古田新太の演技論「“お芝居”をする役者さんが嫌い」 さじ加減を吉田恵輔監督が称賛
2021年9月23日 13:00

俳優の古田新太が9月23日、都内で行われた主演映画「空白」の初日舞台挨拶に登壇。吉田恵輔監督から、オーバーになりすぎない演技のさじ加減を称賛された古田は「僕は“お芝居”をする役者さんが嫌いで。なんでそんなことするんだろうって思うので、なるべくあっさり」と自身の演技論を明かした。
劇中にある古田のタクシーでのシーンを例にあげて、吉田監督は「古田さんは重要だろってセリフに限って、さらっと言う。あれってほかの役者なら“重要なこと言っているぞ”っていう言い方をすると思います。古田さんを信じたいなと思って編集してみたら、これがたぶんお客さんに届くと思って。逆に俺が考えていたものがあざとかったので、そこら辺のさじ加減が鋭いなと勉強になりました」と古田のすごさを語る。

「なるべくあっさり」と自身の演技論で返した古田は、「よく僕はくどいって思われるのですが、よくよく見てください。あっさりしていますから」と付け足して笑わせた。
本作は、「新聞記者」「MOTHER マザー」など意欲作を次々と生む「スターサンズ」の河村光庸プロデューサーと「ヒメアノ~ル」「BLUE ブルー」などの吉田監督がタッグを組み、オリジナル脚本で挑んだヒューマンサスペンス。全国201館で公開を迎え、この日は古田、吉田監督のほか、松坂桃李、田畑智子、藤原季節、伊東蒼、寺島しのぶが登壇した。
中学生の少女がスーパーで万引きを疑われ、店長に追いかけられた末に車に轢かれて死亡してしまう。娘のことなど無関心だった少女の父親は、店長を激しく追及するうちに、関係する人々全員を追い詰めていく。

撮影は緊急事態宣言前に行われ、撮影後にはよくスタッフ、キャストで飲みに行っていたそう。少女の父親を演じた古田は「非常に楽しい現場でした。とげとげしいシーンばっかりだったので、その反動で終わったらすぐ飲みに行っていました」と笑顔を見せてから、自身が追い詰めていくスーパーの店長を演じた松坂へ向けて「桃李は役作りをする人なんで、あんまり仲良くしちゃいけないって」と、飲みに行けなかったことを告白。
首を横に振った松坂は「古田さんとのシーンはカロリーの消費量が高いので、疲弊しきってホテルに帰っていました。なぜ監督含めみんな飲みに行けるのか不思議で仕方なかったです」と笑い、松坂の前で古田と寺島が言い争うシーンの撮影後は「すぐに帰りたかったです。すぐに体を休めたかった」と苦笑していた。
フォトギャラリー
関連ニュース


元阪神・横田慎太郎さんの人生を描く「栄光のバックホーム」 平田監督「あのバックホームは努力の結晶や」 鈴木京香らが涙ながらに語る特別座談会映像
2025年10月15日 08:00




映画.com注目特集をチェック

死霊館 最後の儀式
【怖い!楽しい!観たことない――!!】超人気ホラー最新作! “最後の頂上決戦”、開幕!!
提供:ワーナー・ブラザース映画

この作品がすんごい!!
【中毒者、大量発生中!!】配信直後から超爆裂ヒット&世界記録樹立の“極大刺激作”!!
提供:JCOM株式会社

好きで好きで、狂いそうになる一作に出合いました
感情移入が止まらない。闇社会でもがく3人の青春と絆が、愛おしくて、たまらなくなる。
提供:THE SEVEN、ショウゲート

人生を心から楽しむ、生きる力をくれる映画
【映画出演124本目の最新作】きっと、あなたの人生の“大切な1本”になる――
提供:キノフィルムズ

なんだこの映画は…!!
【いやめちゃくちゃ面白かった!!!】音、物語、ビジュアル、全て高品質の“強”推奨作!!
提供:ディズニー

この衝撃作を知ってるか?
“大注目ドキュメンタリー”の魅力を語ってきた!
提供:ラビットハウス、ミュート