「スター・トレック4」監督に「ワンダヴィジョン」演出家が決定
2021年7月30日 19:00

マーベル・スタジオ制作のDisney+向けドラマ「ワンダヴィジョン」の全エピソードの演出を手がけたマット・シャックマンが、「スター・トレック4(仮題)」の監督に決定した。米Deadlineが報じている。
「スター・トレック4(仮題)」は、「スター・トレック」(2009)と「スター・トレック イントゥ・ダークネス」(13)でメガホンをとったJ・J・エイブラムスが「スター・トレック BEYOND」に引き続きプロデューサーを務める注目作。すでに、リンジー・ビア(「シエラ・バージェスはルーザー」)とジェニーバ・ロバートソン=ドウォレット(「キャプテン・マーベル」)が脚本を執筆中だという。
「スター・トレック4(仮題)」は、これまでにクエンティン・タランティーノ監督のアイデアをもとにマーク・L・スミス(「レヴェナント 蘇えりし者」)が執筆したものや、「FARGO ファーゴ」のクリエイターであるノア・ホーリーが企画したものがあると言われているが、本作はそのいずれとも異なるようだ。ようやく監督が決定したことから、同シリーズを手がける米パラマウント・ピクチャーズは、2023年の劇場公開に向けて急ピッチで準備を進めているという。
なお、「ワンダヴィジョン」は、マーベル・シネマティック・ユニバース(MCU)の人気キャラクターであるワンダ・マキシモフことスカーレット・ウィッチ(エリザベス・オルセン)とヴィジョン(ポール・ベタニー)を題材にしたDisney+向けドラマ。往年のシチュエーションコメディ番組のような世界のなかで幸せな家庭生活を営むワンダとヴィジョンだが、やがてその特殊な世界の秘密が明らかになっていくという野心作。今年のエミー賞において、23部門にノミネートにされた。
シャックマンは演劇出身で、現在も米ロサンゼルスのゲフィン・プレイハウスの芸術監督を務めている。「ワンダヴィジョン」以前は、「マッドメン」「グッド・ワイフ」「FARGO ファーゴ」「ゲーム・オブ・スローンズ」「ザ・ボーイズ」「THE GREAT エカチェリーナの時々真実の物語」など幅広い作品の演出を手がけている。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

てっぺんの向こうにあなたがいる
【ベスト“吉永小百合主演映画”の話をしよう】独断で選んだTOP5を発表! あなたの推しは何位!?
提供:キノフィルムズ

ワン・バトル・アフター・アナザー
【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった
提供:ワーナー・ブラザース映画

辛口批評サイト96%高評価!
【“大量殺戮”の容疑者は妻と4人の部下】前代未聞の心理戦を描く、超一級サスペンス
提供:パルコ

レッド・ツェッペリン ビカミング
【映画.com編集長が推したい一本】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験! この伝説を人生に刻め!
提供:ポニーキャニオン

この映画ヤバい、ヤバすぎる…
【酸素残量はわずか10分、生存確率0%…】極限状況・驚がくの実話を描いた超高評価作
提供:キノフィルムズ

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作
【これめちゃくちゃ良かった】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)
提供:ライツキューブ

なんだこのかっこいい映画は…!
「ターミネーター2」「ジュラシック・パーク」「アバター」等は、このシリーズがなければ生まれなかった?
提供:ディズニー

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント