こんにちは、私のお母さん

劇場公開日:2022年1月7日

こんにちは、私のお母さん

解説・あらすじ

中国の人気喜劇女優ジア・リンが初監督・脚本・主演を務め、亡き母との実話を織り交ぜながら描いたタイムスリップ・コメディ。元気と明るさだけが取り柄で、何をやっても上手くいかず母に苦労ばかりかけてきた娘。ある日、母と一緒に交通事故に巻き込まれたことをきっかけに、20年前の1981年にタイムスリップしてしまう。そこで若き日の母と出会った彼女は、母の幸せのため、お金持ちの男性と結婚させようと奮闘する。しかしそれは、自分がこの世に産まれてこないことを意味していた。ジア・リンが撮影時39歳にして主人公の高校生を演じた。

2021年製作/128分/G/中国
原題または英題:Hi, Mom
配給:Tiger Pictures Entertainment、ハーク
劇場公開日:2022年1月7日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5
  • 画像6
  • 画像7
  • 画像8
  • 画像9

(C)2021 BEIJING JINGXI CULTURE & TOURISM CO., LTD. All rights reserved.

映画レビュー

5.0お母さんを喜ばしたい

2025年6月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

幸せ

癒される

母に親孝行したい娘が
タイムスリップして若き母に出会うお話
ここまでは良く観たお話だけど
自分の存在を消して
別の男性と結ばれて欲しいと
奮闘するのは新鮮だったかな。
あるラストの仕掛けから
怒涛の号泣モードでした
その展開はアカン😭
母に喜んでもらいたい娘の想い
娘が健康で幸せである事を願う母の想い

是非、親子で見てほしい作品ですね

コメントする (0件)
共感した! 0件)
シムウナ

5.0最高 めっちゃ泣けるし、笑えた作品。 物語の展開の仕方もいいし、キ...

2025年2月23日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

泣ける

笑える

最高
めっちゃ泣けるし、笑えた作品。
物語の展開の仕方もいいし、キャラクターみんな好きだ。ラストの終わり方も良き

コメントする (0件)
共感した! 0件)
yuma

5.0予習、予告未見で見て欲しい

2024年9月14日
iPhoneアプリから投稿

確かに、『あっ…』と言わせるような映画だけど
これは、いい脚本だったと思う。
ストーリーも去ることながら、誰しもが思う自分への劣等感や失望感を、払拭させられるような力を持つ映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
えぴ

4.0自分に自信の持てない主人公が過去に戻り高校生の母と出会う。

2024年8月20日
Androidアプリから投稿

主役の女優さんは本来コメディエンヌ。それが脚本を書き監督をし主役を演じるとは!しかもこれが初めての作品だという。凄い才能だ!

ただ役者は別の方にお願いした方が良かったのではないかと思った。
決して下手なのでは無いのだけど、38才で肥ってらっしゃるのでとてもじゃないけど高校生には見えずおばさんにしか見えなかったです。親子を演じている時も、過去に戻ってお母さんと同級生になった時もずっと違和感を感じてしまいました。

ラストの怒涛の展開、良かったです。きっとジアは自分も人に愛される存在なんだと気付けたよね。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
snowwhite