役所広司が横浜フランス映画祭アンバサダーに カンヌでの受賞経験、フランス映画への思い語る
2024年2月5日 19:15
横浜フランス映画祭2024ラインアップ発表会が2月5日フランス大使館大使公邸で開催され、特別アンバサダーを務める役所広司が登壇し、フランス映画や映画祭への思いを語った。
壇上で「大役に緊張しています」と挨拶した役所は、「僕はフランス映画が大好きで、旅行も大好きです。初めて参加した国際映画祭がカンヌで、今村昌平監督の『うなぎ』でした。今村監督が帰国されていたので、僕がパルムドールを受け取るという素晴らしい経験をしました。ほかにもフランス各地の映画祭に参加したことによって、映画の仕事を頑張ってやってこれたと感謝しています。ひとりでも多くの方にフランスの映画に触れていただきたい」と長年のフランスとのつながりを語る。
役所はヴィム・ヴェンダース監督作「PERFECT DAYS」に主演し、第76回カンヌ国際映画祭で最優秀男優賞を受賞した。昨年のカンヌ映画祭出席を振り返り、「忘れられないのは最優秀男優賞をいただいたときの瞬間でした。スタッフやキャスト、ヴェンダース監督が涙ぐんで喜んでくれたのに感動しました。その後、フランスの一般のお客様にも受け入れられたことを実感しました」と述懐。
「PERFECT DAYS」は今年3月に授賞式が行われる第96回アカデミー賞国際長編映画賞にもノミネートされており、「『PERFECT DAYS』は最初にアメリカのキャンペーンでテルライドでスタッフたちと食事をしているときに、日本代表に決まった報告を聞いて、多くのお客さんがいるレストランで大喜びしたら、周りの方々がワインを差し入れしてくださったり、まるでオスカーを獲ったような喜びでした。その後のショートリストに残った時もうれしかったです。そして、ノミネートされて……。ここまで行けばもう十分、と思っていましたが、人間は欲深いもので、ここまで来たら、あれのあれほしいよね、とみんなで言っている状態です(笑)」と明かした。
好きな作品やフランス映画に関するエピソードについては「いつももう一度見たいな、とふと思うのが『禁じられた遊び』です。今の時代にもマッチした映画だと思います」。さらに、「フランス映画は中学生くらいからよく見ていました。『個人教授』など、若者が年上の女性にいろんなことを教えてもらう……、恋愛についてはいろんなことを教えてもらった気がします。コメディも大人が楽しめる映画が多いと思う。日本映画でも大人のお客さんが足を運んでくれるような大人の映画が増えるといいと思います」と振り返った。
会見では、ユニフランス東京オフィスのマニュエル・ピザーラ氏により、ジャーナリストの佐藤久理子氏が選出した13作品が発表された。イザベル・ユペールと伊原剛志が共演する「日本のシドニー(仮題)」(エリーズ・ジラール監督)、村上春樹氏の短編をアニメーション映画化した「めくらやなぎと眠る女」(ピエール・フォルデス監督)など、日本とゆかりのある作品などのほか、様々な時代や設定の恋愛映画、環境問題や社会問題をテーマとしたドラマやホラー、サスペンス、クレール・ドゥニ監督の代表作のレストア版などバラエティ豊かな作品群が揃った。
フィリップ・セトン駐日フランス大使は「第7の芸術と言われる映画のフランスの作品の魅力、多種多様さを知っていただきたい。いずれもフランスで好評を博した作品です。多くの日本の方に見てほしい」と呼び掛けた。ユニフランス代表のダニエラ・エルストナー氏はパリから開催決定を喜ぶビデオメッセージを寄せた。
山中竹春横浜市長は「桜の咲く時期にいらっしゃるフランスのゲストの方々が、横浜市民、日本の方々と交流を深めてほしい」とコメント、日産自動車の田川丈二氏は、横浜みなとみらい中心部でレッドカーペット開催時のゲストの移動に電気自動車を使うことで「環境にやさしいイベントに貢献したい」と話した。
映画祭では監督、俳優陣などゲストが来日し、レッドカーペットイベントを開催、上映前後のQ&A、各種イベントやマスタークラスも予定されている。3月20日から24日の5日間、横浜みなとみらい21地区を中心に開催される。
「日本のシドニー(仮題)」
「めくらやなぎと眠る女」
「Ama Gloria(原題)」
「アニマル 僕たちと動物のこと」
「Neneh Superstar(原題)」
「コンセント 同意」
「Batiment5(原題)」
「Vermines(原題)」
「美しき仕事」4Kレストア版
「カネと血」
「画家ボナール ピエールとマルト」
「けもの」
「愛する時」※オープニング作品
関連ニュース
オノ セイゲンPresents<映画の聴き方> Vol4.極上の音で鑑賞する名作「ニュー・シネマ・パラダイス」鼎談 インターナショナル版と完全オリジナル版の違い、フェリーニの影
2025年2月6日 11:00
映画.com注目特集をチェック
芸能生活50年で“初”体験!
【無料】映画の面白さが何倍にもなる特別番組…貴重な瞬間を見逃すな!(提供:BS10 スターチャンネル)
ショウタイムセブン
【阿部寛がヤバすぎる】異常な主人公 VS イカれた爆弾テロ犯…衝撃のラスト6分、狂気の向こう側へ
提供:アスミック・エース
「アベンジャーズ」と関係するかもしれない“大事件”
【物語のカギは“日本”!?】このマーベル最新作は観るべきか、否か――?
提供:ディズニー
セプテンバー5
【“史上最悪”の事件を、全世界に生放送】こんな映像、観ていいのか?ショッキングな実話
提供:東和ピクチャーズ
次に観るべき“珠玉の衝撃作”
【余命わずかの親友から奇妙なお願い】「私が死ぬとき隣の部屋にいて」――魂に効く“最高傑作”更新
提供:ワーナー・ブラザース映画
激しく、心を揺さぶる超良作
【涙腺が危ない】切なすぎる物語…さらに脳がバグる映像美×極限の臨場感にド肝を抜かれる!
提供:ディズニー