【映画.comアクセスランキング】「余命10年」V3、新作「SING」は2位、伊藤英明主演「KAPPEI」5位にアップ
2022年3月22日 14:00

3月14日~20日(集計期間)の「映画.comアクセスランキング」をご紹介します。これは総合映画情報サイト「映画.com」において、すべての作品ページの中で、この1週間のアクセス数が多かった順の人気ランキングです。
小松菜奈と坂口健太郎主演のラブストーリー「余命10年」が、2位以下に大差のアクセス数で3週連続首位となりました。17日には都内劇場で大ヒット御礼舞台挨拶が開催され、小松と坂口が登壇。さらに本作の音楽を手掛けた野田洋次郎(RADWIMPS)がサプライズで登場し、主題歌「うるうびと」を生歌唱すると会場は感動に包まれました。

2位には、3月18日公開の新作「SING シング ネクストステージ」が前週の27位からアップ。同作は、「ミニオンズ」のイルミネーション・エンターテインメントが手がけ、名曲やヒットソングを満載して描いたミュージカルコメディアニメの続編です。公開記念初日舞台挨拶が18日に都内劇場で行われ、日本語版の吹替を務めた内村光良をはじめ、大橋卓弥(スキマスイッチ)、ジェシー(「SixTONES」)、斎藤司(トレンディエンジェル)、アイナ・ジ・エンド(BiSH)、akane、田中真弓、木村昴、そして大地真央が登壇。伝説のロック歌手役で参加した「B'z」の稲葉浩志の歌声に感動したことなどを内村らが明かしました。

前週2位の「THE BATMAN ザ・バットマン」は3位、前週3位の「ドライブ・マイ・カー」は4位。5位には、18日公開の新作「KAPPEI カッペイ」が前週44位からジャンプアップしました。同作は、「デトロイト・メタル・シティ」などの漫画家・若杉公徳が手がけたギャグ漫画を伊藤英明主演で実写映画化したエンターテインメント作品。都内劇場で初日舞台挨拶が行われ、伊藤に加え、共演の上白石萌歌、西畑大吾(「なにわ男子」)、大貫勇輔、古田新太、山本耕史、小澤征悦、そしてメガホンをとった平野隆監督が登壇しました。会場に西畑のファンが持つ多くのうちわを発見すると、キャスト陣が西畑を持ち上げて盛り上げました。
そのほか、「ウェディング・ハイ」が前週10位から6位に、「仮面ライダーオーズ 10th 復活のコアメダル」が前週13位から8位に順位を上げています。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
愚か者の身分
好きで好きで、狂いそうになる一作に出合いました。3人の青春と絆が、愛おしくて、たまらなくなる。
提供:THE SEVEN、ショウゲート
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“人生の物語”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ
むちゃくちゃすぎておもろい
【この“刺激作”、超オススメ!】“中毒者”爆増中! 世界記録樹立の爆裂ヒット作!!
提供:JCOM株式会社
エグい怖い、そしてむちゃ楽しい――
【ホラー映画史上歴代No.1】まずは映像をごらんください――超人気シリーズ、極限の完結編!!
提供:ワーナー・ブラザース映画