「秒速5センチメートル」「言の葉の庭」 映画天国で、10月25日に2本立て放送
2022年10月14日 12:00

新海誠監督の最新作「すずめの戸締まり」の公開(11月11日)を記念し、新海監督による「秒速5センチメートル」「言の葉の庭」が、日本テレビ系の「映画天国」(関東ローカル)で、10月25日の午前1時59分~4時に、2本立てで放送されることが決定した。なお「君の名は。」は、「金曜ロードショー」で同月28日に放送される。
「秒速5センチメートル」は、商業デビュー作「ほしのこえ」(2002)、「雲のむこう、約束の場所」(04)で、新時代のアニメーション作家として注目されていた新海監督が、07年に世に送り出した作品。互いに惹かれながらも、小学校の卒業と同時に離ればなれになった少年と少女が大人になるまでの姿を、3話の連作アニメで描き出す。山崎まさよしの主題歌「One more time, One more chance」が印象的に使用され、国内外の映画賞で高い評価を得た。
小学校の卒業と同時に離ればなれになった遠野貴樹と篠原明里。ふたりだけの間に存在していた特別な思いをよそに、時だけが過ぎていった。そんなある日、大雪の降るなか、ついに貴樹は明里に会いに行く。
貴樹と明里の再会の日を描いた「桜花抄」、その後の貴樹を別の人物の視点から描いた「コスモナウト」、そして彼らの魂の彷徨を切り取った表題作「秒速5センチメートル」の3本で、ふたりの物語が紡がれる。

続く「言の葉の庭」(13)は、「君の名は。」(16)のひとつ前に製作された作品。物語の中心となるのは、梅雨の季節に日本庭園で出会った、靴職人を目指す少年と歩き方を忘れた女性。彼女は少年に、万葉集の一篇を残す。独自の感性と言葉選びにより、まるで小説を読むような味わいとテーマ性を持った繊細なドラマを、アニメでしか成しえない表現で紡いだ。ドイツのシュトゥットガルト国際アニメーション映画祭で、長編アニメ部門のグランプリを受賞した。
靴職人を目指す高校生・タカオは、雨の朝は決まって学校をさぼり、日本庭園で靴のスケッチを描いていた。ある日、タカオは、ひとり缶ビールを飲む謎めいた年上の女性・ユキノと出会う。ふたりは約束もないまま雨の日だけの逢瀬を重ねるようになり、次第に心を通わせていく。居場所を見失ってしまったというユキノに、彼女がもっと歩きたくなるような靴を作りたいと願うタカオ。6月の空のように物憂げに揺れ動く互いの思いをよそに、梅雨が明けようとしていた。
「秒速5センチメートル」「言の葉の庭」は「映画天国」(関東ローカル)で、10月25日の午前1時59分~4時に2本立て放送。なお関東以外でも放送予定があり、詳細は「すずめの戸締まり」公式サイト(https://suzume-tojimari-movie.jp/)で確認できる。「君の名は。」(本編ノーカット)は「金曜ロードショー」で、同月28日の午後9時から放送される。

PR
©2025 Disney and its related entities
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】GWにぜひ堪能してほしい特別な体験【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】人類終了のお知らせ! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー