「アフター・ヤン」コゴナダ監督が語る建築のこわだり インタビュー映像&3DCG設定画公開
2022年10月11日 11:00
(C)production design by Alexandra Schaller, renderings by John Lopez気鋭のスタジオA24の新作映画「アフター・ヤン」から、「コロンバス」で知られ、本作のメガホンをとったコゴナダ監督のインタビュー映像が公開。小津安二郎監督の信奉者としても知られるコゴナダ監督が、本作のこだわりを語っている。
(C)production design by Alexandra Schaller, renderings by John Lopez本作の舞台は、“テクノ”と呼ばれる人型ロボットが、一般家庭にまで普及した未来世界。茶葉の販売店を営むジェイク(コリン・ファレル)、妻の(ジョディ・ターナー=スミス)、中国系の幼い養女マレア・エマ・チャンドラウィジャヤ)は、慎ましくも幸せな日々を送っていた。しかしロボットのヤン(ジャスティン・H・ミン)が突然の故障で動かなくなり、ヤンを本当の兄のように慕っていたミカはふさぎ込んでしまう。
(C)production design by Alexandra Schaller, renderings by John Lopez
(C)production design by Alexandra Schaller, renderings by John Lopezインタビュー映像では、原作との出合いのほか、劇中の建築について語っている。舞台の大半を担う家を特徴的な空間に仕上げるべくコゴナダ監督が選んだのは、「20世紀半ばの有名な開発業者でモダンな建築を残している」というアイクラー・ホームだった。モダンな建築をより本作の世界観へ落とし込むために改装を施しており、あわせてセットの3DCG設定画が披露された。
「アフター・ヤン」は、10月21日からTOHOシネマズ シャンテほか全国公開。公開を記念して前作「コロンバス」が10月15日に東京・池袋HUMAXシネマズで上映され、コゴナダ監督はZOOMで参加予定。コゴナダ監督への質問募集企画も実施している。
(C)2021 Future Autumn LLC. All rights reserved.
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ