杉田智和、菅田将暉主演作「CUBE 一度入ったら、最後」のキーワードを徹底解説! 特別映像披露
2021年10月18日 18:00

人気声優の杉田智和が、カルト的人気を誇る1997年公開のスリラー映画を菅田将暉主演でリメイクする「CUBE 一度入ったら、最後」のキーワードを解説する特別映像(https://youtu.be/7o0jCJgJirc)が、このほど披露された。
「CUBE 一度入ったら、最後」は、謎の立方体に閉じこめられた男女6人の脱出劇を描いた「CUBE(1997)」を手掛けたビンチェンゾ・ナタリ監督初の公認リメイク作品。菅田をはじめ、杏、岡田将生、田代輝、斎藤工、吉田鋼太郎といった豪華俳優陣が共演し、「MANRIKI」の清水康彦が監督を務めている。
同作では「部屋(18)」にかけて、毎月18日を「CUBE=部屋の日」に設定し、様々な情報を配信している。第7弾の情報となったのが、杉田が本作に登場する用語を分かりやすく解説する映像「“CUBE”特別講座」だ。
「CUBE」から脱出するためには、仕掛けられた数々の死のトラップから生き延びつつ、「CUBE」の中に隠された謎の暗号を解かなければならない。その暗号を解くための重要なキーワードが「素数」と「デカルト座標」だ。「素数」も「デカルト座標」も共に数学系の用語で、映画の鍵を握る重要な用語となっている。
なお、杉田と菅田には共通点がある。杉田は、人気アニメ「銀魂」で主人公・坂田銀時の声を担当。その実写映画版では、菅田が銀時の仲間・志村新八役として出演している。また、菅田が主人公・シャザム(ザカリー・リーバイ)の吹き替えを担当した「シャザム!」では、杉田が主人公シャザムに力を与える魔術師役の吹き替えを担当している。
「CUBE 一度入ったら、最後」は、10月22日に全国で公開。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

過去最高の評価!最も泣いた!
【“最高&最幸”の一作】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

ハリポタファンに激烈にオススメ
【本気で良かった】夢と魔法のような、最高の空間…特別すぎる体験でした【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

え、伊藤英明!? すごすぎる…!
【狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!】地上波では絶対ムリ!? 超暴力的・コンプラガン無視の超過激作!
提供:DMM TV

是枝裕和監督作品「ラストシーン」
iPhone 16 Proで撮影。主演は仲野太賀と福地桃子。(提供: Apple)