「劇場版 ソードアート・オンライン プログレッシブ」続編が初登場1位!5位には「線は、僕を描く」【国内映画ランキング】
2022年10月25日 10:00

10月22日~23日の国内映画ランキング(全国週末興行成績・興行通信社提供)が発表された。今週の動員ランキングは、全世界累計発行部数3000万部を突破する川原礫によるライトノベルをアニメーション化したシリーズ最新作「劇場版 ソードアート・オンライン プログレッシブ 冥(くら)き夕闇のスケルツォ」(アニプレックス)が、土日2日間で動員19万9000人、興収3億2300万円をあげ、初登場1位に輝いた。1スクリーンあたりのアベレージも135万円と高稼働し、累計では動員20万9000人、興収3億4400万円となっている。
監督は前作に引き続き河野亜矢子、声の出演は戸松遥、松岡禎丞、水瀬いのり、他。2週目の来場者特典として、原作イラスト・abec氏描き下ろしのポストカード3種のランダム配布も決定し、11月3日(木・祝)からは4DX、MX4D、Dolby Cinemaでの上映も決定している
。
2位は「カラダ探し」(ワーナー)が順位をキープし、土日2日間で動員12万4000人、興収1億4800万円を記録。累計成績は動員39万人、興収4億8400万円を突破した。
公開から11週連続1位を記録していた「ONE PIECE FILM RED」(東映)は、遂に順位を落とし3位となったが、土日2日間で動員10万4000人、興収1億4100万円を記録。累計成績は動員1250万人、興収173億5600万円となり、歴代興収ランキングではトップ10内に入り、9位まで順位を上げた。
新作では、「ちはやふる」の小泉徳宏監督と製作チームが横浜流星を主演に迎えて水墨画の世界を描いた「線は、僕を描く」(東宝)が5位にランクイン。2019年のTBS「王様のブランチ」BOOK大賞を受賞した砥上裕將による青春小説の映画化で、深い悲しみに包まれていた青年が水墨画と出会い、戸惑いながらもその世界に魅了されていく姿を映し出す。共演は清原果耶、細田佳央太、河合優実、他。
また、「バーフバリ」シリーズのS・S・ラージャマウリ監督によるアクション・エンタテインメント「RRR」(ツイン)が、惜しくも11位でスタート。英国植民地時代のインドを舞台に、2人の男が「友情か?」「使命か?」という究極の選択を迫られる姿を描いている。出演はN・T・ラーマ・ラオ・Jr.、ラーム・チャラン、他。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー