「ザ・スクエア」監督による無人島での階級転覆劇!「逆転のトライアングル」予告&ポスター
2022年12月22日 12:00

2022年の第75回カンヌ国際映画祭でパルムドールを受賞したリューベン・オストルンド監督作「逆転のトライアングル」の予告編とポスターが公開された。
「フレンチアルプスで起きたこと」(14)、「ザ・スクエア 思いやりの聖域」(17)など驚くべき人間観察眼とセンス抜群のブラックユーモアを得意とするスウェーデンの鬼才が選んだテーマは、ファッション業界とルッキズム、そして現代における階級社会。社会問題を痛烈に炙り出す手腕で、観客の価値観を見事にひっくり返す、世紀の大逆転エンタメとなっている。
予告編は、男性ファッションモデルの主人公カール(ハリス・ディキンソン)が高級ブランドと庶民派ブランドを演じ分けるシーンからスタート。カールは、恋人で人気インフルエンサーのヤヤ(チャールビ・ディーン)と豪華客船の旅に出るが、そこはロシアの大富豪、英国の武器商人、アル中の船長(ウッディ・ハレルソン)、高額チップのためならどんな観客の望みでも叶える客室乗務員といったクセモノが揃っていた。
ある夜、嵐に巻き込まれ船が難破。そのまま海賊に襲われ、彼らは無人島に流れ着く。水も食べ物もSNSもない極限世界でのサバイバル生活が始まるが、そこでヒエラルキーというピラミッドの頂点に君臨したのは、船のトイレ清掃婦アビゲイル(ドリー・デ・レオン)だった――。無人島での階級転覆劇に期待が高まる映像だ。
「逆転のトライアングル」は、23年2月23日からTOHOシネマズ日比谷ほか全国で公開。
Fredrik Wenzel (C) Plattform Produktion
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー