映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

【第96回アカデミー賞】「ゴジラ-1.0」視覚効果賞にノミネート 山崎貴監督「新しい扉が開いた」

2024年1月23日 22:53

リンクをコピーしました。
「ゴジラ-1.0」
「ゴジラ-1.0」
(C)2023 TOHO CO.,LTD.

アカデミー賞を主催する映画芸術科学アカデミーは1月23日(現地時間)、第96回アカデミー賞のノミネート作品を発表した。山崎貴監督の「ゴジラ-1.0」(公開中)は、視覚効果賞にノミネートされた。同賞を邦画・アジア映画が受賞した実績はなく、史上初の快挙に期待がかかる。

ゴジラ-1.0」は、日本が生んだ特撮怪獣映画の金字塔「ゴジラ」の生誕70周年記念作品で、日本で製作された実写のゴジラ映画としては通算30作目。舞台は戦後の日本。戦争によって焦土と化し、なにもかもを失い文字通り「無(ゼロ)」になったこの国に、追い打ちをかけるように突如ゴジラが出現する。主演を神木隆之介、ヒロインを浜辺美波が演じた。

2023年11月3日に封切られた本作は、特大ヒットを記録。国内では1月21日までの80日間で観客動員348万人、興行収入54.5億円を突破。北米では1月21日までの52日間で興行収入5189万ドル(=約76.7億円※現時点のレートで換算)を超え、1月26日からはモノクロ映像版も1週間限定で公開。世界各地で“ゴジラ旋風”を巻き起こし、現在、日本興収も含めた全世界興収では1億ドルを突破した。

視覚効果賞は、その年に公開された映画のなかで、最も優れた視覚効果(VFX)を用いた作品に与えられる。過去には「スターウォーズ」「タイタニック」「アバター」などが受賞してきた。第96回アカデミー賞の授賞式は、現地時間3月10日に開催される。

ノミネート発表を受けて、山崎監督のコメントは「まさかオスカーに絡むことができるとは想像してなかったです。ゴジラを作った時も全然想像してなかったので、凄く嬉しいです。新しい扉が開いた感じです」とコメントを寄せた。山崎監督と白組スタッフが授賞式に参加する予定。

長い歴史を持つアカデミー賞の中で、監督として視覚効果賞を受賞したのは「2001年宇宙の旅」のスタンリー・キューブリックのみ。山崎監督が受賞すれば55年ぶり、史上2人目の受賞監督となる。

なお、山崎監督は、映画.comのユーザーに向けた独占コメントも発表している。

山崎貴
いつも応援ありがとうございます。
まさかこんな事になるとは、作っている時は全く思っていませんでしたが
まさかまさかの場所まで来ました。
ゴジラが連れてきてくれた場所です。
今はこの瞬間を大いに楽しみたく思います。

山崎貴 の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

大量殺戮の容疑者は、妻と4人の部下の注目特集 注目特集

大量殺戮の容疑者は、妻と4人の部下 NEW

【ネタバレ厳禁の超一級サスペンス】全感覚を研ぎ澄ませろ――スパイによる究極のスパイ狩り

提供:パルコ

レッド・ツェッペリン ビカミングの注目特集 注目特集

レッド・ツェッペリン ビカミング NEW

【映画.com編集長が推したい一本】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験! この伝説を人生に刻め!

提供:ポニーキャニオン

“地球で最も危険な仕事”を知ってる?の注目特集 注目特集

“地球で最も危険な仕事”を知ってる? NEW

【驚がくの実話】ヤバい、ヤバすぎる…生存確率0%からの生還に挑む超高評価作

提供:キノフィルムズ

ハンサム・ガイズの注目特集 注目特集

ハンサム・ガイズ NEW

【すっげぇ楽しい超刺激作】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)

提供:ライツキューブ

映画を変えた“伝説の映画”の注目特集 注目特集

映画を変えた“伝説の映画” NEW

「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった

提供:ディズニー

本作、良い映画ではないです。最高に良い映画ですの注目特集 注目特集

本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です

【ラスト5分の余韻が、あなたの生涯に影響する】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた

提供:松竹

これ観てない人、マジもったいないの注目特集 注目特集

これ観てない人、マジもったいない

【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】

提供:東宝東和

宝島の注目特集 注目特集

宝島

【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。

提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 9月23日更新

映画ニュースアクセスランキング