全米注目の怪奇現象事件に着想得たエクソシスムホラーに豪華キャスト! Netflixが製作
2022年2月4日 23:00

「プレシャス」「大統領の執事の涙」のリー・ダニエルズ監督が、悪魔払いを題材にした新作ホラーのメガホンをとることがわかった。米Deadlineによれば、争奪戦の末にNetflixが製作、配給権を獲得したという。
まもなく公開されるダニエルズ監督作「ザ・ユナイテッド・ステイツvs.ビリー・ホリデイ」に主演したアンドラ・デイをはじめ、グレン・クローズ、オクタビア・スペンサー、ロブ・モーガン(「ドント・ルック・アップ」)、ケイレブ・マクロクリン(「ストレンジャー・シングス 未知の世界」)、アーンジャニュー・エリス(「ドリームプラン」)といった豪華キャストが共演。米インディアナを舞台に、悪魔に取り憑かれた子どもたちとその母(デイ)を描くようだ。
実話にヒントを得たというタイトル未定の本作は、インディアナポリス・スター紙で報じられ全米の注目を集めた事件をもとにしている。2011年にインディアナ・ゲーリーに越してきたラトーヤ・アモンズさんと3人の子どもたちの家で怪奇現象が頻発し、やがて子どもたちが空中に浮いたり、暴力的になったり、一時的に記憶を失って悪魔のような声を出したりするようになった。虚言を疑う声も多かったが、やがて地元の警察や教会、病院などが関わる一大事となり、警官、医師、ソーシャルワーカーたちも、ラトーヤさんの9歳の息子が後ろ向きで壁を伝い登るなどの恐ろしい奇行の数々を目撃したという。
デビッド・コッゲスホールとイライジャ・バイナムが草稿を執筆し、ダニエルズ監督がリライトした。ダニエルズ監督、タッカー・トゥーリー、パメラ・オアス・ウィリアムズがプロデュースし、今年半ばにクランクインする。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー