ロサンゼルス映画批評家協会賞、作品賞は「The Zone of Interest」
2023年12月14日 15:00

米ロサンゼルス映画批評家協会(LAFCA)が選考するLA映画批評家協会賞が12月10日(現地時間)に発表された。
作品賞は、今年のカンヌ国際映画祭コンペティション部門でグランプリを受賞したジョナサン・グレイザー監督・脚本、クリスティアン・フリーデル、サンドラ・ヒュラー主演の「The Zone of Interest」。マーティン・エイミスの小説をもとに、アウシュビッツ強制収容所の所長が収容所のすぐ隣で夢の家庭を築き上げようとするドラマで、作品賞をはじめグレイザーが監督賞、フラーが主演賞、ミカ・レビが音楽賞を受賞した。
ほかに、主演賞は「哀れなるものたち」のエマ・ストーン、助演賞は「Are You There God? It’s Me, Margaret」のレイチェル・マクアダムスと「The Holdovers」のダバイン・ジョイ・ランドルフと、女性4名が受賞。LA映画批評家協会賞は昨年から演技部門の性別区分を廃止している。
また、長編アニメーション賞は宮崎駿監督の「君たちはどう生きるか」が受賞。同作は、10日に発表されたボストン映画批評家協会賞でも長編アニメーション賞を受賞した。
LA映画批評家協会賞の主な受賞結果は以下の通り。
サンドラ・ヒュラー「Anatomy of a Fall」「The Zone of Interest」、エマ・ストーン「哀れなるものたち」
次点:アンドリュー・スコット「異人たち」、ジェフリー・ライト「American Fiction」
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】ぜひ堪能してほしい特別すぎる体験だった【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV