未定)が2月17日、中国での興収が27.24億元(約544.8億円)を突破。中国でリメイクされた日本映画における最高興行収入記録を達成した。

2014年12月20日に公開され、日本アカデミー賞最優秀主演女優賞など国内外合わせ通算21冠の映画賞を受賞し、異例のロングランヒットとなった「百円の恋」。中国リメイク版は、2024年2月10日公開後、春節期(旧正月:2月10~18日)のナンバーワンヒット作として快進撃を続け、中国でリメイクされた日本映画の最大ヒット作「ザ・マジックアワー」(リメイク作品の邦題「トゥ・クール・トゥ・キル 殺せない殺し屋」/興行収入26.27億元:約533.8億円)の記録を、公開8日目で早くも塗り替えた。2月18日時点では、興収は28.54億元(約570.8億円)となっている。

2月14日上海の映画館で行われた舞台挨拶(最前列右から4人目がジャー・リン)
2月14日上海の映画館で行われた舞台挨拶(最前列右から4人目がジャー・リン)
(C)New Classics Media Corporation

同作は、東映および東映ビデオが中国サイドよりオファーを受け、実現に至った作品。作品開発には、オリジナル作品の脚本家・足立紳、監督・武正晴、プロデューサー・佐藤現が監修を行い、中国を代表するコメディエンヌである女優ジャー・リンが主演・監督を務めた。

湖北省の舞台挨拶でのジャー・リン
湖北省の舞台挨拶でのジャー・リン
(C)New Classics Media Corporation

ジャー・リンは、同じく主演・監督を務めた前作「こんにちは、私のお母さん」(2021年公開)が興収54億1300万元(約900億円)の大ヒットを記録。この数字は中国映画市場における興収歴代3位となっており、ジャー・リン自らが熱望した企画である“中国リメイク版「百円の恋」”は公開前から注目が集まっていた。

足立紳(「百円の恋」脚本)】
百円の恋』の公開から10年、外国でリメイクされるなど当たり前ですが1ミリも思っていませんでした。
しかもそれが大ヒットなんて夢のようです。昨年、撮影現場を訪れたときのジャー・リンさんはとても眩しくてカッコ良かったです。それはオリジナル版の撮影現場での安藤サクラさんもそうでした。そして映画の中のジャー・リンさんはやっぱりカッコ良かったです。日本の片隅で作られた映画を観て、それを自国で作りたいと思ってくれた人たちがいたということにとても勇気づけられました。
武正晴(「百円の恋」監督)】
大ヒットおめでとうございます。我が事のように嬉しいです。公開10年後の嬉しいニュースに、観ていただいた中国のお客様に感謝です。中国スタッフ、キャストの皆様に深謝です。特にジャー・リンさんの勇気と情熱に拍手です。思えば、足立さんが書いてくれた『百円の恋』のシナリオを最初に読んだ時の幸福な時間は忘れることができません。そして困難な一子役のオーディションに、安藤サクラさんが扉を開けて現れた勇姿に震えた事も忘れません。この映画を撮ってようやく映画監督としてスタートできたと思いました。今でもこの映画は僕のお守りです。映画の仕事を始めて35年目ですが、映画の素晴らしさを今回のリメイクのおかげで改めて実感することができました。今後少しでも多くの皆様に観ていただくことを切に願っております。

フォトギャラリー

安藤サクラ の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る