第95回アカデミー賞雑感。A24が席巻したオスカーナイト【映画.com編集長コラム】
2023年3月13日 19:00

3月13日(日本時間)、第95回アカデミー賞授賞式が行われました。昨年に続いてドルビーシアターにフルキャパのゲストを招いての開催です。
私も、例年にならいWOWOWの同時通訳つき中継で見守っていました。「エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス」が本命視され、対抗馬不在というオスカーレースでしたが、終わってみれば完全に下馬評通り。「作品賞」「監督賞」「主演女優賞」「助演男優賞」「助演女優賞」「オリジナル脚本賞」「編集賞」という7部門での受賞は出来すぎという印象もありますが、それだけ賞レースでの勢いが強かった証でしょう。


この「エブエブ」の7部門に加え、「ザ・ホエール」が主演男優賞とメイクアップ&ヘアスタイリング賞の2冠。つまり、「A24」が9個のオスカーをゲットしたということになります。A24はニューヨークを拠点とするスタジオで、2016年に「ルーム」(主演女優賞)、「AMY エイミー」(長編ドキュメンタリー映画賞)、「エクス・マキナ」(視覚効果賞)でオスカーを受賞して注目を浴びました。そして、翌2017年には「ムーンライト」で作品賞ほか2部門で受賞しています。エッジの効いた映画をAランクの映画祭でデビューさせ、その後各国の映画祭を渡り歩いて評価を固め、ゴールデングローブ賞やアカデミー賞で大きな成果に結びつけるというのが得意なスタジオです。
2022年のSXSW映画祭のオープニングを飾ったのが「エブエブ」の快進撃の始まりで、この映画祭はオスカーとはそれほど深い関連性がないはずでした。しかし、その後の躍進は驚異的で、ミシェル・ヨーやキー・ホイ・クァンなどアジア人俳優の活躍という話題もあって、映画.comでも何度もニュースにしてきました。オスカー直結の確率が高いトロント映画祭の観客賞「フェイブルマンズ」がひとつも受賞できなかったのと対象的でした。


今回、ハリウッドの老舗映画スタジオのオスカーは、ディズニーが2個(「ブラックパンサー」「アバター」各1)、パラマウントが1個(「トップガン」)、ユニバーサルが1個(「ウーマン・トーキング」)という寂しいもの。Netflixは「西部戦線異状なし」などで合計7個と面目躍如の部類です。
そのNetflix案件で、もっとも授賞式を沸かせたのは「RRR」の「ナートゥ・ナートゥ」のライブパフォーマンスと主題歌賞受賞でしょう。「RRR」は北米では劇場公開後速やかにNetflixで配信され、大人気となりました。アカデミー賞でインド映画が主題歌賞を受賞するのは史上初めての快挙です。ただし、国際長編映画賞のインド代表からは漏れていて(「エンドロールのつづき」が代表)、もしも「RRR」がこの部門にエントリーされていたら、「西部戦線異状なし」といい勝負を繰り広げたかもしれません。

ここ数年を思い起こせば、第92回でオスカーを席巻した「パラサイト 半地下の家族」は韓国映画だし、93回の「ノマドランド」は中国人女性が監督でした。今回、アジア系キャスト・スタッフ大活躍&ニューヨークのスタジオA24の躍進ということで、アカデミー賞にはややアンチハリウッド的な傾向があるなと感じます。
昨年、第94回はワーナー・ブラザースが「DUNE デューン」など7部門、ディズニーが6部門などを受賞していて、この傾向には当てはまらないとも言えますが、作品賞など主要なところはアップルTV+の「コーダ あいのうた」でしたしね。
個人的には、先の「RRR」の主題歌賞と、「ナワリヌイ」の長編ドキュメンタリー賞がツボでした。両作品ともに、昨年の個人的ベスト10に選んだ映画なので、受賞はとても嬉しかったですね。アレクセイ・ナワリヌイは引き続きロシア国内で収監されていてるので、この受賞については知らされないでしょう。しかし、妻のユリヤが受賞スピーチで元気な姿を見せていたのがとても印象に残っています。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】GWにぜひ堪能してほしい特別な体験【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】人類終了のお知らせ! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー