「ハリー・ポッター」映画公開20周年記念 「炎のゴブレット」&「不死鳥の騎士団」金曜ロードショーで2週連続放送
2021年10月29日 12:00

世界的な大ヒットを記録した映画「ハリー・ポッター」シリーズの公開20周年を記念し、シリーズ第4作と第5作が、日本テレビ系「金曜ロードショー」で放送されることがわかった。11月26日に「ハリー・ポッターと炎のゴブレット」、12月3日に「ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団」がラインナップされている。
作家J・K・ローリングが生み出し、世界中で愛されているファンタジー小説「ハリー・ポッター」シリーズ。1997年に第1作「ハリー・ポッターと賢者の石」が発売され、瞬く間にベストセラーとなり、現在までに80もの言語に翻訳されている。さらに、2001年には映画「ハリー・ポッターと賢者の石」、02年に「ハリー・ポッターと秘密の部屋」が公開され、11年までに全8作が製作された。第4作「炎のゴブレット」と第5作「不死鳥の騎士団」では、主人公の魔法使いハリー・ポッターの宿敵である、闇の帝王ヴォルデモートの復活、魔法界全体を巻きこむ生死を賭けた壮絶な戦いが描かれており、物語が新しいステージに突入する、ターニングポイントともいえる2作品だ。

シリーズ全作品の日本語吹き替え版で、ハリーの声を担当した小野賢章は、「20周年の今なお愛され続けている『ハリー・ポッター』シリーズ。今回は『炎のゴブレット』と『不死鳥の騎士団』ということで、なかなかダークな展開になっていきますのでお見逃しなく! 僕も楽しみにしています!」とコメントを寄せた。
「ハリー・ポッターと炎のゴブレット」で物語の中心となるのは、世界の三大魔法学校が魔力を競い合う伝説のイベント「三大魔法学校対抗試合」。“炎のゴブレット”が各校の代表選手を選び出すなか、立候補すらしていないハリー(ダニエル・ラドクリフ)が、なぜか代表のひとりに選ばれてしまう。ハリーは、ドラゴン、水魔、心を惑わす生きた迷宮などの試練に挑み、やがてヴォルデモートとの因縁と対峙することになる。

「ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団」の冒頭でハリーは、「ヴォルデモートの復活話をでっちあげた」と、世間の冷たい目にさらされる。さらにハリーが通う魔法魔術学校ホグワーツでは、魔法省大臣コーネリウス・ファッジにより「闇の魔術に対する防衛術」の新任教師として送りこまれたドローレス・アンブリッジが、権力を振りかざす。ハリーはロン(ルパート・グリント)とハーマイオニー(エマ・ワトソン)に説得され、有志を集めて「ダンブルドア軍団」を結成。厳しい監視の目をかいくぐりながら、ヴォルデモート率いる闇の勢力との壮絶な決戦に備え、秘密の訓練を開始する。
「ハリー・ポッターと炎のゴブレット」(放送枠30分拡大)は11月26日、「ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団」(30分拡大)は12月3日に、「金曜ロードショー」で午後9時から放送。本日10月29日に「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」(特別編集版)が放送されるほか、11月5日に「ヴァイオレット・エヴァーガーデン 外伝 永遠と自動手記人形」(本編ノーカット)、12日に「アナと雪の女王」(本編ノーカット)、19日に「アナと雪の女王2」(本編ノーカット)がラインナップされている。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】GWにぜひ堪能してほしい特別な体験【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】人類終了のお知らせ! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー