妻夫木聡×柄本明、鬼気迫る演技の“殴り合い” 「ある男」現場レポート
2022年11月11日 10:00

平野啓一郎の同名ベストセラーを「蜜蜂と遠雷」「愚行録」の石川慶監督が映画化した「ある男」の撮影現場レポートとともに、新たな場面写真が披露された。弁護士役で主演を務めた妻夫木聡、詐欺師を演じた柄本明が対峙するシーンを切り取っている。
本作は、弁護士の城戸(妻夫木)が、かつての依頼者である里枝(安藤サクラ)から亡くなった夫・大祐(窪田正孝)の身元調査という奇妙な相談を受けたことで、彼の正体に迫っていくさまを描く。
調査は難航を極めるが、城戸と同じ弁護士事務所で働く中北(小籔千豊)が過去に担当していた“ある事件”が浮かび上がってきたことをきっかけに、城戸は過去の事件に関わりがあるという詐欺師・小見浦(柄本)に会いにいく。

2021年1月にクランクインし、首都圏近郊を中心に撮影された。印象的となった城戸と小見浦の面会シーンは、コンクリート打ちっぱなしのスタジオを刑務所として飾り込んでいる。美術に加え、スタジオ内に雨を降らせるなど、石川監督ならではの独特な発想かつ自由な映像表現が用いられており、石川監督の世界観へ一気に引き込まれていく場面となっている。
城戸は“ある男・X”の真相に関する情報を聞き出そうとするが、全てを見透かすように不敵な笑みを浮かべる小見浦の姿に、得体の知れない恐怖を感じさせる。10月27日に行われた本作のジャパンプレミアでも、妻夫木は「柄本さんの役の魅力が増長されて、観客をさらに引き込んでくれるシーン」と話しており、強烈なインパクトを残す対峙シーンになっている。
「ある男」は11月18日から公開。
(C)2022「ある男」製作委員会
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

入国審査
【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ
提供:松竹

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【大人がボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生。そのままの君が好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある。
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を、まさかの方法でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー